全社を挙げて開発体制をクラウドへシフト 日本マイクロソフト ジネスプラットフォーム統括本部 業務執行役員 統括本部長 梅田成二氏 「Windows Azure」などを提供する日本マイクロソフトでは、社内の開発体制をクラウドに大きくシフトしている。売り上げもクラウド関連が増えており、パソコンというより、もはやクラウド企業とさえいえる。「製品の信頼性や可用性、安全性が向上し、クラウドの活用が猛スピードで進んでいる。今後は基幹業務システムとの連携など、いわばハイブリッド型の企業システムが増えるだろう」と日本マイクロソフト ビジネスプラットフォーム統括本部 業務執行役員 統括本部長の梅田成二氏は語る。 クラウドが注目される中、どんな方針で臨んでいるか。 当社は「Windows Azure」などを開発してきたが、この動きが加速度的に進んでおり、製品の開発体制はいまやクラウドへと大きくシフトしている。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く