タグ

2013年8月23日のブックマーク (11件)

  • 12年間植物状態の患者と脳スキャンを使って会話することに成功(カナダ研究)|カラパイア

    重篤な交通事故にあい脳に損傷を受け、12年に渡って植物人間状態にあった男性と、機能的磁気共鳴画像(fMRI)スキャナを用いて意思の疎通をとることに成功したと、カナダ、西オンタリオ大学の研究者らが米医学協会誌「JAMA Neurology」に発表した。 植物状態とは、脳の広範囲が活動出来ない状態にあるが、辛うじて生命維持に必要な脳幹部分だけは生きている、重度の昏睡状態を意味する。 実験は、重篤な脳損傷により長期間無反応だと考えられてきた3人の患者に、機能的磁気共鳴画像法(fMRI)と呼ばれる、脳の活動領域をスキャンする装置を用い、外部から簡単な言葉で呼びかけ、その反応能力を調べた。 その結果、3人の患者全員が、リラックスするよう指示した時と比べて、数を数えるよう指示された時に、脳が活性化したという。また、3人の患者のうち2人(植物人間状態の患者と、最小意識状態の患者の1人)は、特定の刺激に反

    12年間植物状態の患者と脳スキャンを使って会話することに成功(カナダ研究)|カラパイア
    sugimo2
    sugimo2 2013/08/23
  • 「コップのフチ子」の次は「安眠OL」 シュールなOLフィギュア付き耳栓が登場

    小さなOLが耳元で逆立ちしたり、ぶらさがったりするフィギュア付きの耳栓「双子の安眠OL ANとMIN(アンとミン)」を、奇譚クラブが11月に発売する。同社のカプセルトイ「コップのフチ子」シリーズに続く最新作で、現在通販サイトが予約を受け付けている。 フチ子に続く破天荒なカプセルトイ、あらわる フィギュアの双子OLキャラクター「AN」と「MIN」のデザインは、「コップのフチ子」と同じくマンガ家・タナカカツキ氏が手がけた。全6種類で、逆立ちやぶらさがりタイプのほかには、耳穴に腰掛けて読書したり、アクロバティックなポーズをとったりとどれもシュールなデザイン。単体の価格は300円で、6種セットは1800円。 advertisement 関連記事 「コップのフチ子」が劇場マナーCMに登場 フチ子役は「けいおん!」田井中律などを演じる佐藤聡美さん 7月10日、東急レクリエーション系列の全国の劇場で。

    「コップのフチ子」の次は「安眠OL」 シュールなOLフィギュア付き耳栓が登場
  • 人質と犯人の奇妙な共感、「ストックホルム症候群」事件から40年

    1973年8月23日にスウェーデンの首都ストックホルム(Stockholm)のノルマルム広場(Norrmalmstorg)にある信用銀行クレジットバンケン(Kreditbanken)に押し入り、人質をとって5日間たてこもった後に逮捕され、ガスマスクをつけた私服警官に連行されるジャンエリック・オルソン(Jan-Erik Olsson)元受刑者(中央)。(c)AFP/SCANPIX SWEDEN/EGAN-POLISEN 【8月23日 AFP】スウェーデンの銀行強盗立てこもり事件から生まれた「ストックホルム症候群(Stockholm Syndrome)」という言葉は、40年が経った今も人質の心に起こるある現象を説明する際に使われている。 しかし、この現象がどういうものかを正確に知っている男性がいる。ジャンエリック・オルソン(Jan-Erik Olsson)元受刑者は1973年8月23日、スウェ

    人質と犯人の奇妙な共感、「ストックホルム症候群」事件から40年
    sugimo2
    sugimo2 2013/08/23
  • 韓国、洞窟壁画に「独島」発見 太古の領有裏付け

    大韓民国学術府は22日、南部全羅北道にある鎮安洞窟内で竹島(韓国名・独島)を描いたと見られる壁画を発見したと発表した。壁画にはハングルで「独島」と読める線文字も刻まれていることから、学術的に物であることが確定した場合、竹島は日政府が主張している江戸時代より4万年以上さかのぼる太古の時代から韓国が領有していたことになる。 韓国紙「参鶏湯日報」が22日付で報じた。壁画が発見されたのは、韓国南部全羅北道にある鎮安洞窟の内部400メートル地点。植物から採取した染料で描いたこの壁画は、竹島を構成する主要な2島(男島・女島)だけでなく、その周辺にある小島のような模様も確認できることから、偶然にできたものではないと結論付けた。また、島の下部分にはハングルで「独島」と読める線文字もあり、学術府では「あらゆる面で独島であることは確定的」としている。 竹島の領有権をめぐっては、韓国側が戦後長年にわたり不法

    韓国、洞窟壁画に「独島」発見 太古の領有裏付け
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 『はだしのゲン』閉架問題が問いかけること

    終戦記念日を迎えてすぐ、反戦マンガとして知られる『はだしのゲン』の全巻が島根県松江市の小中学校の学校図書館で、昨年12月以来閉架扱いになっていたというニュースが伝えられた。昨年、作者の中沢啓治氏は死去しているが、平和教育の教科書的存在でもあった同書の学校図書館での扱いを巡って、議論が巻き起こっている。 封印された「はだしのゲン」 既報のとおり、一部の「市民」が、『はだしのゲン』は「歴史認識に問題あり」として、同書を学校図書館から撤去するよう、陳情を繰り返していた。いったんは松江市議会でこの陳情は否決されたが、その後、市の教育委員会が「内容をあらためて確認」した結果、「過激なシーン」の存在を問題視して、松江市内の小中学校の学校図書館において全巻を閉架処置としたものだ。 閉架に収められている書目が検索でき、必要に応じリクエストできる公共図書館と異なり、今回のような学校図書館での閉架処置となると

    『はだしのゲン』閉架問題が問いかけること
    sugimo2
    sugimo2 2013/08/23
    "内容ではなくまず手続きを検証すべき"
  • “艦娘”の勇姿を撮影・ツイートできる専用ブラウザー「艦メモ ~艦娘メモリーズ~」NOT SUPPORTED

  • 【艦これ プレイ漫画/水本正】艦々日和 第1回 新提督、着任! - コミニー[Cominy]

    担当編集のカルロスです。ついに『艦これ』プレイ漫画の連載が始まりました! 「芸(漫画)のためなら女(艦娘)も捨てる!」とばかりにチュートリアルも受けずにいきなり出撃する水提督でしたが、因果応報と申しましょうか、吹雪のあられもない姿(?)を見ることはできませんでした……。孫子も「彼を知り己を知れば百戦殆からず」と書いていますし、まずはチュートリアルで『艦これ』というゲームのことや、自分がこれからすべきことを把握することが大事ですね。 (カルロス) ※2014年4月1日追記 第2~22話は、発売中の単行艦これプレイ漫画 艦々日和』1巻に収録されていますので、続きはそちらでお楽しみください。

    【艦これ プレイ漫画/水本正】艦々日和 第1回 新提督、着任! - コミニー[Cominy]
  • 無条件の「◯◯」 - 24時間残念営業

    2013-08-22 無条件の「◯◯」 なるほど名前が大きくなるとこういうこともあるんだなあなどとしみじみと思う昨今ですが、さっきまでやってたゲームは「妹CHU☆ #01素直いもうとの章」というやつでした。DMMで発作的に安い抜きゲーをDLで買うのが趣味ですこんにちわ。やってないやつが4作くらいあって、俺はこんなところでも積んでるのかと愕然としたとのことです。なおDLで買った作品のなかでいちばんよかったのは「夏めろ」で、いちばんどうしていいかわからなかったのは「おやつのじかん」でした。 しかし今回買ったやつ、マックでセット頼んだらまちがって妹出てきたくらいのすごい安直な内容が、おでんセールで疲れた俺の精神を癒していくのを体感しました。明日からの活力になると思います。俺はわりにこういうエロゲが好きです。 ところでとつぜんですけど「こどものしくみ」というボカロ曲を聞いておりました。騒々しいサウ

    sugimo2
    sugimo2 2013/08/23
    "俺は、人がみな同じ意見を持っている状況がたとえようもなく怖い"
  • 継続は力なり!「飲み放題にコーラを追加できますか?」と3年間頼み続けたらメニューに反映してくれたことが俺の中で話題に - さまざまなめりっと

    -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 -@logout 1999/12/31 *注目すべきは日付。3年間も定期的(年4~5回?)に飲み放題にコーラオプションをつけていた模様

  • 半焼けバゲットが好まれるようなったフランス―嘆く職人も

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323480904579027372498622640.html

    半焼けバゲットが好まれるようなったフランス―嘆く職人も