タグ

2006年10月6日のブックマーク (8件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    soylent_green
    soylent_green 2006/10/06
    硫酸かけてえな。
  • 2005-07-24

    蝉が鳴いている。窓から見ているとさきほどからあるおじいちゃんが一人で虫取り網をかかげて蝉を狙っている。慣れないせいか上手くいかないようだ。日は平和である。 イラクには派兵しているのだから、国内が平和なだけかもしれない。戦争中だって子どもは虫取りくらいしただろう。60年前の8.15に終わったとされる「戦争」。陛下の大御心のままに戦争は終わった。そこで悪とされたものは「戦争」である。 皇軍が行った大虐殺も、日への原爆、大空襲もその犯罪性を個別に明らかにしていく努力は弱かった。「戦争だったからしかたなかった」という諦めと自己への(あいまいな)許し。それを支えたのが憲法9条だった。 ところが憲法9条を廃棄するという。普通の国に成るための努力を何一つしてこなかったのに、笑止である。 わたしは下記の文章を引用したいと思ったのだ。わたしはほんの少しの活字を通して「大トア戦争(アジア太平洋戦争)」の体

    2005-07-24
    soylent_green
    soylent_green 2006/10/06
    「大虐殺:20万人以上の虐殺(笠原教授) 中虐殺:10数万人程度の虐殺(吉田裕教授) 小虐殺:5万人から6万人程度の虐殺(秦郁彦教授)という定義づけは学界の通説」らしい。
  • アキバblog - 唯一神 又吉イエス、アキバ降臨

    腹を切って死ぬべきだポスターで知られる唯一神 又吉イエスが、9月22日からいろんな駅前等での街頭演説を始めていたようで、29日に池袋で演説され、3日には秋葉原駅前で、『教育法の改悪を許さない』を主題?にした街頭演説を行った。『唯一神 又吉イエス』の演説場所の事前告知はなかったものの、若者を中心とした支持者が、耳を傾けていた。 『唯一神 又吉イエス』はウィキペディによると、これまでいくつかの選挙に出馬されていて『選挙公報や選挙ポスターに過激な文面が並ぶことから、主にインターネット上で話題になり、数々のパロディーを生んだりもした』という神。世界経済共同体党の挨拶では、『物事・政治の真実・真理・正義は、唯一神又吉イエスしか持っていません。従って、現在の日・世界の戦争・紛争・テロ・飢餓・公害・罪・犯罪・政治経済不安等は全て、唯一神又吉イエスの世界経済共同体日・世界経済共同体によってしか解決

    soylent_green
    soylent_green 2006/10/06
    又吉イエスは鷹の爪団総統かあ。なるほど。
  • がんだまぁBlog カミーユ・ビダンはアースノイドか?

    イデの導き第一弾。カミーユのバックグラウンドって、意外とわかってないんですよね。カミーユは一年戦争の時点で10歳くらいだったわけですが、その間どうしていたのかという設定がないし。その時点でサイド7にいたとは思えないので(いたらホワイトベースに乗っていたことに…)、別の場所に住んでいたのだろうと思います。 ところで、ガンダムMk-IIは地球出身の技術者のみで作られたという設定があります。カミーユの両親はどちらもMk-IIの開発に携わっていたわけですから、おそらく二人とも地球出身ということになります。ならば、その息子であるカミーユも地球出身だと考えるのが妥当でしょう。つまり、実はカミーユはアースノイドだったということになります(まぁ、アムロもそうなんですが)。 カミーユがいつサイド7に引っ越してきたかは定かではありません。戦後間もなくなのか、ティターンズの結成と同時期なのか、そのあたりも両親の

  • 2006-09-01

    みてきた。 個人的なことだが、このタイミングで観れたのはすごい。 自分の書こうとする、口にしようとする言葉について、「西川美和氏に聞かせても恥ずかしくないだろうか」という基準ができた。*1 以下、印象深かったものをランダムに並べてみる。 ▼激しいネタバレはないはずですが(作品を作ろうとする姿勢についての話が多いです)、先入観なしに映画を観たい方は、ご注意ください。 *1:このblogのエントリーのいくつかは、恥ずかしい。 それについてもまた考える。 http://cinemaniax.blog.shinobi.jp/Entry/59/ 女性の視点から。 コメント欄も含め、読めてよかった。 http://www.btoday.net/weblog/archives/2006/06/_s_no_1.html なるほど。 http://www.cybercrea.net/culture/note

    2006-09-01
    soylent_green
    soylent_green 2006/10/06
    『ゆれる』に関連してインタビューほか、リンク集
  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C562789584/E20061005132440/index.html

    soylent_green
    soylent_green 2006/10/06
    iBlogがtitleタグ内にブログ名を入れてくれりゃいいんだけどねー
  • 【雑記】「ネタバレ」を嫌う人を、極端に嫌う人々 - ふぬけ共和国blog

    soylent_green
    soylent_green 2006/10/06
    シャマランの映画は見る前に全てネタばれを踏むので見たことがありません。
  • ホモソーシャルと本当にエロい少女漫画の話へのレス - pal-9999の日記

    なんか、やっぱり反響がでかいので、日もひとつひとつレスしてみたいと思います。 http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20061004/p1#c1159999354 # とおりすがり 『基的に文化系女子とか腐女子は、 「ホモソーシャル関係とホモセクシャル関係の違い」がはっきり理解できないのです。 (最近は「ホモソーシャル=ホモ」みたいな投げ遣りな理解の仕方 の腐女子が増えてきてワロス。)』 (2006/10/05 07:02) # 度々とおりすがり 『ちなみに「永遠の乙女/花の23年組」である上野千鶴子も ホモセクシュアル関係とホモソーシャル関係の違いが よく理解できないようです… 「最近理解した」とか言ってますけど、多分わかってないと思います。 これはもう仕方が無いので、放置するしかありません。』 (2006/10/05 07:08) ああ、これは僕もそう思いま

    ホモソーシャルと本当にエロい少女漫画の話へのレス - pal-9999の日記
    soylent_green
    soylent_green 2006/10/06
    これは読まずにはいられない。「これがひどくなると劣化id:partygirlが出来ます」