Web企業に転職したいなら、勉強会に行け&コードをさらせ:きのこる先生のエンジニア転職指南(3)(2/2 ページ) 勉強会やブログ……「業務外」の取り組みが自己PRの鍵 続いて、業務外の取り組みについて。意外に思うかもしれませんが、「業務」で何をしたかより、「業務以外」で何をしたかが、職務経歴書において最も重要な項目です。なぜなら、業務外の取り組みは、これだけのアピールポイントがあるからです。 業務外のアウトプットがある=「過去」のアピール 今どれぐらいのスキルがあるか=「現在」のアピール 企業のニーズに対してキャッチアップできるだけのポテンシャルがある=「未来」へのアピール エンジニアは常にスキルを磨き、新しい技術にキャッチアップすることが求められる職業です。素振りをしない野球選手がプロとしてあり得ないように、勉強しないエンジニアはプロとしてあり得ません。 業務外のアウトプットをまとめて
