タグ

2009年11月4日のブックマーク (4件)

  • 新しくなったスニペットで検索結果の目的の場所までひとっ飛び

    検索をしたとき、Google の検索結果には青い文字のタイトルに続いて数行の文章があります(Google ではこれを「スニペット(情報などの断片)」と呼んでいます)。これによって、それぞれのページが何について書いてあるのかを知ることができます。この度、各ページから情報をさらに簡単に引き出せる 2 つの機能をこのスニペットに追加しました。 ページの内容の一覧表示 これまでのスニペットは、あなたの入力した検索キーワードの周辺の情報をページから引き出して表示していました。しかし、必要な情報がそのページのほんの一部分にしかないとしたら、目的のページにたどり着いたあとに該当箇所を探すのに一手間かかります。 そこで、入力したキーワードと直接関係のある箇所を結果ページから引き出し、そのリンクを表示することにしました。このリンクをクリックするとページ内の該当箇所にひとっ飛びします。 まず、該当箇所へのリン

    新しくなったスニペットで検索結果の目的の場所までひとっ飛び
  • アクセス解析の集計と用語定義ガイドライン発表 « アクセス解析の協議会 アクセス解析イニシアチブ

    アクセス解析の集計と用語定義ガイドライン」を発表 ~アクセス解析の標準化推進を目指して~ アクセス解析イニシアチブは、日「アクセス解析の集計と用語定義ガイドライン(第1版)」を発表します。 【背景】 近年日でもウェブマーケティングが浸透し、多くの企業から、自社のホームページやウェブサイトについて、アクセス解析に関するデータが発表されるようになりました。しかし、「ページビュー」や「ユニークユーザー」など、アクセス解析の基的な用語に関し、各社各様の定義あるいは指標名が利用されているため、読者やユーザーの理解を阻害し正確な判断がしにくい状況となっています。 この用語定義や指標名の統一が、国内でアクセス解析そのものの認知や理解の向上に不可欠であることから、今回「アクセス解析の集計と用語定義ガイドライン(第1版)」を発表しました。 「アクセス解析の集計と用語定義ガイドライン(第1版)」

  • tDiary用目次プラグイン - にっき (2009-11-04)

    _ tDiary用目次プラグイン ダウンロード - tdiary_toc.rb(EUC-JP) tDiaryの日毎表示に目次を表示するプラグインです。どのように表示されるかは、この日記の日毎表示をご参照ください。 「tDiaryに目次なんかいらんやん(しかもそんな下のほうに)」と思ったそこのアナタ! まずは以下のGoogle検索結果をご覧ください。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%85%89%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB+site%3Aelpeo.jp%2Fdiary%2F http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%89%E3%83%BC+site%3Aelpeo.jp%2F

    tDiary用目次プラグイン - にっき (2009-11-04)
    sho
    sho 2009/11/04
    うむむ、これは面白い。Googleの新機能を利用してるわけか。 http://googlejapan.blogspot.com/2009/10/blog-post_14.html
  • なぜふぁぼったーは英語圏で負けたのか - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)

    前口上 今年の7月にリリースされてから、早々に公式サイドバー広告入りするなど英語圏で圧倒的な人気を集めるfavstar.fm。ふぁぼったーは2008年の1月から英語版サービスを展開していたにもかかわらず、なぜ英語圏の制空権を得られなかったのか。たまたま見つけた海外のふぁぼったーユーザーに Twitterで直接インタビューしてみた。 インタビューに答えてくれたのはjoshsharpさん、メルボルンのWeb開発者らしい。 Togetter(トゥギャッター) - まとめ「なぜふぁぼったーは英語圏で負けたのか(インタビュー原文)」 やりとりはとぅぎゃったーにまとめたので、簡単な和訳を記します。 インタビュー ―― こんにちは、私はふぁぼったーの開発者です。海外の方の意見が知りたいので、ふぁぼったーとFavstarについて質問していいですか? joshsharp: いいですよ、お役に立てれば。 :)

    なぜふぁぼったーは英語圏で負けたのか - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)
    sho
    sho 2009/11/04
    海外展開で「日本語を排除する」は最初にすべきもっとも重要なアクション……という常識が浸透してないんだなー。