タグ

2014年4月3日のブックマーク (11件)

  • <芸能>韓国アイドルの新曲 日本語使用で「放送不適合」 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国の5人組女性アイドルグループCRAYON POP(クレヨンポップ)の新曲「オイ」(原題)が、歌詞に日語的な表現があるとして韓国テレビ局のKBSから放送不適合の判定を受けた。 KBS関係者は3日、最近行われた歌謡審議の結果、新曲「オイ」の歌詞のなかで、日語のピカピカのピカを入れた「ピカポンチョク」という表現が問題になったと明らかにした。 これに関連し、所属事務所の関係者は「歌詞を『ポンチョクポンチョク(ピカピカの韓国語)』に修正し、直ちに再審議を申し入れた」と述べた。 「オイ」は、昨年のヒット曲「BAR BAR BAR」のリリース以来10カ月ぶりの新曲となる。非常に独特なコンセプトのグループとあって、発表前から衣装やダンスの振り付け、歌詞に関心が集まっていた。新曲の音源とミュージックビデオは今月1日に公開された。 [email protected]

    <芸能>韓国アイドルの新曲 日本語使用で「放送不適合」 | 聯合ニュース
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/04/03
    敵性語の放送は厳禁ニダ! ってことか。あちらさんの芸能界も、日本相手の商売が大きな市場だろうに大変だな。
  • 横浜市の監察医:解剖、1人で年3835件…質確保に懸念 - 毎日新聞

    shields-pikes
    shields-pikes 2014/04/03
    たとえ年間3億の売上になるとしても、休みほぼ無しで年間3,835体も解剖する仕事はつらいな……。スタッフを12人も使ってるなら、人件費もかかるだろう。死因の究明というより、単なるルーチンワークになってそうだな。
  • 広告業界と無関係な僕がさっぱり理解できないアドテク用語を調べた。

    厳密には無関係ということはないのですが、僕は直接的に広告に関連のある事業をやっているわけではありません。しかし、最近アドテクの世界が面白くて、基的なことから勉強しています。 インターネット広告はテクノロジーのかたまり インターネットはテクノロジーの世界です。そして、この世界でとても大きなお金を生んでいるのが広告です。 今をときめくGoogleもFacebookも広告で収益を上げている企業です。日でも同様にインターネット広告の市場規模はとても巨大で、1兆円程度とのことです。 必然的に、広告という世界には、インターネットの業界のテクノロジーが結集します。だから、技術的にも、とてもおもしろいです。 広告はどこからやってくるのか? 広告とは、これのことですよね。 そもそもは、これがどうして表示されるのか、というを調べていました。調べてみると、裏側にはとんでもない世界が広がっていました。 純広告

    広告業界と無関係な僕がさっぱり理解できないアドテク用語を調べた。
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/04/03
    日本のアドテク業界は、最適化や仕組みの説明がやたら面倒くさい割に、お金にならないんだよなあ。1億単位でどんぶり勘定のマス媒体の余り予算で実施されて、1円単位のコンバージョン獲得単価まで詰められるから。
  • 【関西の議論】セクハラか否か、裁判官たちを悩ませた“被害者・女子学生”8000通のメールの「中身」(1/4ページ) - MSN産経west

    セクハラを理由に大学を解雇された男性教授が大学側に損害賠償などを求めた訴訟は、1審・2審とも教授の懲戒解雇を無効とした。この裁判では女性側が「望まない性的関係」だったことを裏付けるとして、膨大な数のメールが判断材料となったが、それらは逆に裁判所を悩ませる結果に(※写真はイメージ) 「望まない性的関係」を訴えるはずの大量のメールは、逆に親密ぶりを裏付ける根拠となった。京都にある大学で元特任教授だった男性(70)が、別の大学院に通う当時20代の女子学生へのセクハラを理由に懲戒解雇したのは違法として、大学側に損害賠償などを求めた訴訟。1、2審判決とも「女性側が性的関係を望んでいなかったとは言えない」として解雇処分を無効とする一方、賠償請求は退けた。 裁判所がセクハラの有無を判断する材料にしたのが、女性が男性に送った約8千通の膨大なメール。愛憎入り交じるメッセージだったようで、判決も「男性に親密だ

    【関西の議論】セクハラか否か、裁判官たちを悩ませた“被害者・女子学生”8000通のメールの「中身」(1/4ページ) - MSN産経west
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/04/03
    知性にあふれ、地位も名誉もある教授の人生をここまで翻弄してしまう、メンヘラ女子の恐ろしさよ。
  • 幸せゲームが大嫌い (増田追記)

    この間、同窓会のお誘いが来ました。これで3回目ですが、ほんとうに行きたくないので、断りました。 なぜなら、前回行った時に、皆が皆「幸せゲーム」をしていたからです。 社会人になりたての1回目の同窓会は、旧友と会って近況報告するのが、楽しかったのです。 どこそこに住んでるとか、あそこに就職したとか、誰々と結婚した、とか話をして、懐古談に花を咲かせるのって良かったんです。 あの先生はどうしている、とか、あの頃こんなことしたよね、とか、ああ、一緒にあんなバカなことしていたな、とか。 旧友と話をしながら、だんだんと昔の記憶が(美化されて)蘇ってくるもので、なんだかあの頃は良かったなぁ、という遠い目をしながら ノスタルジックな気分に浸ることができたのです。また、順風満帆な友人の話を聞こうものなら、 ああ明日からも自分も少しは頑張ろう、などと元気づけられることも確かにあったのです。 でも、前回の同窓会に

    幸せゲームが大嫌い (増田追記)
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/04/03
    主なコミュニケーション方法がマウンティング行為に終始する場は、下品で野蛮なのでなるべく無難にやり過ごすことにしている。
  • MacBookAirで使っている便利ツール - Qiita

    はじめに ここでは、MacBookAirで私が使っている便利ツールを紹介していきます。長文過ぎると、途中で表示できなくなってしまうことを学習したため、不要な解説は省略します。また、個人的な価値観から形成された表現を含むかもしれませんが、その点の説明も省略します。ご了承ください。 便利なアプリを知っていたら、是非コメントをお願いします。 MacBookAirにインストールしたアプリ BetterTouchTool //トラックパッド拡張、ショートカットキー拡張 Google Chrome //インターネットブラウザ Growl //通知を拡張するアプリ Kopypasta //クリップボードをバックアップ WindowFlow //ウィンドウ切り替え XtraFinder //Finderを拡張するアプリ Xcode //開発環境を提供するアプリ TinkerTool //Macの隠し機能を

    MacBookAirで使っている便利ツール - Qiita
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/04/03
    こういうタイトルのまとめ記事にしては、かなり本気度の高いラインナップ。
  • アマゾン、ストリーミングデバイス「Amazon Fire TV」を発表

    Amazonが米国時間4月2日、新しいビデオストリーミング用ハードウェアを発表した。消費者のリビングルームにおけるエンターテインメント用デバイスとなることを狙う競争で、市場をリードするRokuや「Apple TV」と真っ向から勝負を挑む動きだ。 Amazonがこの日ニューヨークで開催されたイベントで発表したところによると、この新製品「Amazon Fire TV」は販売価格が99ドルで、2GバイトのRAMとWi-Fiを搭載し、Bluetoothリモコンが付属する。また「Hulu Plus」「WatchESPN」「Showtime」「MLB」「Disney」「YouTube」「Netflix」など、多数のコンテンツプロバイダーにアクセスできる。もちろん、「Amazon Instant Video」も視聴可能だ。 さらにAmazon Fire TVにはオプションとしてゲームコントローラも用意さ

    アマゾン、ストリーミングデバイス「Amazon Fire TV」を発表
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/04/03
    コンソール離れからタブレットが盛り上がったが、結局またコンソールに回帰して行く。リビング利用は全く別のニーズだからなー。
  • 裏サンデー

    闇堕ち勇者の背信配信~追放され、隠しボス部屋に放り込まれた結果、ボスと探索者狩り配信を始める~@comic

    裏サンデー
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/04/03
    これ面白いな。毒満載だけど。
  • マイナーで面白い映画知らない?

    各ジャンルの名作といわれるクサうばいは大体見ちゃったからしゃ 話題にならなかけど評価しゃれとう映画教えて サスペンス アクション 史実に基づいた系(実在の人物系) あとなんかオシャレな感じ系 が特に好いとぉ

    マイナーで面白い映画知らない?
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/04/03
    マイナーって言葉を使わなければ、いいのに。個人的にオススメとか。
  • 「進撃の巨人」の主演は三浦春馬 実写映画化から2年半、ついに本格始動

    大人気漫画を実写化する映画「進撃の巨人」(樋口真嗣監督、来年公開)の主演俳優が三浦春馬(23)に決まったことが2日、分かった。圧倒的な力を持つ巨人に立ち向かう青年役。作品は現在製作準備中で、初夏に撮影予定。物語にはオリジナル要素も盛り込まれる。詳細はいまだベールに包まれているが、三浦の代表作になることは間違いなさそうだ。() 2011年10月の実写映画化決定から2年半。ついに巨人が格的に動き出した。 当初メガホンを執る予定だった中島哲也監督(54)が降板し、白紙になるも昨年12月、平成「ガメラ」シリーズなどで特撮に定評のある樋口監督によって再始動した「進撃の巨人」実写映画プロジェクト。続報第2弾は、主演・三浦春馬の発表だ。 三浦といえば、1月期のフジテレビ系「僕がいた時間」で、筋萎縮性側索硬化症という難病に冒されるも、力強く生きる青年を好演したばかり。昨年12月公開の映画「永遠の0」で

    「進撃の巨人」の主演は三浦春馬 実写映画化から2年半、ついに本格始動
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/04/03
    結局のところ、若者が主役のアクション映画を日本で撮ると、戦隊ヒーローものかアイドル映画みたいになっちゃうんだよなー。樋口監督だから特撮は良さそうなのに。
  • 【イベントレポート】Microsoft、Windows 8.1 Updateを4月8日に公開 ~MSDNでは本日公開。スタートメニュー復活も予定 - PC Watch

    shields-pikes
    shields-pikes 2014/04/03
    なにっ、MSの発表したアシスタントAIの名前がCortana(コルタナ)だと!! 何故みんなそこに食いつかない! ちゃんとXboxとかHALOとかやれよ!!