タグ

2008年2月6日のブックマーク (20件)

  • 沈没船を見捨てた船長さん/そんな船長さんへの恨み妬み - シロクマの屑籠

    ダイエットの次はお洒落へ----最近、岡田斗司夫さんの発言に関する文章を見る機会が何度かあったが、少なくともはてなブックマーカー達の反応はあまり芳しくないようだ。kagamiさんとkanoseさんの記事に対する反応は以下のようなものであり、なかなかの熱気がかんじられる。 はてなブックマーク - 岡田斗司夫さん、お洒落に目覚める −オタキングからおフランスへ− - ロリコンファル はてなブックマーク - 中川翔子氏は男オタクの理想の彼女に見えるがそうではないという岡田斗司夫氏の発言 - ARTIFACT@ハテナ系 なるほど。以前はオタクを称揚する芸風をもって知られた岡田さんが、オタクイズデッドと言ったのが昨年。そして、ダイエットを経由して“お洒落”へ。先日たまたまTVで岡田さんがダイエットを語っている所をみかけたが、単に痩せたというだけでなく、自分自身のタレント性をもこの機に変更しようという

    沈没船を見捨てた船長さん/そんな船長さんへの恨み妬み - シロクマの屑籠
    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    コムサを着た吉本隆明を思い出してみた。
  • キシレンは溶剤で使用?専門家「3種同時は考えにくい」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国製冷凍ギョーザによる中毒事件で、福島県で販売され、有機リン系殺虫剤「ジクロルボス」が検出された「CO・OP手作り餃子(ギョーザ)」の包装袋外側からは、トルエン、キシレン、ベンゼンも検出された。 これらは殺虫剤の溶媒として使用されることが多いが、同時に使われることはないと複数の専門家は指摘する。一連の事件で殺虫剤の溶媒が検出されたのは初めてで、ジクロルボス混入の経緯を解明する手がかりになるとみられる。 トルエンとキシレン、ベンゼンの3種類の溶剤が袋の外側から検出されたのは、〈1〉仙台市内の「みやぎ生協」で販売され、昨年10月31日に「薬品のような味がした」と申し出があった1袋〈2〉同11月10日、福島県喜多方市の「コープバリューぷらざ」で販売され、「オイルのようなにおいがしてべられない」と苦情が出た1袋。いずれも、同6月3日に中国の「天洋品」で製造された同一ロットの製品。 農林水産省

    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    怨恨、脅迫、嫌がらせ、そんなとこだろうか。
  • ラブホが何か知らなかった18の頃 続き

    「そんなところからどうやってスカトロ同人に?」という声があったので簡単に経緯を書いてみます。 あのあとですが、あれから数日後に私は彼の家へいきました(彼が性知識を教えるからきてくれといいました)。 彼は「あかちゃんってどこからくるの?」系のからエロ(ソフトになってた)から少女漫画のエロシーンから保健の教科書から色々とりそろえて待っていました。またなぜか再び正座でした。 「まず改めて、子供は何故生まれてくるのか話したいと思う」 彼の膝にはレポート用紙がありました。「話す順序」と題し、授業進行についてのメモが箇条書きで書かれていました。多分色々教えるにあたって試行錯誤したのでしょう。二人して正座しあったまま性行為について淡々と話し合いました。今思うとシュールな映像だったと思います。 「子供というのは、女性の卵子に、男性の精子が……」 「あ、そういうのは知ってるよ」 「でも、一応おさらいして

    ラブホが何か知らなかった18の頃 続き
    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    もう私の萌えポイントからは外れてしまいつつあります。さようなら。
  • オバマになって小浜に行く :: デイリーポータルZ

    今年、アメリカは4年に1度の大統領選挙が行なわれる。 その次期大統領の、有力候補者の一人がバラク・オバマ氏だ。 この人の名前を僕のパソコンで入力すると「小浜市」と変換される。 オバマ氏、小浜市。 全くおんなじ発音だ。 うん、これは行かなければ。 (工藤考浩) 林さんを誘った 小浜市は福井県の南のほう、若狭湾に面した都市だ。 大統領候補と同じ地名の街があるので行きませんかと、当サイトのウエブマスター林さんを誘ったところ、二つ返事でOKしてくれた。 小浜に着くまでにオバマになろう 小浜までは、東京からだと新幹線で京都に行き、そこから敦賀行きの特急に乗り換え、小浜線で小浜というのが標準的な行き方だ。 東京から小浜までおよそ5時間の道のりである。 その5時間のあいだに、せっかくだからオバマになってみようと思う(なにがどうせっかくなのかはおいといて)。 小浜までの5時間でどれだけオバマに近づけるか挑

    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    長崎県雲仙市にはオバマ温泉というのがある。パチンコ店「大統領」は熊本市にもある。
  • 「非正社員が正社員になりたかったら、正社員の解雇自由化に賛成しろ」という悪魔の囁き | 世界の片隅でニュースを読む

    「ニュースを読む」と銘打ったブログを書いている以上、できるだけいろいろなニュースソースを把握しておきたいのだが、実際は私ほどアンテナの狭いブログ書きはいないのでは?と自問してしまうほど、ネット上の巡回先が少ない。特に財界べったりのビジネス系のニュースサイトなんかは読むのが苦痛でしかなく、普段は無理して読まないのだが、今日たまたま読んだら、やはりというか何というか、血圧が上がりそうなとんでもない記事を見つけてしまった。 正社員のクビを切りやすくする改革は受け入れられるか|辻広雅文 プリズム+one|ダイヤモンド・オンライン 筆者の辻広雅文氏はダイヤモンド社の論説委員で、「週刊ダイヤモンド」の元編集長である(以下、引用文の太字強調は引用者による)。 書き始めは穏当である。最近の株価下落は外国人投資家が「改革」の「後退」に「失望」したからだという新自由主義勢力の説に疑問を呈し、外資が「評価し、株

    「非正社員が正社員になりたかったら、正社員の解雇自由化に賛成しろ」という悪魔の囁き | 世界の片隅でニュースを読む
    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    『正社員を「既得権益」と称すことで、正社員と非正社員を分断し、非正社員が「正社員の解雇の自由化」に賛成するよう仕向ける』
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    『欧米の常識である、週40時間労働で考えると、病院の医師だけで、2025年の時点で、少なくとも12万人以上不足する計算になりました。』
  • どっちが不当か? - 生粋の気が向いたら書く日記

    一旦交わした契約を一方的に解除。地裁と高裁の判決で解約は不当とされても無視。常識的に考えればどちらに問題があるか分かりそうなもんだが、ここに「日教組」が絡むと途端に目が曇り始める人がいるから驚き。 ニュースはこれ。 >日教組とホテル側は昨年5月に会場の使用契約を結んだが、同11月にホテル側が一方的に契約を解除。日教組が同12月、東京地裁に契約解除の無効を求める仮処分を申請し、東京地裁は今年1月16日に、東京高裁も同1月30日、会場使用を認める決定を出していた。 一部保守系のブログではホテル側を擁護し、逆に日教組を批判している所もある。 だが、これが拉致被害者と朝鮮総連の問題だった時同じようにホテル側を擁護するだろうか。自信を持って言うが、圧力に屈したホテルと朝鮮総連を強い調子で批判するだろう。日は法治国家であり、圧力や暴力が実を結ぶ国であってはならない。 曰く、「卒業式で司法の判決を無視

    どっちが不当か? - 生粋の気が向いたら書く日記
    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    『結果として暴力行為を容認している保守層は是非とも冷静に立ち返ってほしいと思う。』彼らには、良い暴力と悪い暴力の区別があるのです。新左翼も似たようなものでした。
  • バーチャルネット思想アイドルやえ十四歳

    最近話題になっています、ガソリン税と地方の道路について一言思うところを述べたいと思います。 ガソリン税は道路特定財源と言いまして、基的に道路関係しか使われない財源として、普通の税金とはちょっと違う扱いになっています。 また現在ガソリン税は暫定税率というモノがかけられていて、恒久的な法律で定められている税率よりも高い税率がかけられているコトになっています。 今議論になっている、暫定税率を撤廃しろ、ガソリンを安くしろとか言っている議論というのは、出口の部分を見ると全国の道路をどうするかという議論であり、日に新しい道路は必要か必要でないかという議論に行き着くワケです。 そして、マスコミ等でよく聞く結論としては、「もう道路なんて必要ない、だからガソリンを安くしろ」という主張です。 しかし果たして当にもう日には道路は必要ないのでしょうか? この議論、なんだかマスコミが主導している雰囲気ですが

    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    守るべき基本線を明快に述べている。
  • シンガポールと日本 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    シンガポールについて昨日いろいろご質問やらご意見やらを頂きまして、「ふーん、でもなんでシンガポールなのよ」、という内容のものが結構あったので、もう少し書いておきましょう。 シンガポール人がそれほど親日的とは思えんぞ、というご意見もありますが、対中国という味方をすると、シンガポールと日が同じような位置づけにある、と言い換えてもいいかもしれません・・・人口の70%が中国人にも拘わらず、ですよ。ここが重要です。 台湾は例外として、シンガポールの中国に対する距離感というのは大変興味深く、そして日とよく似ている。先ほども申し上げた「中国人がマジョリティーにも拘わらず」という所にヒントがあるのです。 日中国交回復が1972年、他のアジアの国々も大体この前後に国交を回復していますが、実はシンガポールは東南アジアで一番遅く1976年にやっと回復。中国と言う巨大勢力にイージーに組する事が多民族国家である

    シンガポールと日本 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    『日本を含めて東南アジアは如何に大国中国に向かいあわねばならないかという歴史の連続』アメリカという背景をもつことで、ようやく渡り合えてきたのが戦後外交史。
  • 遂に消費が打撃を受けるか。 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    アメリカはご存知のとおり非製造業の国です。金融を中心としたサービス部門が主力で消費も何もすべてこのセクター次第です。 特に金融は年収30万ドルを超える世帯が集中していますのでここがやられたらアメリカ全体がアウトだ・・・・そしてシティーが潰れかけた1991年以来、このセクターがやられたことはない・・と以前書きました。 昨日の全米供給管理協会のISM指数はその意味で大ショック・・でありましょう。1月は41.9、前月が54.4ですからその落ち込み方は異様です。この数字、ISM指数と呼んでますが、80年代から全米購買部指数とよばれ、失業率などに比べるとはるかに精度の高い指標として知られ、これがここまで下がればそりゃー株式市場は動揺します。 所謂所得の上位3-5%が全消費の90%をまかなうと言われているアメリカですから、過去20年間はこのゾーンが安泰だったのでたいした景気後退にならずに済んだ訳です。

    遂に消費が打撃を受けるか。 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    格差社会ゆえの急落。やっぱり貯金する東アジア人は賢いんじゃないかと思った。
  • これよい - オーガズムと男女生み分けの関係へのオヤジ的言及 - finalventの日記

    いやごくネタで⇒404 Blog Not Found:これひど - オーガズムと男女生み分けの関係 助産士が教えてくれた「男女の産み分け方」 - Attribute=51 姉御「セックスの時に女がイクと男の子が生まれて、女がイかないと女の子 が生まれるのよ」 はっきり言おう。迷惑な迷信だ、と。 最初にべたに言うとそんなバカほっとけとか思うけど、それが弾さんのよいところなのでしょう。 そしてこれも弾さんのよいところではあるのだけど。 あまりに黒い話題なので皆大声で言いませんが、中国韓国男女比率が狂っている原因がこれであることはよく知られています。日では逆に、出生における男子比率がわずかに下がっていますが、「逆中韓」を指摘する方もいらっしゃいます。 これは韓国では歴史的な経緯もあり政策的な是正がありました。という意味で質的に過去の問題。 中国での問題は国際的に注視されています。こちらは

    これよい - オーガズムと男女生み分けの関係へのオヤジ的言及 - finalventの日記
    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    経済的にヤバい世帯の場合、男児はリスクが高いんじゃないかと思ってみる。
  • 2008-01-31

    今朝のニュースでも新聞でも行政や品流通業者の対応の遅さが責められてる。id:finalvent氏によれば、一ヶ月前に最初の事件があったそうだ。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200801310099.html 中国新聞「なぜ消費者に伝えない」 最初の異変から1カ月 '08/1/31 中国製冷凍ギョーザから有機リン系の殺虫剤が検出され、兵庫県や千葉県の十人が次々に中毒症状を起こしていた事実が三十日、表面化した。最初に千葉市の家族が異常を訴えてから一カ月。この間、自治体や厚生労働省の連携はなく、事態の公表もなされなかった。 厚労省などによると、最初の発生は昨年十二月二十八日。冷凍ギョーザをべた千葉市内の母子が下痢や嘔吐おうとなどの症状を訴えた。こうした事態が表に出ないまま、一月五日と二十二日に、兵庫と千葉の八人に同様の症状が起こっていた。 厚労省が一

    2008-01-31
    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    『超成長ベンチャー企業が、市場公開して調達した巨額の資金でなにやるのかと期待してたら、結局「国債買った」てのを思い出した。そういう選択肢が存在し得る事自体、気違い沙汰だよね。』しばし呆然。
  • 助産士が教えてくれた「男女の産み分け方」 - Attribute=51

    下ネタなエントリー。 何年か前に、お稽古事というかカルチャースクールというか、英会話教室みたいのに通ってたことがありまして。 そこで、助産士(33歳・人)の女性と知り合ったんです。 自分は「姉御」って呼んでるんですが、妙に意気投合して、教室のあとに飲みに行ったり、 教室がなくても飲みに行ったりしてるのです。 で、姉御は決して嘘つきではないんですが、ときどき変なことを信じてきたりします。 水にありがとうって言ったらおいしくなる、ていう例の話も、もれなく信じてました。 なので、いつも姉御の話は話半分程度に聞いてるんですが、 そんな姉御が、あるときこんなことを言い出しました。 姉御「よっし。じゃあ、ぐりちゃん(←オレのこと)のために良いことを教えてあげよう」 オレ「なんすか」 姉御「男と女の産み分け方。いつかパパになるかもしれないでしょ?」 オレ「うむ。その覚悟はできてる」 姉御「知ってる? 

    助産士が教えてくれた「男女の産み分け方」 - Attribute=51
    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    極東ブログのミンデルシリーズを読んでみたら、こういう迷信も日本の関係性における変化の表れかもしれんとか妄想したくなってきたよ!
  • [書評]昏睡状態の人と対話する(アーノルド・ミンデル): 極東ブログ

    アーノルド・ミンデルの思索と実践が現代社会に重要な意味を持つ、あるいはさらに持ち続ける可能性があるのは、書「昏睡状態の人と対話する プロセス指向心理学の新たな試み」(参照)によるものだろう。書、あるいはコーマワークが存在しなければ、ミンデルは奇矯な思索者・精神医学者ということで終わるだろう。もっとも類似の問題は、書のはしがきでミンデル人が言及しているように、キュブラー・ロスにも関連している。 書、あるいはコーマワークとはなにか。これは邦訳の表題が適切で「昏睡状態の人と対話する」ことであり、その手法に言及したものだ。アマゾンの紹介が、ある意味で、簡素にまとまとまっているので引用する。 著者のミンデル氏は、昏睡状態の人と対話するという信じられないことを可能にした。忍耐強い働きかけを行っていくと、クライアントは筋肉の一部の動きや言葉の応答によって、死にたいか、生きたいかの意思表示や未解

    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    終風翁のミンデルシリーズ第二弾。
  • [書評]身体症状に<宇宙の声>を聴く(アーノルド・ミンデル): 極東ブログ

    書を読んでいる姿を人に見られ「何を読んでいるの?」と聞かれ、手渡したところ表題を見て顔をしかめられた。内容を理解しようとしていて、うかつにも表題のことなど念頭になかったので、ふと表題を思い出してから、あたふたした。「いやそのそういう表題のというわけじゃないんだけど……」とつい弁解が先に立ったが、私に向けられた疑念の表情は消えなかった。やっぱりこいつトンデモじゃん……ネットでご活躍中の19世紀的科学的社会主義者の諸賢にそう思われてもしかたないものばかり読んでいる。 表題だけじゃない。帯もこうだ。「身体症状に<宇宙の声>を聴く―癒しのプロセスワーク」(参照) “心ある道”を生きるための心理学。 私たちは複数の次元、パラレルワールドに同時に存在しており、病は、叡知に満ちた普遍的次元からのメッセージを知る手がかりとなる。量子論、シャーマニズム、東洋思想の考え方を援用しつつ、深々とした生のリアリ

    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    終風翁のミンデルシリーズ第一弾。
  • [書評]人間関係にあらわれる未知なるもの(アーノルド・ミンデル): 極東ブログ

    先日、「極東ブログ: [書評]身体症状に<宇宙の声>を聴く(アーノルド・ミンデル)」(参照)を書いたあと、アーノルド・ミンデルの新刊書がこの1月25日に出ていたことを知って、条件反射的にアマゾンのワンクリックてぽちっとなとした。すぐに、これ、「人間関係にあらわれる未知なるもの 身体・夢・地球をつなぐ心理療法」(参照)が、古いというか初期ミンデルの著作だなとわかったが、注文の取り消しはしなかった。おそらくミンデルをフォローしている関係者にとって、日の現在に重要なという認識があるのだろうという直感があったからだ。実際読んでみて、そのあたりの思いのようなものは伝わった。たぶん現実に日でプロセスワークに関わっている人、あるいは関わっていく人にとっては、昨日触れた「極東ブログ: [書評]昏睡状態の人と対話する(アーノルド・ミンデル)」(参照)より喫緊の課題というか、差し迫った現状のようなもの

    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    終風翁のミンデルシリーズ第三弾。結婚する前から「添い遂げる」という言葉のリアリティに疑いを持っていた。今でもそうだ。
  • 中国のギョーザ問題はRタイプのような対処であるべき - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    シューターでないと理解できないような比喩で書いてみる。 中国製ギョーザ問題 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080131-1068087/index.htm 中毒ギョーザは「陰謀」「テロ」、日中のネットで応酬 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080131-1068087/news/20080205-OYT1T00354.htm 「中国材が信用できない」ことを痛感しているのは当の中国人自身であり、健康被害でいうと日人が喰らった衝撃の比ではないぐらいヤバい人数が死んだり障害が残ったりしている。これ、健康被害とか言ってるけど、ある意味大規模なイタイイタイ病のような公害と認識してよかろうと思う。 また、中国材ばかりが問題になっているのではなく、諸外国でも「いかにも中国」な事例が多発しているのも事実で、中国政府とし

    中国のギョーザ問題はRタイプのような対処であるべき - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    『問題が拡散することが中国にとっての敗北条件なのだから、問題が拡散しそうな時期まで、この毒餃子問題を「タメる」必要があるように思う。』チナヲチ御家人と状況判断は近い。
  • ■ - kom’s log

    今日は世界のいろいろな人と話していたのだが、感触として得た最大の傾向は世界がブロック化しているということだった。国家というような広範なレベルではなくて、例えば東京・非東京というようなレベルのブロック化が凄まじい勢いで進行している。いうなれば、世界中に都市が点のように割拠して、そのまわりにカオスと荒野が広がるというようなイメージ、これに対して間違っていると世界レベルでいえる人間がこれまた少ないという点に私はかなりげっそりした。げっそり、というのはなぜかといえば、たぶんこの闘争におそらく私の後の人生を費やせばならぬことを認識したからである。まあ、世迷いごとなれど人いたってまじめ、とかいう人間もいるらしいけど。

    ■ - kom’s log
    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    敷衍を期待。
  • 旧FC2無料ホームページスペース サービス終了のお知らせ

    下記の「旧FC2無料ホームページスペース」は2025年06月30日をもちましてサービスを終了いたしました。 FC2WEB http://www.fc2web.com GOOSIDE http://www.gooside.com k-free.net http://www.k-free.net Easter http://www.easter.ne.jp 55 STREET http://www.55street.net ZERO_CITY.com http://www.zero-city.com OJIJI.NET http://www.ojiji.net K-Server http://www.k-server.org Zero-yen.com http://www.zero-yen.com KTNET http://www.kt.fc2.com Finito http://www.fi

  • 中里一日記: スーツなお言葉

    synonymous
    synonymous 2008/02/06
    スイーツなお言葉、かと思った。