2014年8月12日のブックマーク (5件)

  • 長崎の教諭、児童に「負けたら窓から飛び降りて」 謝罪:朝日新聞デジタル

    長崎県雲仙市の小学校で6月下旬、40代の男性教諭が休み時間中、担任する6年生の男子児童に「ゲームで負けたら窓から飛び降りて」と発言し、市教委から文書訓告の処分を受けていたことがわかった。 市教委によると、教諭は道徳の授業参観が始まる直前、校舎3階の教室で児童らと数字を言い合うゲームをした。男子児童が「先生に勝てます」と言った際、負けたら飛び降りてもらうという趣旨の発言をした。 当時、男子児童の保護者も含め10人ほどの保護者が教室に集まっていた。教諭は授業後、男子児童の保護者に謝罪。保護者も受け入れたという。 訓告は7月31日付。教諭は「今後このようなことがないよう言葉に十分気をつけながら、子どもたちと接していきたい」と反省しているという。 教諭は、2004年に小学校6年生の女児が同級生を殺害した事件が起きた同県佐世保市の小学校で2人の担任を務めていた。

    長崎の教諭、児童に「負けたら窓から飛び降りて」 謝罪:朝日新聞デジタル
    sk1980
    sk1980 2014/08/12
    行き過ぎた冗談ではあるけど全国紙の記事にされて先生可哀想、と思ったら最後の1文で絶句。なんかいろいろ恐い
  • イヤイヤ期まっただ中の3歳の息子に助けられた話。 - 長男と一緒に不登校を楽しもう

    うちの息子、もうすぐ4歳なんですが、イヤイヤ期がおさまる気配がいっこうに訪れません・・・。 ネットだったか、だったか、イヤイヤ期は3歳がピークのような話を聞いた気もするんですが、もしやいまの状態がノーマルなのでは?と、ときどき戦慄することがあります。 そんな我が家ですが、最近になってようやっと、ああ、こういうふうにするとうまくいくんだなあ、と気がついたことがあるので、同じ悩みを抱えている同志のために書き記しておこうと思います。 といっても要約しちゃうと1行で済んじゃうんですけどね。 それはずばり、 3歳の息子を信じていろいろと頼ってみよう! ということでして、そんなこと分かってるよという人や、イヤイヤ期をすでに終えて次のステップに行ってらっしゃる方には、得るものがない内容になると思います。 イヤイヤ期という魔物をなんとかしたい、そのためになら高価な壺でもなんでも買うよ、というワラにもすが

    イヤイヤ期まっただ中の3歳の息子に助けられた話。 - 長男と一緒に不登校を楽しもう
    sk1980
    sk1980 2014/08/12
  • どうして「念力」で部下を動かそうとするマネジャーがいるのか?:日経ビジネスオンライン

    「念力や超能力を使って部下を動かそうとしているのか」。 そう言いたくなる管理者の方に出会うことがあります。私は企業に入り込んで目標を絶対達成させるコンサルタントですが、年間100回以上、経営者や管理者向けのセミナーや研修も実施しています。そういうセミナーや研修に参加し、終了後や休憩時に私のところへ相談に来られる管理者の中に、冒頭のように思えてならない方がいるのです。 ご人は念力や超能力を信じているわけではないのですが、私としてはそう指摘したくなります。どういう方か、営業部長と社長の会話文を使って解説していきます。 ○営業部長:「社長、最近の若い子は昔と違って自分からは何もやりませんな。一から十まで言わないと動かない。困ったものです」 ●社長:「そうなのか。若くてもしっかりした考えを持っている子もいるだろう」 ○営業部長:「いやいや。若い子と言っても、私が言っているのは30代の主任や係長で

    どうして「念力」で部下を動かそうとするマネジャーがいるのか?:日経ビジネスオンライン
    sk1980
    sk1980 2014/08/12
    これは良い記事なので広まって欲しい
  • 地方経済の崩壊とどう向き合おうか?(雑記(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    sk1980
    sk1980 2014/08/12
  • 新幹線を普段より安く使う! ほぼ半額で利用できる限定企画や“早得”など - はてなニュース

    遠方への移動手段で新幹線を使う場合に、少しでも費用を抑えられる“お得”な活用方法を紹介します。中には、東京~新大阪間が期間限定で一律5,400円になるキャンペーンや、日帰りの旅行が安くなる方法も。旅行目的だけでなく、ライブやイベントなどで遠征をするという場合にも便利に使えそうです。 ■ 東京~新大阪間が一律5,400円! ▽ http://jr-central.co.jp/ex/campaign/cho-cho.html JR東海は、東海道新幹線開業50周年を記念したキャンペーンで、のぞみ号・ひかり号・こだま号の普通車指定席を一律5,400円から販売する特別商品「超☆超IC早特」を発売します。販売対象は会員制サービス「エクスプレス予約」と「プラスEX」の加入者。例えば、東京~新大阪間や新横浜~京都間も片道5,400円で利用できます。エクスプレス予約会員向けには、一律7,560円と一律9,7

    新幹線を普段より安く使う! ほぼ半額で利用できる限定企画や“早得”など - はてなニュース
    sk1980
    sk1980 2014/08/12