タグ

2012年7月19日のブックマーク (3件)

  • Kobo Touchが届いた – OSAKANA TAROのメモ帳

    Kobo Touchのカバーを買うかどうかは悩んだんですが、体価格に対して、その半額程度を占めるカバーってどうなの?と買うのをためらっちゃう感じなんですよねぇ・・・ 駄目ならもう1台、的な感じで・・・ 追記1 ・テキストファイルは、SJIS,UTF-8共に日語が文字化けしました。 ・pdfファイルの表示は右端が微妙に更新されない、表示されない、というバグがあるようです。 ・上記pdfバグが治るかなと、「読書設定」で「ページリフレッシュ」の「画面リフレッシュレート」を「6ページ」となっているのを「1ページ」に変更してみても状況は変わらなかった。 ・週間やまけい 創刊準備号は文字化けた 追記2 Koboをパソコンにつなぐと、.Koboという、いかにも設定ファイルが入ってそうなディレクトリがあって興味深い .Kobo .Kobo/images .Kobo/kepub .Kobo/kepub/

    shin0O
    shin0O 2012/07/19
    SQLITE関連かなあ
  • サバイバルフーズは国内生産で25年保存の「おいしい備蓄食」です。

    25年保存可能のおいしい備蓄。 非常の一般的な保存期間が3~5年の中で、25年間の超長期保存が可能な非常です。ご家庭の非常としての他、全国1,000以上の企業、自治体、団体が導入しています。 おかげさまでサバイバル®フーズは発売から45周年 非常時の健康を考える7年長期保存のサプリメント 一般的なサプリメントの賞味期限が2年の中で7年間の長期保存を可能にした、 災害時(非常時)に必要な栄養素を考え設計された栄養機能品です。 避難生活の事で偏る栄養素バランスを効率的に整えます。

    サバイバルフーズは国内生産で25年保存の「おいしい備蓄食」です。
    shin0O
    shin0O 2012/07/19
    水/湯で戻すだけ、と。
  • 『百合姫』のなもり表紙の仕掛けが大変なことになってきた件 : ゴールデンタイムズ

    ↓ ところが教室でそのBはCと事に及んだ事後であった。 3月号 表紙 『今日も明日も 明後日も、    同じ空の下。』 AとCは仲良し 教室でAはCからの紙伝言を見て笑い、それを見つめるC。 ↓ 1月号のプレイはAの机で行われたことが判明。 5月号 表紙 『あなたの中に、私はちゃんと居ますか?』 Bを見つけて愕然とするC ↓ Bは別の女の子と手を取り合っていた。 7月号 表紙 『うん、かわいいね。』 BとCの水族館デート ↓ しかしBは誰かとメール交換? 9月号 表紙 ← NEW! 『嘘、でしょ?』 ↓ 203. ゴールデン名無し 2012年07月19日 14:11 米201 恋愛漫画なんてドロドロしたのばかりだよ。昼ドラが人気なのと一緒 204. ゴールデン名無し 2012年07月19日 14:16 表紙って適当に連載中のマンガのキャラ描くだけの簡単な仕事じゃないの? 205. ゴールデ

    『百合姫』のなもり表紙の仕掛けが大変なことになってきた件 : ゴールデンタイムズ
    shin0O
    shin0O 2012/07/19
    継続して購入していないとわかんねえよこれw