タグ

2010年6月4日のブックマーク (6件)

  • 米映画:「ザ・コーヴ」都内上映館ゼロに イルカ漁批判 - 毎日jp(毎日新聞)

    和歌山県太地町のイルカ漁を批判的に取り上げた米ドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」(ルイ・シホヨス監督)の上映中止問題で4日、東京と大阪の2館も中止を決め、東京都内での上映館はなくなった。2年前にドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」の上映中止が相次いだ際は、街宣活動実施後に中止が決定されたが、今回は抗議活動の予告だけで中止の動きが広がり、表現の自由の萎縮(いしゅく)を懸念する声が上がっている。 「反日映画の上映は許せない。中止を求める」。今年3月、ザ・コーヴの配給会社「アンプラグド」(東京都目黒区)に、ある団体から電話が入った。この団体は、首相の靖国神社参拝を求める活動などをしている。1月に日での公開を発表した際には特に反応はなかった。電話は、米アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞を受賞した時期に重なる。 4月になると、社長の自宅前や事務所の周辺でマイクを使った抗議活動が早朝から

    simabuta
    simabuta 2010/06/04
    「ある団体」すげーな。わざと騒ぎ起こして宣伝効果上げるという知能犯。
  • 菅代表“道交法違反”浮上…民主党職員“教唆”か - 政治・社会 - ZAKZAK

    菅直人・民主党新代表(63)に、道路交通法違反の疑いが浮上している。昨年8月の衆院選期間中、衆人環視の前で堂々と赤信号を無視して走り去る様子が、動画投稿サイトにアップされていたのだ。  動画によると、菅氏は昨年8月7日、民主党の中山義活氏の応援で、東京都文京区内の都道交差点で演説した。終了後、集まった聴衆ににこやかに手を振るまではよかったが、その後、民主党職員にうながされ、都道452号線の赤信号を無視して小走りで横断歩道を渡ってしまったのだ。  菅氏は最後まで赤信号だったことに気づいていない様子で、横断中もにこやかに手を振り続けながら走り去った。当時はまだ野党幹部だったとはいえ、大物政治家の堂々たる赤信号無視に、集まった聴衆は呆然としていた。  ちなみに、歩行者の赤信号無視は道交法第7条(信号機の信号等に従う義務)違反により、2万円以下の罰金又は科料が課されることになる。 こういう場合どっ

    simabuta
    simabuta 2010/06/04
    もう政治家はしょうもない犯罪なら責任を問われない法案出せ。いちいちくだらねー。
  • 神様が罪を消すための3つの方法。 - お悩み相談の日記

    神様は罪を汚いと感じて、3つの方法で罪を消そうとしますよ。 私達も服が汚れて汚くなったら洗濯する。つまりクリーニングをするのと同じなのですよ。 そのクリーニングをする方法は3つ。1つは体。1つは物。1つはお金です。 人は生活するうえで、人に対して批評批判、悪口陰口、イジメという行いは、この神様の世界では罪となり、罪が多くなると神様の法則のタイミングでクリーニングをするのですよ。 ☆体の場合。>人は風邪をひいたりするのですが、ここにも神様を感じられる不思議な現象は起こっていますよ。 それは、同じ空気を吸っているのに、風邪をひく人、ひかない人に分かれるということ。例えば、家族の中に風邪をひいた子供がいる。事はお母さんが作るから全員同じもの。テレビを見ながら、その部屋の空気を吸っているのに、風邪をひく時は一気にはひかず、順番にひいてゆく。 一気に風邪をひかせてしまうと、その家族が全滅してしまう

    神様が罪を消すための3つの方法。 - お悩み相談の日記
    simabuta
    simabuta 2010/06/04
    子供が言うこと聞かない時にこいつぁいいメソッドだとおもった。同時に宗教活動臭も感じた。共通点は話者間の情報の偏在による人間コントロール可能性。
  • 年収低すぎ娘 - 2010-06-03 - strange

    4人目を見つけたのだけどもサイズが違うので上に貼ってみた。サイドバーに貼れる形のものを見かけたら教えてください。5人目以降の情報も!

    simabuta
    simabuta 2010/06/04
    四人目ってどこだよって探したら上にいた。完全にバナー化してて気がつかなかった。。
  • 「屍鬼」フジテレビ:07/08(木)25:15〜 - MOON PHASE 雑記

    > 関西テレビ:07/13 25:59〜 > 東海テレビ:07/15 26:45〜 > BSフジ:08/14 25:30〜 公式サイト:http://www.okiagari.net/ 原作:小野不由美、漫画:藤崎竜、監督:アミノテツロ、シリーズ構成:杉原研二、キャラクターデザイン・総作画監督:越智信次、アニメーション制作:童夢。全22話。新生『ノイタミナ』第3弾。小野不由美原作のホラー小説をTVアニメ化。ただし、アニメ版は、ジャンプSQ.にて藤崎竜作画で連載中の漫画版がベースになるらしい。約1300人の小さな集落、外場村を舞台にした連続怪死事件を描く。

    「屍鬼」フジテレビ:07/08(木)25:15〜 - MOON PHASE 雑記
    simabuta
    simabuta 2010/06/04
    「屍鬼」フジテレビ:07/08(木)25:15〜
  • asahi.com(朝日新聞社):映画「ザ・コーヴ」上映中止 都内の映画館、抗議予告で - 社会

    反捕鯨活動家を主人公に、イルカ漁の「残酷さ」を告発する内容となっている=「ザ・コーヴ」から、アンプラグド提供4月19日に配給会社前で行われた抗議活動。30人ほどが集まり、激しい言葉でシュプレヒコールをあげ、上映中止を求めた=東京都目黒区、石川写す  和歌山県太地町のイルカ漁を告発したドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」をめぐり、26日からの封切りを決めていた東京都内の映画館2館のうち1館が、上映中止を決めたことが分かった。映画を「反日的」と糾弾する保守系団体が4日以降、上映館に抗議活動をすることを告知しており、「近隣への迷惑」を考えて自粛したという。  映画は隠し撮りの手法などが賛否の議論を呼んでおり、今後の動き次第では上映自粛が広がる可能性もある。  上映中止を決めたのは、メーン館と位置づけられていた東京都渋谷区の「シアターN渋谷」。26日から最低6週間の上映が決まっていた。  同館を運営

    simabuta
    simabuta 2010/06/04
    この映画見て制作側に悪意を感じる方が多いと思うんだけど。