東芝は、アメリカの子会社からおよそ5億円が流出したと発表しました。 この子会社は7月14日と15日に東芝の経営幹部を装った人物から指示を受け、合計およそ5億円を香港に送金。その後まもなくこの指示が虚偽であると気づき、捜査当局に被害を届け出たということです。 子会社は被害額を第2四半期に損失として計上する方針ですが、経営への影響は軽微としています。 一方、東芝が10日に開いた決算会見で、非公開化を含めた大規模な出資受け入れの検討について、証券会社などに支払う費用が当初予定の100億円から130億円に増加したことがわかりました。 東芝は「あらゆるプロセスを深く検討するための手間やコストが、想定よりかかっているため」としています。
![東芝、詐欺にあう 5億円“経営幹部”指示で送金|日テレNEWS NNN](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/5e32c8d5c76190237e1bf6ee8bc5d7df815e3106/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fnews.ntv.co.jp%2Fgimage%2Fn24%2Farticles%2F9f5c380800d54a298955ad1e0b19cd38%2F8c2a5528-cfff-4723-9b84-224b92b3b656.jpg%3Fw%3D1200)