タグ

2012年3月27日のブックマーク (4件)

  • 解説:福島第一原発2号機に何が | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    きのう60センチしか水がたまっていないことが明らかになった東京電力福島第一原子力発電所の2号機。その格納容器の内部の映像が公開されました。東京電力は容器の下の部分にある圧力抑制室などが壊れ水が漏れているとみていますが、損傷か所を特定する具体的な方法は見つかってなく廃炉に向けた今後の作業は難航が予想されます。 画面左側の黄色く見えるのが格納容器の内側の壁です。容器の底から60センチ付近。水面の様子ははっきりわかりませんが、水中に内視鏡の先が入ると細かな浮遊物が漂っている様子が確認できます。東京電力は、浮遊物は溶け落ちた燃料ではなく、容器の壁などからはがれ落ちた塗料やさびと見られると説明しています。 内視鏡で見た範囲では、容器の内部に目立った損傷などは見つからなかったとしています。 では今回の調査で2号機の格納容器の内部の様子はどこまでわかったのでしょうか。 2号機では原子炉を冷やすため

    spoichi
    spoichi 2012/03/27
    やっぱりサプレッションプールに流れ込んで死の流しそうめんorしゃぶしゃぶになってるのかなあ。
  • AKB48の労働社会学または夢見るやりがいの搾取 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    「POSSE」坂倉さんのついーとから・・・ http://twitter.com/#!/magazine_posse 前田敦子がなぜ辞めるのかは知らないけど、長時間労働、全人格的な感情労働、競争のプレッシャー、握手会やネットの中傷など、AKBの労働問題を最前線で受けてることと無関係ではないのでは。「傷つく」ことを、少女たちの成長物語というエンターテイメントに昇華するシステムは、やはり疑問がある。 今年公開されたAKBのドキュメンタリー映画のタイトルは「少女たちは傷つきながら、夢を見る」らしいけど、運営に「傷つけられながら」、過酷な労働を自分で納得するために「夢を見」てたなんてことはないだろうか。「私なりに頑張った」って言葉も示唆的… AKBの労働環境がブラックを思わせる一方で、彼女たちがその働き方を抵抗できない宿命として受け入れ、将来に不安と儚い夢を抱きつつ、傷つけられながらも文句を言わず

    AKB48の労働社会学または夢見るやりがいの搾取 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    spoichi
    spoichi 2012/03/27
    芸能人も居酒屋の店員も変わらなくなってきた。
  • 「真面目系クズ」というのを知った 完全に俺のことでワロタwww : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 06:24:40.89 ID:4BW/IMGw0 一見真面目そうだが実際は困難なことからことごとく逃げの姿勢でいて 周りに流されるままだったり楽な方法しか選ばなかったりそれでいて危機感を持たないクズ まさに俺だ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 06:24:58.31 ID:3apHKq4J0 そして俺でもある 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 06:25:14.11 ID:gk7Hn62s0 そしてまた俺でもある 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 06:25:29.36 ID:N9FheUg40 ああ、もはや手のつけようが無い真面目な馬鹿ね 9:以下、名無しにかわりましてV

    「真面目系クズ」というのを知った 完全に俺のことでワロタwww : 妹はVIPPER
    spoichi
    spoichi 2012/03/27
    ほんのちょっとだけいいスペックの型落ちHDDみたいな人、という印象。記憶力とそこそこの読み出し速度さえあれば義務教育ではボロが出にくい。
  • 北方領土問題解決をにおわすプーチンの真意は何か? 軍事的・地政学的対応策を確立して、返還交渉に当れ | JBpress (ジェイビープレス)

    3月4日の大統領選挙に先立つ3月1日、まだ首相の立場であるのだが、一部外国メディアと会見し、日との領土問題に関する質問に答えた。それについて、読売新聞(3月3日付)は以下のように伝えている。 プーチン大統領の真意を見抜け プーチン首相は、北方領土問題について「互いに受け入れ可能な妥協点を探りたい」、また「我々は、大胆に前進しなければならない」と述べ、北方領土問題の最終解決を目指す意向を示した。 そして、「領土問題の解決が、(日との関係において)質的なものではなく、二次的なものになるような状況を作らなければならない」と述べ、日との経済関係の発展を重視する姿勢を示した。 なお、氏は、2000年から2008年の大統領在任中、北方領土問題について、1956年の「日ソ共同宣言」が基との考えを繰り返し、「2島引き渡しで最終決着」とする方針を示していた。 限られた情報ではあるが、プーチン大統領

    北方領土問題解決をにおわすプーチンの真意は何か? 軍事的・地政学的対応策を確立して、返還交渉に当れ | JBpress (ジェイビープレス)
    spoichi
    spoichi 2012/03/27
    かつて日独伊は「遅れて来た帝国主義国」なんて言われたが、中露は今もずっと昔から帝国主義だからね。これに海洋の裏切りが拍車をかけてる。