タグ

2017年11月11日のブックマーク (4件)

  • 発達障害を「本人が努力すれば治る」と思っている人間があまりにも多い…この現実や偏見に様々な意見

    高橋裕行 @herobridge 発達障害を「人が努力すれば治る」と思っている人間が、教師を含めあまりにも多い。治るんだったら障害ではない。もし病気と勘違いしてるのだとしても、病気だって努力して治るもんじゃないだろう。結局、心のどこかで「怠けている」と思っているのだ。この偏見は当に根強い。 2017-11-09 23:07:56

    発達障害を「本人が努力すれば治る」と思っている人間があまりにも多い…この現実や偏見に様々な意見
    shira0211tama
    shira0211tama 2017/11/11
    こういうの見て定型が思う事としては、なんかよくわからんけど面倒だから関わらんでおこ。 だな。無自覚発達が一番たち悪いぞ。
  • 給食に下剤、女性教諭を救急搬送 中2が「いたずらで」:朝日新聞デジタル

    愛知県尾張旭市の市立中学校で40代の女性教諭が10日の給後に体調不良を訴え、同校が調査したところ、下剤を混入したと2年生の男子生徒が話したことが11日、同校への取材で分かった。教諭は病院に救急搬送されたが、現在は快復しているという。 同校によると、10日午後、給の豆乳スープべた2年生の副担任の教諭が「口の中がひりひりする」と体調不良を訴えた。スープ器いっぱいに入れられていて、教諭は多すぎると感じて事の前に半量程度を缶に戻したという。その後、スープをおかわりした生徒5人中3人も体調不良を訴え、保健室で療養した。3人もその後快復したという。 同校がこの学級の生徒に個別に聞き取りを行った結果、男子生徒の一人が下剤を器に入れ教諭の配膳盆に置いたことを認めたという。市販の下剤を購入し、つぶして入れたといい、「いたずらで入れた。反省している」と話しているという。

    給食に下剤、女性教諭を救急搬送 中2が「いたずらで」:朝日新聞デジタル
    shira0211tama
    shira0211tama 2017/11/11
    どうぞ 銀の腕輪授与で。
  • そろそろ逆マタハラを規制してほしい

    うちの会社、女性の産休育休に優しいんだけど、彼女達が休んでも補充が来ない。来ても派遣さん。 すごい少ない人数で回してるので、1人妊婦様が出ると、1人残業時間月+15時間は行く。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/osakabesayaka/20170222-00067953/ こんなの完全逆マタハラじゃねーか。 妊婦様以外のワークライフバランスぶち壊しだよ。 確かに悪いのは会社とは思うけど、気持ちよく送り出すなんて無理。

    そろそろ逆マタハラを規制してほしい
    shira0211tama
    shira0211tama 2017/11/11
    中小企業レベルだと怪我や病気でも苦情を垂れられる。病気入院待ちしてる中連絡してきて「は?つまり今何もしてないって事!?」と半ギレされた事ある。日本の大半は中小企業だ。つまり正しくはブコメだが、現実は増田
  • もしSNSで「死にたい」を見つけたら…精神科医が語る、みんなにできること

    これまでの自殺研究でわかっていることがある。自殺を誘発する要因だ。 大きいのは、人とのつながりがないこと、「自分の居場所がない、だれも自分を必要としていない、生きていることは迷惑になる」という感覚を持ってしまうことにあると言われている。 職場や学校でのいじめ、不登校、家族、人間関係の問題……。居場所がない、と思ってしまうリスクは誰にでもある。 安心して「死にたい」と言える場所があるということは、「だれかが自分を受け止めてくれる場所」があるということだ。 「死にたい」を削除するより大事な対応がある《ネット上の「死にたい」を放置した結果、SNSで「一緒に死のう」と言ってくれた人こそが「私の理解者だ」と思ってしまう。その可能性はありえると思います。 これだけSNSの影響力があるということは、SNSは一つの世間であり、社会です。 ここで事件に巻き込まれるというリスクがあるというのは事実です。 しか

    もしSNSで「死にたい」を見つけたら…精神科医が語る、みんなにできること
    shira0211tama
    shira0211tama 2017/11/11
    理想論じゃ?議論説教も珍しい方で基本は皆スルー。倒れてても管理者側でなければその人の属性次第で、スマホは構えても助けるかは微妙じゃ?あと民間企業に対策求めるのも厳しい。皆余裕無いので。ある種淘汰だよ。