タグ

2017年4月4日のブックマーク (21件)

  • 将棋最年少プロ 藤井四段 デビュー11連勝の新記録 | NHKニュース

    去年、史上最年少で将棋のプロ棋士となった愛知県の中学3年生、藤井聡太四段が、4日の対局に勝って、デビュー戦から11連勝の新記録を達成しました。

    sharia
    sharia 2017/04/04
    獅子王戦で羽生さんに惜敗したのはカウントされてないのかな・・・。
  • サンクトペテルブルク地下鉄爆発 容疑者はキルギス出身=治安当局 - BBCニュース

    ロシア・サンクトぺテルブルク中心部の地下鉄で3日午後に起きた爆発で、少なくとも14人が死亡し49人が負傷した事件で、中央アジアのキルギス治安当局は、実行犯が同国出身でロシア国籍を取得したアクバルジョン・ジャリロフ容疑者だとの見方を示した。

    サンクトペテルブルク地下鉄爆発 容疑者はキルギス出身=治安当局 - BBCニュース
    sharia
    sharia 2017/04/04
    中央アジアと言うかチェチェンだと思うんだが・・・。
  • 新社会人へのメッセージ|岩瀬大輔のブログ

    2017年04月04日16:07 カテゴリ 新社会人へのメッセージ 今年も新年度がやってきましたね。ライフネット生命にも8名の社員(新卒・中途)が新たに仲間に加わりました。 さて、学生生活を卒業し、新たに社会人としての生活をはじめる皆さんへ。応援メッセージとして、明日から三つのことを心がけてみて欲しいと思います。 1. 人の意見を鵜呑みにしない 2. すべてを一旦「自分のせい」と考えてみる 3. 親から経済的に独立する 1. 人の意見を鵜呑みにしない 情報過多な時代。ネット上に飛び交う様々な情報や、友人や家族とのメッセージのやり取り。何が真実なのか、何が当の自分の意見なのか。情報の海に溺れ、くらくらして、分からなくなってしまいそうです。 しかし、これからの人生は、自分でキャンバスに描くもの。判断の前提となる情報収集については、ネットやテレビで得られる情報を鵜呑みにせずに、自分で一次情報を

    新社会人へのメッセージ|岩瀬大輔のブログ
    sharia
    sharia 2017/04/04
    引き継ぎの際、名前出てこなかったから心配したけど、引き続き岩瀬さんが社長なのね・・・。
  • 【ニッポンの議論】男性保育士による女児の着替え 市長「させる!」、親「やめて!」(1/3ページ)

    男性保育士に女児の着替えやおむつ交換をさせるべきだと語る千葉市の熊谷俊人市長(右、中辻健太郎撮影)と反対する松居和氏(渡辺浩撮影) 男性保育士が働きやすい環境を作るとして千葉市が4月から10年計画で実施する「市立保育所男性保育士活躍推進プラン」について、熊谷俊人市長が男性保育士に女児の着替えやおむつ交換を担当させないのは性差別だとツイッターで発信した。保護者から配慮を求める声が上がるなど、ネット上で激しい論議になっている。熊谷市長と、保育現場に詳しい音楽家で元埼玉県教育委員長の松居和氏に聞いた。 (中辻健太郎、渡辺浩) 「性差問わない保育所に」 熊谷俊人千葉市長――男性保育士活躍推進プラン策定に至った経緯は 「社会全体のダイバーシティー(多様性)推進には、女性だけでなく男性が少数派になっている職場の見直しも必要と感じ、男性保育士の勤務環境の整備やキャリア拡充のために策定した。同時に、『男性

    【ニッポンの議論】男性保育士による女児の着替え 市長「させる!」、親「やめて!」(1/3ページ)
    sharia
    sharia 2017/04/04
    貴族の方には公共サービスのご利用をご遠慮いただくのが筋じゃないですかねえ・・・。公共サービスは個人で高額な保育費を払えない方々のための最低限のサービスなので、だからこんなにも激安で入れるんです、と。
  • 【全品50%オフ】SF小説を買うなら今!「早川書房 SF 400点セール」がKindleストアで開催中 (4/10まで)

    sharia
    sharia 2017/04/04
    ハヤカワSFセールの凶悪さ・・・。
  • 市場をトラムが走る! 香港・北角はフォトグラファーの冒険心をくすぐる街 | GetNavi web ゲットナビ

    GWまで後一か月ちょっと。どこかに行きたいけど、まだ旅行先が決まっていないという人は、定番の旅行先である香港を検討してみてはいかがでしょうか。今回はフォトグラファーのコムロミホさんが、香港北部の北角など、香港のシャッターポイントを紹介します。ぜひ、旅行先の検討材料にしてみてください。 ※記事は航空会社・バニラエアの機内誌「バニラプレス 2017年4-6月号(創刊号)」に掲載された内容の完全版となります 活気溢れる香港は、シャッターチャンスに溢れている香港に魅了されてから、何度目の旅になるでしょうか。訪れるたびにさまざまな表情を見せてくれる香港の街並み。この国には不思議な魅力があり、旅人としてもフォトグラファーとしても、冒険心がくすぐられます。 蒸されるような暑さの中、人混みの中をかきわけながら、カメラ片手に歩いていきます。 活気のある市場、慌ただしく通り過ぎるタクシー、香港の歴史を感じる

    市場をトラムが走る! 香港・北角はフォトグラファーの冒険心をくすぐる街 | GetNavi web ゲットナビ
    sharia
    sharia 2017/04/04
    GW客の取り込みをあちこちの観光局がしているのか・・・。
  • 【駐韓大使帰任へ】慰安婦像「韓国側の行動次第」だったはずが…日本政府チグハグな対応(1/2ページ)

    約3カ月にわたる長嶺安政駐韓大使らの一時帰国は、韓国・釜山(プサン)の日総領事館前に設置された慰安婦像が撤去されることなく解除される。政府は「わが国の日韓合意順守に向けての強い意志が韓国にも知れ渡った」(菅義偉官房長官)と説明するが、像撤去の見通しは立っておらず、チグハグな印象は否めない。 外務省幹部は3日、長嶺氏らの帰任を発表したタイミングについて「今日しかなかった。これ以上遅れると次期政権への対応が遅れる」と語った。別の幹部も同様の見解を示した。 大統領選をめぐっては、韓国の最大野党「共に民主党」が3日、予想通り文(ムン)在寅(ジェイン)前代表を党公認候補に選出した。文氏は像撤去に向けた「韓国政府の努力」を明記した一昨年の日韓合意破棄に言及しており、大統領選期間中から文氏サイドに働きかける必要があると判断した。 日政府には黄(ファン)教安(ギョアン)大統領代行への期待感もある。黄氏

    【駐韓大使帰任へ】慰安婦像「韓国側の行動次第」だったはずが…日本政府チグハグな対応(1/2ページ)
    sharia
    sharia 2017/04/04
    NHKラジオは懸命な判断だと言ってたなあ・・・。ワイドショーは半島有事が来る前触れじゃね? モードだった・・・。邦人を脱出させないといけないときに大使がいない訳にはいかないから戻したんだ、という陰謀論中心
  • 政府、強硬姿勢を転換 駐韓大使帰任へ、少女像問題解決遠く - 日本経済新聞

    韓国・釜山に設置された慰安婦問題を象徴する少女像を巡り、日政府がとった駐韓大使の一時帰国という強硬策は、成果なく終わった。韓国では北朝鮮に融和的とみられる革新系政権が誕生する機運が高まっている。核・ミサイル開発を続ける北朝鮮の挑発が続くなか、日政府には日韓関係をこれ以上、膠着状態に陥らせるべきではないとの判断が働いた。(1面参照)「この日しか残っていなかった」。外務省幹部は3日、長嶺安政駐

    政府、強硬姿勢を転換 駐韓大使帰任へ、少女像問題解決遠く - 日本経済新聞
    sharia
    sharia 2017/04/04
    ワイドショー的にはもう半島有事くるぞ、やばいとトランプに言われてるぐらいの陰謀論が飛び交ってたな・・・。ちなみこの時期なのは米中首脳会談に合わせて北朝鮮が動く可能性がでかいからだと。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    sharia
    sharia 2017/04/04
    江戸時代に入ってからの古文書か・・・。
  • 所沢が「埼玉の人口争奪戦」独り負けの理由 | 三浦展の研究ノート「街を読む、データを歩く」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    所沢が「埼玉の人口争奪戦」独り負けの理由 | 三浦展の研究ノート「街を読む、データを歩く」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    sharia
    sharia 2017/04/04
    んな電車ないけどな、川越市駅始発だし、しかも準急だし。ついでにいうと西武新宿線は本川越駅始発。埼京線だけ川越始発がある。“東上線の川越駅始発に乗ったほうがよい”
  • https://jp.techcrunch.com/2017/04/04/20170403adobe-partners-with-google-to-launch-new-open-source-pan-cjk-font/

    https://jp.techcrunch.com/2017/04/04/20170403adobe-partners-with-google-to-launch-new-open-source-pan-cjk-font/
    sharia
    sharia 2017/04/04
  • 日本人「戦国時代好き好き」←日本国総内乱状態の暗黒時代なのに何で? : 哲学ニュースnwk

    2017年04月03日22:30 日人「戦国時代好き好き」←日国総内乱状態の暗黒時代なのに何で? Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/03(月)14:07:43 ID:HCm 織豊時代とかが好きならわかるが 初期~中期はただの血まみれた中世残酷物語じゃん 日中の街を見てきた俺だけど、住民の質がダメな街には必ず共通の特徴があることに気づいた。必ず中心部に『???』がある http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5195665.html 2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/03(月)14:09:15 ID:vRV 戦争は面白い ヨーロッパ史でも中国史でも同じ 3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/03(月)14:10:15 ID:HCm >>2 対外戦争ならドラマ性あって面白いが、内乱はただの殺しあいじゃん 4:

    日本人「戦国時代好き好き」←日本国総内乱状態の暗黒時代なのに何で? : 哲学ニュースnwk
    sharia
    sharia 2017/04/04
    こいつ中国文明の基礎ができたのが春秋戦国時代だってこともしらないんだろうなあ・・・。無知を知らぬ無知。
  • 源ノ明朝

    源ノ明朝は、アドビフォントとしては2番目の Pan-CJK 書体ファミリーであり、Serif 書体として源ノ角ゴシックと対をなすものです。どちらのファミリーも、東アジアに住む 15 億の人々のための、統一された書体デザインへのニーズに応えるためにリリースいたしました。 源ノ明朝は、東アジアで用いられている4つの言語(簡体中国語、繁体中国語、日語、および韓国語)で必要な文字をサポートします。それぞれ、7つのウェイトを持ち、各ウェイトに含まれる 65,535 の字形は、各言語の多様性を尊重するとともに、共通化できる部分については積極的にデザインの一貫性を高めるようデザインされています。さらに、欧文の豊富な文字セットを有し、ラテン、ギリシアおよびキリル文字に対応しますが、そのデザインは Source Serif に基づいています。

    源ノ明朝
    sharia
    sharia 2017/04/04
  • 生活保護受給者のパチンコ調査 厚労省、偏見助長の恐れも - 共同通信

    生活保護受給者がパチンコや競馬などの公営ギャンブルをしている事例や、自治体の指導状況について、厚生労働省が実態調査を始めたことが3日、分かった。厚労省は「自治体の対応を把握するため」としているが、人権団体からは「受給者への偏見を招く」との懸念が出ている。 生活保護受給者のパチンコなどを禁止するべきだとしている日維新の会の議員が、1月に衆院予算委員会で塩崎恭久厚労相に調査を求め、塩崎氏が実態把握する方針を示していた。 厚労省は各地の福祉事務所に回答を求める通知を3月に都道府県などに送付した。

    生活保護受給者のパチンコ調査 厚労省、偏見助長の恐れも - 共同通信
    sharia
    sharia 2017/04/04
    生活保護受給者のパチンカーが新幹線テロとかするからこうなるんだよ・・・。パチンコはテロの温床と・・・。
  • ドイツの人から見て「独」という漢字が不愉快かどうか、なんてこれまで考えたことがありませんでした。

    新聞には「無自覚な問題について気付きを与える」っていう機能があってもいいんだろうけど、存在しない罪悪感を作り出し、いち早くそれに気づいて萎縮した者が賢い、みたいな風潮を煽るのってどうかと思うねえ。毎度毎度。

    ドイツの人から見て「独」という漢字が不愉快かどうか、なんてこれまで考えたことがありませんでした。
    sharia
    sharia 2017/04/04
    日本人からすると独ってむしろかっこいいと思っているから、こう言われるとさすがにこじつけに感じるんだろうなあ・・・。
  • ソニーが「アニメ事業」に全力を上げるワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ソニーが「アニメ事業」に全力を上げるワケ
    sharia
    sharia 2017/04/04
    A-1ピクチャーズの傭兵方式がうまく回って本数出せる自信がついてきたんだろうなあ・・・。
  • 閉店が続くアメリカ小売業「最期の日々」

    2018年3月、米トイザらスは700以上の全店舗の売却もしくは閉店を発表した。 Business Insider/Jessica Tyler 2018年、アメリカでは3800以上の店舗が閉店する。 ドラッグストア大手のウォルグリーン(Walgreens)、トイザらス(Toys R Us)、ギャップ(Gap)はそれぞれ数百店舗を閉鎖する。 “小売業の崩壊”が業界を襲い、クリアランスセールとショッピングモールの閉鎖が広がっている。 “小売業の崩壊”がアメリカに広がっている。2018年、アメリカでは3800以上の店舗が閉店する。 メイシーズ(Macy's)、シアーズ(Sears)、JCペニー(JCPenney)などの百貨店、トイザらス、衣料ブランドのBCBG、アバクロンビー&フィッチ(Abercrombie & Fitch)、Bebeなどが数十店舗を閉鎖する。 各地のショッピングモールを訪れてみ

    閉店が続くアメリカ小売業「最期の日々」
    sharia
    sharia 2017/04/04
    日本だとピエリぐらいなのに、なんでこんなに圧倒的な差がついたのだろう・・・。
  • 豊洲移転「目指すべき」55% 朝日新聞の都民世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社は1、2の両日、東京都内の有権者を対象に電話による世論調査をした。築地市場の豊洲市場への移転を今後も目指すべきかを尋ねたところ、「今後も目指すべきだ」が55%で、「やめるべきだ」の29%を上回った。小池百合子知事を「支持する」は74%で、「支持しない」の15%を大きく上回った。 小池氏の支持の理由は、「改革の姿勢や手法」が45%と最多で、「これまでの知事よりもよい」34%、「人柄や言動」11%、「政策」8%だった。 小池氏が昨年8月に延期を表明した豊洲移転を「目指すべきだ」としたのは男性63%、女性48%。「目指すべきだ」と答えた人のうち、「さらに安全対策をとった上で移転するべきだ」は68%、「今の状態で移転してよい」は29%だった。 豊洲市場は地下水の有害物質濃度が環境基準を超えている。豊洲市場が安心かどうかを尋ねると、「大いに安心」「ある程度安心」が計37%、「あまり安心では

    豊洲移転「目指すべき」55% 朝日新聞の都民世論調査:朝日新聞デジタル
    sharia
    sharia 2017/04/04
    業者に擦り寄った築地改築案が出てきて完全に息の根が止まったな・・・。もはや、築地で騒いでる奴らのことなんて誰も考えてないし、ごねるな不買運動するぞぐらいに思ってそうだな・・・。
  • 外国人の家事代行:最前線ルポ なし崩し的拡大に懸念 | 毎日新聞

    コンビニ、居酒屋、町工場……。今やありとあらゆる場所で働く外国人が、とうとう家庭にも入り始めた。国家戦略特区では外国人による家事代行が解禁され、第1陣としてフィリピン人女性25人が3月に来日した。最前線を取材すると、政府が成長戦略の柱に掲げる「女性活躍」を外国人女性が下支えする構図が浮かんだ。【中村かさね】

    外国人の家事代行:最前線ルポ なし崩し的拡大に懸念 | 毎日新聞
    sharia
    sharia 2017/04/04
    正直なにがいいたいのか焦点が全く見えないピンぼけ記事。香港メディアのコメントであれば、香港はすでに同じようなことを受け入れていて、実際どうなっているのかを聞けたのにそれさえしてない怠慢記事。
  • ヨーロッパって陸続きなのに、なんであんなに言語が入り組んでいるんだ? : 哲学ニュースnwk

    2017年04月03日20:00 ヨーロッパって陸続きなのに、なんであんなに言語が入り組んでいるんだ? Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 04:06:37.08 ID:f9S6QndO0 少なくとも、フランス~ベネルクス~ドイツ・スイスと、この辺は 陸続きなのに、なんでフランス語、ドイツ語、オランダ語と全然違う言語なんだ? ワイ、このボケてで笑ってしまう。 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5195840.html 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 04:06:55.81 ID:f5E1N8ht0 山 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 04:07:41.90 ID:f9S6QndO0 >>2 オランダとドイツって山なかんべ 仏独も、平地

    ヨーロッパって陸続きなのに、なんであんなに言語が入り組んでいるんだ? : 哲学ニュースnwk
    sharia
    sharia 2017/04/04
    ロシアの方から紀元ゼロ年あたりから1000年間ぐらい数次にわたって移民してきた結果がいまのヨーロッパだからなあ……。移民を始めた年代によって違うのではないだろうか(適当)。なんか方言の話になってるけど
  • 大阪地検が籠池泰典氏を起訴できないこれだけの根拠 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版

    大阪市が森友学園が運営する保育園へ立ち入り調査、立ち会う籠池氏 (c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る 大阪地検が森友学園の籠池泰典氏への捜査に着手する。 「捜査は急ピッチで進んでいます。4月になれば、籠池氏から話を聞くことになりそう」(検察関係者) だが、東京地検特捜部の元検事、郷原信郎弁護士はこう疑問を呈する。 「籠池氏は証人喚問でも一貫して昭恵氏から100万円をもらったと語るなど政権には大きなダメージを与えた。そんな意を法務省が“忖度”し、告発状を受理したとリークしたのではないか。補助金は返還しているので通常は捜査しても起訴はありえない」 告発状は3月14日ごろに大阪地検特捜部宛てに郵送されたという。 告発状によると、森友学園の瑞穂の國記念小學院建設にあたり、木を多く使うことで補助金が得られる「サステナブル建築物等先導事業に対する補助金」を国土交通省に申請。その際、当の建築費は

    大阪地検が籠池泰典氏を起訴できないこれだけの根拠 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版
    sharia
    sharia 2017/04/04
    なんで朝日は犯罪者の弁護に必死なんだろう・・・。もうすでに民事の時点で破産確定してて故人を救うことは出来ないんだけど・・・。しかもこれ、検察にあからさまに圧力かけてるよね?