タグ

2024年4月11日のブックマーク (4件)

  • 「これ以上の名古屋飯ガイドはないのでは」名大消化器外科が学会のために作成した飲食店案内のクオリティが高すぎる - Togetter

    オルト @oooooooorrt 友人から教えて貰った名大消化器外科作成の名古屋飯ガイドのクオリティが高過ぎて笑った。外科学会に合わせて1回限りになるのもなんなので、勝手ながら有効活用しよう jp.jssoc.or.jp/jss124/kodelin…

    「これ以上の名古屋飯ガイドはないのでは」名大消化器外科が学会のために作成した飲食店案内のクオリティが高すぎる - Togetter
    snowdrop386
    snowdrop386 2024/04/11
    出張ビジネスマンの昼食・夕食・朝食にも応用できそう。定番の名店や自分が連れてってもらっておいしかった店などきちんと並んでいて愛知県民からみても信頼できる。でも先生方、本命のお店は隠してるよね。
  • 元横綱 曙太郎さん心不全により逝去 7年前から闘病生活 | めざましmedia

    2024年4月11日、元横綱の曙太郎さんが、4月に心不全で亡くなったことが分かりました。 告別式は家族のみの密葬で行われるというこです。54歳でした。 曙太郎さんは7年前に北九州市で倒れて以来、闘病生活を続けていました。曙さんは、東京近郊の病院に入院していたということです。 全ての画像を見る アメリカ・ハワイ出身の曙さんは1993年に第64代横綱になり、人気を博しました。 ■元横綱 来歴 曙さんはアメリカ・ハワイ出身。 昭和63年3月場所で初土俵を踏み、203センチを超える長身から繰り出す突きと押しで人気を博しました。 平成2年9月場所で新入幕を果たし、平成4年7月場所で新大関 に。そして、平成5年3月場所で外国人として大相撲史上初の第64代横綱となりました。 若貴兄弟とライバル関係を築き、1990年代の空前の相撲ブームをけん引しました。 生涯戦歴は654勝232敗181休(78場所)。

    元横綱 曙太郎さん心不全により逝去 7年前から闘病生活 | めざましmedia
    snowdrop386
    snowdrop386 2024/04/11
    闘病を知らなかったから訃報に驚いた。初の外国人横綱だったからこそ、他の力士以上に横綱の2つの義務(勝利義務・横綱相撲を取る義務)の葛藤に苦しまれていた感がある。90年代最強の横綱の1人でした。お疲れ様でした。
  • 「Yahoo! BB ADSL」、3月末でサービス終了 22年の歴史に幕

    ソフトバンクは3月25日、ブロードバンドサービス「Yahoo! BB ADSL」を3月31日に終了すると再告知した。これにあわせ、同社ではこれまでの22年間を振り返る特設サイトを開設した他、PayPayを使ったキャンペーンを展開する。 Yahoo! BB ADSLは、2001年9月に開始したADSLサービス。料金の安さに加え、街頭でのADSLモデム無料配布などで話題になった。同サービスの終了は2019年5月にアナウンスされており、予定通り2024年3月末でのクローズとなる。 サービス終了の理由として19年の発表時では、データ通信の大容量化や光回線によるインターネット接続サービスの登場など、「市場環境の変化に伴い、保守部材の枯渇や設備の老朽化により、ADSLサービスの安定的な提供が困難な状況が見込まれるため」としていた。 終了を記念し、同社では最大22万円相当のPayPayポイントが当たるキ

    「Yahoo! BB ADSL」、3月末でサービス終了 22年の歴史に幕
    snowdrop386
    snowdrop386 2024/04/11
    家電量販店前でモデムを配っていた白装束集団のことを懐かしく思い出します。まあ少し配り方が強引に感じたのと、別のプロバイダを利用中だったのでスルーでしたが。まさかソフトバンクがボーダフォン買うとはなあ。
  • 大学入試の『赤本』、約20年続いたデザインを変更 創刊70周年を機に

    世界思想社教学社は、大学入試の過去問題集『赤』を、2024年5月に発売する2025年版からデザイン変更すると発表しました。 赤のデザイン変更 70周年を機に変更 従来のデザインは2006年から約20年続いてきたもの。「志望校の赤を買うとやる気が出る」「心強い」と好評な一方、「大学名が目立ちすぎて持ち歩くのがちょっと恥ずかしい」「表紙の圧がすごい」といった声もあったといいます。 2024年版 そこで創刊70周年を機にデザインを変更。「ぱっと見て赤だと分かること」「受験のプレッシャーを与えないこと」「親しみを感じられること」を重視したとしています。 新デザインを手がけたのは、明後日デザイン制作所(神戸市)の近藤さん・井澤さん。赤らしさは「赤地に黒いゴチック体の大学名」「中央寄せの配置」「上部の帯状の差し色」「四角と幾何学模様」などの要素だと分析し、これらのルールを残しながら、「強調を

    大学入試の『赤本』、約20年続いたデザインを変更 創刊70周年を機に
    snowdrop386
    snowdrop386 2024/04/11
    今し方、赤本パロディの表紙の本を予約注文したところなのでびっくり(今後そちらはどうなるんだろ)。あと数研出版のチャート式100周年記念カバーとデザインの方向性が同じなのは、デザインの流行なのかな。