タグ

2016年8月13日のブックマーク (6件)

  • 月末の金曜は午後3時退社 個人消費喚起へ「プレミアムフライデー」構想 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    個人消費を喚起するため、政府や経済界が月末の金曜日の午後3時に退庁・退社し、夕方を買い物や旅行などに充てる「プレミアムフライデー」構想を検討していることが12日、分かった。経団連は政府に先行して、10月にもプレミアムフライデーの実行計画を策定する方針だ。 政府は2020年をめどに名目国内総生産(GDP)の600兆円実現を掲げている。経団連は、実現には現在300兆円にとどまっている個人消費を360兆円に引き上げることが欠かせないとみている。 プレミアムフライデーは、早い時間での退庁・退社に合わせて夕方に流通業界や旅行業界、外産業などが連動してイベントを開催するという内容。流通業界には商品価格を引き下げる「セール」への抵抗があることを踏まえ、イベントによる消費喚起を前面に押し出していく。 経団連は、実行計画策定のためのプロジェクトチームを「生活サービス委員会」の中に設置した。日百貨店

    t-saku31
    t-saku31 2016/08/13
    お金があっても使う「時間」がない人も少なからずいるだろうし、良い試みだと思う。
  • 【7月SEOまとめ】ペンギンアップデート4.0はまだ?検索の意図が無い検索への対応についてなど | WEB CREATION NUMB

    こんにちは!太偲@WEB屋です。今日は、2016年7月のSEO関連情報のまとめをお送りします。 7月に話題が多かったのが、ペンギンアップデートまだ?系のお話でした。その他、検索意図の無い検索が増えているというお話についてまとめておきます。 ペンギンアップデート4.0は未だに行われていない?兆候はあったのか? 今年の初旬あたりから「ペンギンくる~」のクルクル詐欺がしばらく出回っています。 Googleの公式発表によると、現在もアップデートは行われていない様ですが、最近ではRankBrainの影響も含めて検索順位の不安定な日が多く感じます。 自分のサイトが不安定という事もあるのかもしれませんが、業界全体でどこも動きが激しいといった感じです。 namazさんでも不安定表示の日が多かった印象です。SEO関係者の言及では、ペンギンアップデート自体はある程度コアの範囲に組み込まれ、大々的なアップデート

    【7月SEOまとめ】ペンギンアップデート4.0はまだ?検索の意図が無い検索への対応についてなど | WEB CREATION NUMB
    t-saku31
    t-saku31 2016/08/13
    たしかに、検索の意図がない検索への対応は「しようがない」気がする。検索エンジンからの集客やCVの限界が見えてきた感があるな。これからはSNSなのかな・・・。
  • 渋滞学の第一人者・西成活裕教授が解明した「渋滞を解決する方法」 (1/2)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    渋滞学の第一人者・西成活裕教授が解明した「渋滞を解決する方法」 (1/2)
    t-saku31
    t-saku31 2016/08/13
    「休む」っていうのは意識してやらんといかんね。
  • 渋滞学の第一人者・西成活裕教授が解明した「渋滞を解決する方法」 (1/2)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    渋滞学の第一人者・西成活裕教授が解明した「渋滞を解決する方法」 (1/2)
    t-saku31
    t-saku31 2016/08/13
    “渋滞というのは「ブレーキのバトンをみんなで伝え合うゲーム」なんですね。”今日の「100へえ』記事
  • 今の東京は息苦しい。生活しづらい。いっそのこと階級社会になれ。

    大手の上場企業に勤めている。上位10%に入るタイプの人間だと思う。 だからといって、世間と隔絶した生活をしているわけじゃなく、コンビニで電池を買うし、チェーンの喫茶店にも行くし、そこら辺のカラオケに行ったりもする。 すると、底辺・底辺・底辺。そこで働いている人がみんな底辺で、気疲れしてしまう。給料が低いだろうし、ストレスも多くて、その水準から這い上がることもないんだろうな、と思う。良い会社は東京にあるが、東京で生活することは、あらゆるサービスを底辺に支えてもらうことだ。そのアンビバレンツに身が裂かれそうになる。 居酒屋もコンビニもファミレスも美容師もアパレル店員もみんな底辺。 夜中にファストフードで働いている人も底辺だし、底辺と接する機会が多すぎる。 飲み会で知り合う女の子も底辺だし、こちらのステータスにいついてくる姿もなんだか嫌になる。 仕事以外で、誰かと話すのが非常に気を使う。職業の

    今の東京は息苦しい。生活しづらい。いっそのこと階級社会になれ。
    t-saku31
    t-saku31 2016/08/13
    “発言が相手のコンプレックスを刺激しないかどうか、とても気になってしまう。”まぁ、気持ちは分かるが、じゃああなたが平均年収1兆円の社会に放り込まれたらコンプレックス感じちゃってことか?気にしすぎだ
  • 「戦後社会は落ちるところまで落ちた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】

    7月31日に投開票された東京都知事選で、落選したジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)は8月10日、ハフポスト日版のインタビューに応じた(前編はこちら)。鳥越氏は野党統一候補として出馬したものの、安倍晋三首相ら保守勢力に対抗する日リベラル勢力の現状に限界を感じたという。「日の戦後社会はここまで落ちた」「デモをやる人より取り囲む警察官が多い」。苛立ちをにじませながら取材に答えた。

    「戦後社会は落ちるところまで落ちた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】
    t-saku31
    t-saku31 2016/08/13
    14行くらい読んで、それでは当選するわけがないと思いました。