どうも、さるオヤジです。 またまたDIYネタですが、今回は塗装するだけで、どちらかというと塗料の紹介で、画像多めで文章少なめの記事(いつもの)です。 で、今回塗装するのはコレです。 100均のプラスチック製のカゴです。 軽くて丈夫で、中身が確認できて使い勝手が良いので、私はこのまま机の引き出しとして愛用しています。 ただ100均感が半端ないので、何とか見栄えを良く出来ないものかとホームセンターを物色すると・・、見つけました。 この塗料は、塗るだけで金属のような質感を表現できて、それでいてメッキのような輝きは無く、使い古されたアンティーク感を出す事が出来るという塗料です。 ターナー色彩 アイアンペイント アンティークブロンズ 200ml IR200013posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング7net 即、購入していざ塗装を始めようと思ったんですが、塗料の注
目次 期待はずれ感を味わいたくないから 気になる上映作品 タイタニック 太陽がいっぱい 4Kデジタル復元版 地獄の黙示録 劇場公開版<デジタル・リマスター> 七人の侍・用心棒・椿三十郎 雨に唄えば メリー・ポピンズ グリース 長くなってきたので 期待はずれ感を味わいたくないから 「インドの興行収入歴代1位」、「世界興収300億円突破!」と聞いて、どんな映画なんだろう思い、渋谷アップリンクで「バーフバリ王の凱旋」をみてきました。 「バーフバリ 王の凱旋」予告編 - YouTube 『バーフバリ伝説誕生』ダイジェスト映像 - YouTube インド古代王国の王位継承争いのストーリー。躍動あふれる音楽が流れる中、この予告編のような奇想天外なアクションが連発されます。 「ラ・ラ・ランド」でミュージカル嫌いに免疫がついたようだから、今度は音楽とアクションがメインの映画も、ミュージカルとして楽しめるの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く