タグ

2010年11月9日のブックマーク (8件)

  • asahi.com(朝日新聞社):検察、グーグルから発信者情報差し押さえへ 映像流出 - 社会

    沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐるビデオ映像流出問題で、捜査当局は9日までに、映像が投稿された動画サイト「ユーチューブ」を管理する検索大手「グーグル」の日法人(東京)から、投稿者に関する情報を強制的に差し押さえる方針を固めた。国家公務員法の守秘義務違反容疑の令状をもとに、近く資料を押収して投稿者の特定を急ぐ。  令状を取るのは、投稿したパソコンの「住所」にあたるIPアドレスなどの発信者情報の提出をグーグル側に要請してきたが、個人情報保護の観点から任意捜査に応じなかったためだという。  一方、捜査の主体は警視庁捜査1課と東京地検公安部になることも9日に決まった。  最高検は8日にいったん福岡高検に捜査を指示したが、海上保安庁が警視庁と東京地検に守秘義務違反などの容疑で刑事告発したことを受け、日頃の連携などを考慮して東京地検に移すことにした。一方の警視庁は、近く沖縄県警と合同捜査

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2010/11/09
    p 是は忌々しき事態!!
  • asahi.com:秋色の通り道-マイタウン高知

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2010/11/09
    p 高知 秋色の通り道
  • 社説:尖閣ビデオ 非公開の理由は薄れた - 毎日jp(毎日新聞)

    尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を撮影した映像がインターネット上に流出した問題で、検察当局と警視庁が捜査に乗り出した。海上保安庁が「内部調査では限界がある」として、容疑者不詳のまま国家公務員法(守秘義務)違反と不正アクセス禁止法違反の容疑で告発したのを受けたものだ。 流出映像には中国漁船が網を引き揚げるまでの違法操業行為や2隻の海保巡視船にぶつかるシーンなどが映っている。石垣海上保安部が編集して那覇地検に提出したものと同一とされており、職員が関与した可能性もある。 職員が意図的に流出させたのだとしたら影響は深刻だ。漏えいの疑いがあり、海保自身が内部調査の限界を認めている以上、「調査」を「捜査」に切り替えたのは当然である。最高検は福岡高検を主体とした捜査チームを発足させ、警視庁は検察当局と連携するという。徹底した捜査をしてほしい。 仙谷由人官房長官は8日の衆院予算委員会で、秘密保全のための法制検

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2010/11/09
    p 何故公開しないのか、しなかったのかその理由をハッキリと説明すべきだ!
  • 尖閣映像流出:増えるネット内部告発 高い匿名性 - 毎日jp(毎日新聞)

    沖縄・尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突した事件を巡り、海保が撮影した映像の流出先は、インターネット上の動画サイト「ユーチューブ」だった。誰が流したのかは分かっていないが、結果的に「内部告発」の形になった。インターネットの環境整備が進み、誰でも匿名性がある程度保たれた状況の中で、大容量のデータを素早く送ることができる。識者からは、今後さらにネットによる「告発」が増える可能性を指摘する声も出ている。 ネットによる告発の威力が知られるようになったのは、顧客クレーム処理をめぐる「東芝事件」(99年)だ。東芝製品を購入した客が、製品の不具合を巡って同社とトラブルになり、担当者とのやり取りの音声も含めて自らのホームページ(HP)で公開。同社の対応を批判する意見が殺到し、東芝側が謝罪した。 今回映像が流出したユーチューブでも1年前、ロシアの警察官が署内の過酷な勤務実態などを告発する動画が掲

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2010/11/09
    p 尖閣映像流出:増えるネット内部告発 高い匿名性
  • 風知草:ビデオ騒ぎの教訓=山田孝男 - 毎日jp(毎日新聞)

    のビデオ(再生・録画装置)普及率は、89年に一般家庭の6割を超えた。今は光ディスクが主役だが、DVDビデオなどのプレーヤー・レコーダーは70%、パソコンは75%、ビデオカメラも40%の家庭にそなわっている(年3月の内閣府・消費動向調査)。 この現実から、尖閣ビデオの公開制限を批判した佐藤卓己京都大准教授(メディア論)の文章(読売新聞5日朝刊)をおもしろく読んだ。 ビデオが急速に普及した80年代、テレビの「やらせ」が社会問題化した。日人はそのころから映像記録に対する加工、編集に敏感だったと指摘したうえで佐藤は書く。 「……こうした高い映像リテラシー(読み解く力)を持った社会において、安全保障に関(かか)わる重大映像を『編集版』で『限定的』に公開しただけで済むと政府は当に思っているのだろうか……」 この論考はビデオ流出の初報と同時に掲載されたが、佐藤が読売に原稿を送ったのは10月30

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2010/11/09
    p 政府の対応の悪さ検証!
  • 事件:尖閣映像流出 石垣海保職員 政府に憤り - 毎日jp(毎日新聞)

    沖縄県・尖閣諸島沖で中国漁船と衝突した様子を撮影したビデオ映像がインターネット上に流出した問題で、問題の映像を撮影、編集した石垣海上保安部(同県石垣市)には多くの報道陣が詰めかけ、緊迫した雰囲気に包まれている。一方で最前線で巡視船艇に乗り組む職員からは「撮影した以上、流出する前に公開すべきだった」と、映像を非公開にしてきた政府への恨み節も。検察当局が捜査に乗り出し、同海保職員の苦悩と困惑はさらに深まる。 石垣海保には尾崎正宏部長以下約140人が所属。映像を編集したとされる警備救難課を含めた地上勤務の職員は約30人で、他は中国漁船と衝突した「よなくに」「みずき」など巡視船艇6隻に乗り組む。 石垣海保が入る石垣港湾合同庁舎には連日、報道陣数十人が詰めかけ、職員は硬い表情のまま問いかけにも応じず、カメラを避けるように足早に出入りする。幹部は内部調査や検察の捜査についての記者の質問に対し「調査、捜

  • asahi.com(朝日新聞社):たこフェリーに乗り納めの列 16日から運休 - 社会

    甲板に大勢の乗客を乗せて明石港に到着したたこフェリー=7日午後5時すぎ、兵庫県明石市、新井義顕撮影運休発表後、大勢の乗客でにぎわうたこフェリー。明石海峡大橋をくぐる時には、多くの人がカメラを向けた=7日午後、兵庫県明石市、新井義顕撮影  兵庫県明石市と淡路島を結ぶ第三セクター「明石淡路フェリー」(愛称・たこフェリー)が、16日からの運休を前に名残を惜しむ人たちの「記念乗船」でにぎわっている。休日には満車で積み残しが出たり、出港が遅れたりする混雑ぶりだ。  同社によると、運休を発表した10月15日の翌日以降、休日を中心に乗船が急増。1日36便を運航しているが、車で3時間待ちになる日も。文化の日の今月3日には自動車が昨年同日比1.6倍の662台、船客は1.9倍の2510人に達し、10便以上が車やバイクを積みきれなかったという。  7日も明石港では近畿各府県ナンバーの車やバイク、徒歩の客が列をつ

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2010/11/09
    p 運休は本当に残念!! この政権に何言ってもしょうがないが、航路の存続は危機管理の上で重要だと思う。阪神大震災の教訓生かせていない。
  • asahi.com(朝日新聞社):太陽活動停滞で0.7度寒く 13年以降にミニ氷河期? - サイエンス

    宇宙線の解析に使われた奈良県の室生寺の杉。樹齢392年だったが、1998年の台風で倒れた=東京大宇宙線研究所提供  太陽活動が停滞すると、北半球の平均気温が0.7度ほど下がることが東京大などの研究からわかった。地球に降り注ぐ宇宙線を遮る太陽の磁場活動が弱まるためだという。日では梅雨の湿度が1〜2割高まり、降水量が増えることもわかった。宇宙線の変化による地球の気候への影響が初めて確かめられた。今週の米科学アカデミー紀要電子版に掲載される。  太陽活動は2013年をピークに数十年の停滞期を迎えることが予想されており、地球がミニ氷河期に入る可能性もあるという。  東京大大気海洋研究所と同大宇宙線研究所などが、奈良県の室生寺にあり、台風で倒れた樹齢392年の杉の年輪を解析。17〜18世紀に太陽の活動が極めて弱まった時期の炭素の量などから、当時の宇宙線の量を調べた。  この時期は平均して宇宙線の量

    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 2010/11/09
    p えっ!! 温暖化に進むんじゃなかったの?