タグ

2009年6月23日のブックマーク (3件)

  • 死亡活動(略して死活)

    世の中の人々が有名企業に就職するために就活、玉の輿に乗るために婚活、かわいい子供産むための産活、あるいはどうしようもない男から慰謝料をむしり取って離婚しようとする離活に励む今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? そんな中、不況のせいもあり(?)就職に失敗したボクたち、若い(さらにはあんまり若くない)女性には見向きもされないボクたち、将来を見てくれる子供もいないボクたち、(とりあえず離婚問題で疲弊することはなさそうです)、こんなボクたちに必要なのは、人生をいかに締めくくるかという死亡活動なのではないでしょうか? すなわち死活。 死活問題。 親の老い始めた姿を見て婚活にのめりこむ女性がいるのと同様、親はいつまでもはいないのです。 自分で自分の死に方を決めなければなりません。 参考 wikipedia:結婚活動 背景死亡活動(以下、死活)という概念が考え出された背景には、日結婚を巡る環境の変

    死亡活動(略して死活)
    t-tanaka
    t-tanaka 2009/06/23
    用語はあれだけど,一人者の老後の生活設計とかは,2040年ころには深刻な問題になってると思う。
  • 専門家グループ,GoogleにWebサービスのHTTPS通信デフォルト化を要求

    情報セキュリティやプライバシ法などの専門家グループが米国時間2009年6月16日,米GoogleWebサービスにおけるセキュリティおよびプライバシの強化を求め,同社CEO(最高経営責任者)を務めるEric Schmidt氏宛てに送った書簡を公開した。この書簡は,同社のWebサービスにおいて,SSLによる暗号化通信(HTTPS)をデフォルトで有効にするように求めている。 Googleは,同社Webサービスのログイン情報を保護するためにHTTPSを導入しているが,Webメール「Gmail」,統合オフィス・アプリケーション「Google Docs」,オンライン・カレンダ「Google Calendar」でユーザーが送信する情報については,デフォルトで暗号化通信を採用していない。そのため,公衆無線LAN接続を通じてこれらのサービスを利用するユーザーは,データの窃盗や攻撃のリスクに直面しているとし

    専門家グループ,GoogleにWebサービスのHTTPS通信デフォルト化を要求
  • 530万円の衝撃 ~公取委、セブンイレブンに排除措置命令  -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? やっと発表されました。 まずは日経記事から。 --------------------------------------- 公取委、セブンイレブンに排除措置命令 値引きの指針整備要求 コンビニエンスストア最大手のセブン―イレブン・ジャパンが、 消費期限が近づいた弁当などをフランチャイズチェーン(FC)加盟店が 値引きして売る「見切り販売」を不当に制限したとして、 公正取引委員会は22日、独占禁止法違反(優越的地位の乱用)で同社に 排除措置命令を出した。 命令は見切り販売を可能にするガイドラインなどを整備するよう求めている。 同社は「見切り販売は価格競争や売り上げ低下を招く」などと主張したが、 公取委は価格の決定権が「FC加盟店側の経営判断にある」と認定したうえで、 30

    t-tanaka
    t-tanaka 2009/06/23
    『そのうちコンビニで「過払ロイヤリティ返還訴訟」が起きる』だろうなー。