タグ

2017年3月12日のブックマーク (6件)

  • Windowsユーザってまだマウスつかってるの?

    仕事でも家でもmacを使っているんだが、ちょっとWindowsが使って見たくなったから調べたら、Windowsだとまともなトラックパッドがないんだね。 そしてwindowsユーザはマウスに相当こだわってるようだ。 マウスって何十年前の入力デバイスだよ。 一般向けには滅びていいよあんなもの。

    Windowsユーザってまだマウスつかってるの?
    sangping
    sangping 2017/03/12
    C・U・I!C・U・I!
  • もうすぐ終わると言うので「この世界の片隅に」を見てきた

    わあああああ ああああ 涙が…涙がとまらないよぉ なにこれ何でもっと早く「こういう映画がある」ってお前ら教えてくれなかったの? わりとまじで何十年も語り継がれるレベルでしょ? え?言ってた?言ってたか。言ってたかぁ…。 いやでもマジで映画館で見たほうが良いよ。音ね!音…ヤバいね。生活音から爆発音。背筋が震えたし。 なんといっても声優のん!そしてコトリンゴ! 耳をふわ~って包み込むんだなアレ。 キス音まで入ってたし!これ家の音響で聞こえるかな?どきどきするわ。 ……なにこれなんなのこの後を引く感じ もう映画館出てるのに涙が止まらない。ああ…もう…増田なんかに見せるのは勿体ないわ。

    もうすぐ終わると言うので「この世界の片隅に」を見てきた
    sangping
    sangping 2017/03/12
    他人の話を聞かない者の末路はいつも悲惨だ。
  • ブクマクマヤコン ブクマクマヤコン ホッテントリになあれ

    ブクマクマヤコン ブクマクマヤコン ホッテントリになあれ

    ブクマクマヤコン ブクマクマヤコン ホッテントリになあれ
    sangping
    sangping 2017/03/12
    ブクマク ブクマタ ヤンバラヤン
  • アニメで苦手なセリフ

    第一話にありがちな「私は増田マスオ。マスオって呼んで」みたいなセリフが嫌だ。視聴者に混乱しないよう呼称を伝えるためのものであることはわかるが、現実でそんなこと言う奴はいないので違和感がどうしても大きい。どのアニメにも毎回これが出てくるので、興ざめしてしまう。いっそなくすか、別の表現方法を考えて欲しい。

    アニメで苦手なセリフ
    sangping
    sangping 2017/03/12
    俺は高校生探偵工藤新一(本名だけど本名じゃない)
  • 「妊娠米」フリマで大ブーム 医学的根拠ゼロでも売れるワケ - ライブドアニュース

    2017年3月11日 12時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 普通の米が「妊娠米」と名付けられ、アプリ「」で人気という 医学的な根拠が認められていないが、買い求める女性が後を絶たないそう 不妊に悩む女性が「わらにもすがる思い」で購入してしまうと医師は語る 妊婦が普段使っているものには、女性が妊娠しやすくなる「菌」が付いている――。そんなのもと、普通の米が「妊娠米」と名付けられて高値で売買されるケースが続出している。 医学的な根拠が認められているものではないが、妊娠米を買い求める女性は意外にも後を絶たない。さらには、不妊に悩む女性の切実な思いを利用し、妊娠米を「小遣い稼ぎ」に利用するような動きもある。 「お腹を撫でて妊娠菌をたっぷりつけて...」「お米と共に妊娠菌をお届けいたします」――。大手アプリ「」では、こんな売り文句で数多くの妊娠米が販売されてい

    「妊娠米」フリマで大ブーム 医学的根拠ゼロでも売れるワケ - ライブドアニュース
  • 高速沿いにラブホテルが多いのはどうしてですか? - そりゃ利用者は車で来るわけですから、クルマで来れる場所の方が便利なんですよ。... - Yahoo!知恵袋

    そりゃ利用者は車で来るわけですから、クルマで来れる場所の方が便利なんですよ。 でも、それだけじゃないんですよね。 アホみたいどころか、大学の都市計画の講義テーマになるぐらいスゲー真面目な理由なんです。 高速道路は大抵は町はずれにあります。 高速道路のICの周囲も町はずれです。 そして高速道路のICの近くに何かを作る場合、たとえば配送センターとか車の修理工場といったものが進出したがりますね。 これは交通の要衝にある方が便利だからです。 ですからそういう施設が進出しやすいように土地の使い方を法律で決めているのです。このような地域というのは都市計画で「準工業地域」という地域になります。 さて、ラブホテルというのは「風俗営業」です。よって学校の近隣、住宅地などには制約があって建設できません。 法令上も設置できるのは商業地域と準工業地域だけです。 商業地域というのは駅前などですが、学校があったりしま

    高速沿いにラブホテルが多いのはどうしてですか? - そりゃ利用者は車で来るわけですから、クルマで来れる場所の方が便利なんですよ。... - Yahoo!知恵袋
    sangping
    sangping 2017/03/12
    脳科学的には、高速で流れる風景が膨大な情報となって背側視覚路と頭頂葉連合野を刺激、アドレナリン作動性ニューロンの活性を高め大量分泌したエンドルフィンが性的興奮を喚起するから……という大嘘を吐いてみる。