1:FinalFinanceφ ★:2014/03/17(月) 01:09:34.97 ID:0 ホーチミン市12区タインスアン街区にある韓国系シーラバッグ・ベトナム社で12日午後、 労働者1,000人余りが内規の一部改善を求めてストライキを行った。 米系ラジオ・フリー・アジア(RFA)が地元紙の報道として伝えた。 労働者らによると、同社では1時間のトイレタイムを設けているが、 1,000人余りに対し3つのトイレしかなく、この時間に用を足せない人も多い。 泣いて頼んでもトイレに行く許可をもらえないため、多くの人が水を飲まずに我慢している。 また、食事に砂利やうじが混ざっていると経営者に訴えても、全く改善されないという。 労働者らはこれらの改善要求とともに、 労働組合が労働者から選ばれた組織になっていないとして選挙のやり直しを求めている。 会社側は、トイレに行く回数を増やすなどの改善措置を取
アジアの経済ビジネス情報いまアジアで起こっている重大事件・事故・話題のニューストピックをはじめ、エッセーやコラム、注目のイベント、おすすめ・お役立ち情報まであらゆるものをピックアップしてお届けします
ベトナム 2014年3月17日(月曜日) 韓国系企業で労働者千人がスト[労働] ホーチミン市12区タインスアン街区にある韓国系シーラバッグ・ベトナム社で12日午後、労働者1,000人余りが内規の一部改善を求めてストライキを行った。米系ラジオ・フリー・アジア(RFA)が地元紙の報道として伝えた。労働者らによると、同社では1時間のトイレタイムを設けているが、1,000人余りに対し3つのトイレしかなく、この時間に用を足せない人も多い。泣いて頼んでもトイレに行く許可をもらえないため、多くの人が水を飲まずに我慢している。また、食事に砂利やうじが混ざっていると経営者に訴えても、全く改善されないという。労働者らはこれらの改善要求とともに、労働組合が労働者から選ばれた組織になっていないとして選挙のやり直しを求めている。会社側は、トイレに行く回数を増やすなどの改善措置を取ると回答した。 NNA News
根来:ソニーは電子書籍の先駆者です。電子書籍の歴史は、ソニーが1990年に発売した電子ブックプレーヤー「データディスクマンDD-1」から始まったと私は思っています。 しかし日本では期待したようには事業が立ち上がらず、米国を中心に事業を続けてきた。日本より米国のほうが電子書籍のコンテンツを集めやすいと判断したからです。ところが、その北米でも、アマゾンのKindle(キンドル)に圧倒されて、太刀打ちできなくなってしまいました。 ソニーの敗因は、「日本ではうまくいかなかったけれど、米国なら同じビジネスモデルで事業が成立する」という発想になっていたことでしょう。日本より米国のほうが電子書籍事業を立ち上げやすいという判断は正しかったかもしれませんが、だからといって日本と同じビジネスモデルを続ければいいというわけではない。米国に行くなら、別のモデルを考えるべきだったかもしれません。 アマゾンとの「戦略
■漢化と抑圧の間で ウイグル・レポート2014 (1 ウルムチ編)■ 2014年3月1日夜、昆明駅で29人が死亡する無差別殺傷テロが発生。中国当局の発表で、「犯人」がウイグル人とされたこともあり、ウイグル問題が日本でも再び注目を浴びつつある。 偶然にも3月1日から9日にかけて、私は新疆ウイグル自治区を訪れた。特にテーマを設定した取材ではなく、あくまで「話題の地」の現状を自分の目で見てみたいだけの個人旅行だったのだが、それでも様々な現実を目の当たりにすることになった。 今回の記事シリーズでは、放送時間や紙面スペース上の制約に追われがちな既存メディアの文脈では伝えきれないことも多い、現地の空気感そのものをお伝えしていきたいと思う。ちなみに現地での私は基本的には一人旅、ウルムチ市内では地元の大学に通うウイグル人の友人(漢人嫌い)に案内してもらった場所もある。 第1回は自治区首府のウルムチ市だ。
■ウーセル・ブログ「チベットでの中国共産党の宗教政策を概説する」■ チベット人作家ツェリン・ウーセルが、中国共産党による対チベット宗教政策の歴史を概観している。紆余曲折はあったものの、「チベットの宗教に狙いを定め、段階的な破壊行動を進めることを目的としていた」という点では50年以上も一貫していると指摘。今や「チベットの全ての僧院は袋のねずみと化している」と結論づけている。 中国共産党の対チベット宗教政策の概況 ブログ・看不見的西蔵、2013年11月16日(初出:RFAチベット語番組) 翻訳:雲南太郎 *3枚の写真は全てこの数カ月の間に私がラサで写したものだ。1枚目はダライ・ラマ法王が称賛する「チベット全土で最も神聖な僧院」ジョカンだ。今では僧院の屋上に真っ赤な中国国旗が掲げられている。2枚目と3枚目はラサ3大僧院のセラ僧院の写真で、残り少ない僧侶たちが問答場で観光客に向けて問答を演じている
■「通り魔が出たぞ!」ウイグル人におびえる中国、デマがきっかけでパニック発生■ 「通り魔だ!」 繁華街でこの叫び声を聞いた中国人がパニック。我先にと逃げ出す騒ぎが起きた。しかも四川省成都市、広東省広州市と2カ所で、だ。 先に事件が起きたのは成都市。14日午後4時半、春煕路で数百人がパニックとなって、一塊に暴走する事件が起きた。誰が発端となったのかは不明だが、「通り魔だ!」との叫び声がパニックに火を着けたという。 続いて15日午前の広州市。沙河大街の衣料品モールで警備員が泥棒を捕まえようとしたところ、なんとか逃れようとした泥棒が「通り魔だ!」と叫んだ。するとたちまちパニックが広がり、群衆が暴走、逃げ出していったという。通路内に並べられていた商品は蹴倒されさんざんな状態になっている。 成都市、広州市の騒ぎの写真はSNSで拡散されたが、ブログ・中国ジャスミン革命がまとめている。 1日には昆明市で
寝台列車やフェリーなどの宿泊しながら移動する乗り物には、他の交通機関とはひと味違った魅力があります。時間がかかることや行き先が限られているため乗る機会に恵まれないのですが、関西~九州間を結ぶフェリー「さんふらわあ」を利用するチャンスがあったので、ゆったりとした船旅を味わえそうなフェリーの個室に宿泊してみました。 フェリーさんふらわあ https://www.ferry-sunflower.co.jp/ ◆チケットの購入 大阪~別府間を航行する「さんふらわあ・こばると」の基本料金は、相部屋で素泊まりの「ツーリスト」が税込1万1500円、相部屋で2段ベッドの「ツーリストベッド8名12名部屋」税込1万4000円、「ツーリストベッド4名部屋」が税込1万5500円、「スタンダード2名部屋」が税込1万6800円、「スタンダード1名部屋」が税込1万7000円、ファーストが1万8800円、「デラックス」「
《大西睦子=内科医師、米国ボストン在住、医学博士。1970年、愛知県生まれ。東京女子医科大学卒業後、同血液内科入局。国立がんセンター、東京大学医学部附属病院血液・腫瘍内科にて造血幹細胞移植の臨床研究に従事。2007年4月からボストンのダナ・ファーバー癌研究所に留学し、2008年4月からハーバード大学にて食事や遺伝子と病気に関する基礎研究に従事。》 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(理研CDB)の小保方晴子・研究ユニットリーダーらによる「STAP細胞」の報告が、2014年1月29日、英国の超一流科学誌『Nature』に発表されました。この大発見は世界中の注目を浴び、米国のメジャーなメディアも、発表直後一斉に、STAP細胞に関する報道を開始しました。ところがその後状況が一転し、今は捏造疑惑で注目を浴びています。この一連の騒動を、米国 ボストンの仲間の反応やコメントなどを中心に考えたい
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394996787/ 1: 名無しさん 2014/03/17(月)04:06:27 ID:2G4IBzzAT ■ロシア、米国債10兆円分売却か 米国市場に日本円にして10兆円分が売りに出された。 売却額の記録を3倍も凌駕する額である、市場ではロシアしかあり得ないと予測されており、 海外でも報道されている。 ロシアが保有する米国債の80%に相当する。 これは米国にとってはかなりの痛手になった。これはまだ始まりに過ぎない。 引用元:Markets fear Russia has cut US treasury bill holding over Ukraine crisis リンク:http://www.theguardian.com リンク:http://www.ft.com/home/as
(英エコノミスト誌 2014年3月15日号) クリミアを取り戻す最善の方法は、ウクライナが欧米の援助を得て、繁栄した民主主義国家になることだ。 クリミア半島のセバストポリ市に掲示された、クリミアのロシアへの編入の是非を問う住民投票に関するポスター。「3月16日にわれわれは、このどちらかを選ぶ」と書かれた文字と共に、ドイツナチスのシンボルだったかぎ十字と鉄条網、そしてロシア国旗の色にデザインされている二つのクリミア半島の地図が描かれている〔AFPBB News〕 重要なのは投票ではなく、集計だ――。ヨシフ・スターリンはかつてこう述べたことがある。 3月16日にクリミア自治共和国で行われる非合法な住民投票では、バラクラバ帽(ウールの目出し帽)を被り、カラシニコフ自動小銃を抱えた男たちと、あきれるほど歪められた投票用紙も一定の役目を果たすかもしれない。 クリミア半島を制圧した精鋭部隊はただの地元
公開日 2014年03月16日 22:32, 更新日 2014年03月16日 22:32, 無料記事 / 政治・国際関係 編集部注:本記事は翻訳家・平井和也氏の寄稿。同氏は、人文科学・社会科学分野の日英・英日翻訳をおこなっている。 ウクライナ情勢を巡って欧米各国、ロシア、ウクライナ、クリミアがそれぞれの立場から主張を繰り広げている中で、米NBCニュースの報道で興味深い事実が明らかになったので、以下にご紹介したい。 ロシアに否定的な米国人 今月5日から9日にかけて行われたNBCニュースと『ウォール・ストリート・ジャーナル』の最新の共同世論調査によると、米国人の72%がロシアを敵対国だと考えていることが明らかになった。さらに、米国人の63%がロシアのプーチン大統領に対して否定的な意見を持っていることがわかった。プーチン大統領に対して肯定的な意見を持っている米国人はわずか5%しかいなかった。 今
髙尾 「今日(13日)は日本が新たな成長戦略と位置づける『インフラ輸出』の課題についてです。 鉄道や道路などの交通網や上下水道、発電所といったインフラの需要は、新興国などを中心に増大すると見られ、日本政府は日本のインフラ建設の技術を海外に売り込もうとしています。」 鎌倉 「しかし、こうしたインフラ建設には地元住民の協力が必要で、新興国などに進出する日本企業は、計画が予定通り進まない事態に直面しています。 インドネシアからの報告です。」 ここ数年、6%を超える高い成長を続けてきたASEANの大国、インドネシア。 都市化や工業化が急速に進んでいます。 目覚ましい経済成長の一方で、深刻なのは電力不足。 3、4年後には電力が足りなくなると予想され、各地で発電所の建設が計画されています。 なかでも注目は、ジャワ島中部のバタン県に建設される石炭火力発電所です。 200万世帯に電力を供給できるインド
鎌倉 「特集『ザ・フォーカス』は、3週間後に迫ったアフガニスタンの大統領選挙についてです。」 髙尾 「2001年以来、国内に駐留してきた国際部隊が今年(2014年)末までに戦闘任務を終了します。 すでに一部の部隊が撤退を進める中で行われる今回の選挙。 いわば、10数年ぶりに“自立”を取り戻す新生アフガニスタンの第一歩となる重要な意味を持ちます。」 鎌倉 「ただ、選挙に合わせるように、攻勢を強めているのが、反政府勢力・タリバンです。 アフガニスタン全土でこの5年間、戦闘やテロで犠牲になった民間人の数は、一昨年(2012年)初めて減少しました。 しかし、去年(2013年)2,900人余りと、再び増加に転じています。」 髙尾 「タリバンは、もともと強い地盤を持つ南部や東部だけでなく、北部にまで勢力を広げ、選挙を激しく妨害しています。 イスラマバード支局、須田支局長の報告です。」
ちょっと愚痴。俺の器が小さいのかもしれないが。 仕事柄、華やかな女性が多い社内でも嫁はかなり地味、というか素朴なタイプだった。 海外旅行が好き!宝塚やオペラ大好き!とかいう金遣いの荒い女性が多い中、「料理が趣味で家で過ごすのが好き」 と恥ずかしそうに言う彼女はひときわ清楚でかわいらしく思えた。 茶髪巻き髪でブランドバッグを見せびらかす女性が大半の中、黒髪ショートで清楚な服装をしているところも素敵だと思った。 堅実な女性が好きな俺はすぐに惚れて、一年程付き合った後結婚を申し込んだ。 金遣いの荒さはすぐには分からなかった。何度か一人暮らしの家に上がったことがあるが、 家具や食器がすっきりと整頓されていて、どちらかというと質素な印象だった。 出された料理はやたらと美味かったので、この子の料理の腕がいいんだな。としか思っていなかったのだが、 結婚してわかった。 彼女は家具や食器、食材、道具など、家
2014年3月15日 1時12分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 過熱が続いていた、MNP契約時の高額キャッシュバックキャンペーン 総務省からの指導があったらしく、3/16で各社一斉終了へ 料金引き下げや通信設備増強などのユーザー還元を望む、と筆者 過熱が続いていた契約時の高額キャッシュバックキャンペーンが、ついに3月16日で終了する模様です。多くの携帯ショップがTwitterで「3/16で終了!」とアピールしているほか、キャリア直営オンラインショップでもキャンペーン期間が短縮されています。背景には、からの指導があった模様です。 3月16日で各社一斉にMNPキャッシュバック終了2月末の総務省の検討会でがありましたが、「」商戦の真っただ中、総務省が早速動いたようです。 BUZZAP!さんは、ジャーナリスト本田雅一氏のTwitterへの投稿を引用し、総務省からの指導を受けた各社
4月までに部屋のリノベーションを終わらせるべく、毎日家の中で作業に没頭する日々です。 果たして間に合うのか…! 本日も“monograph”をお読み頂きありがとうございます。 PITE.(@infoNumber333)です。 前回、部屋の一面(クローゼットの扉)を木目調にリメイクしたという記事を書きましたが、作業終了後に悩んだのがデコレーションのできない反対側の扉。 引き戸なので表面に厚みのあるものを貼ることもできないし、ただ木目調のシートを貼るだけというのも何か違うな…と悩むこと小一時間。何か良い知恵はないかとTwitterに投げかけてみたところ面白いアイデアを頂いたので早速実行してみました!
引用元:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394924401/ 1: 忍法帖【Lv=71,グリズリー】 2014/03/16(日)08:00:01 ID:Nygizx3NU 好調、不調、さまざまな報道が飛び交っているが、韓国経済の実態は四面楚歌の未来が現実のものになりつつある。 第一生命経済研究所・経済調査部主任エコノミストの西濱徹氏に話を聞いた。 「多くの韓国企業は海外で得た収益をそのまま海外に投資してしまい、国内には還元されにくい環境にあります。 結果、家計部門を中心に国内の貯蓄率は低く、資金調達能力の低い中小銀行などで経営破たんの動きが出ました」 韓国経済は今、円安ウォン高を基調としている。2012年の秋ごろは1円14ウォン程度だったが、 13年9月には10ウォン台に突入した。 これはアベノミクスによる金融緩和策が大き
1:( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)φ ★:2014/03/15(土) 19:34:19.82 ID:??? 脱原発政策が進むドイツで、安定経営を誇っていた電力大手が危機的状況に陥っている。 補助金の後押しを受けた再生可能エネルギーによる電力普及で 電力市価が下落し、大手が保有する火力発電所の収益が悪化しているためだ。 各社は火力発電所の閉鎖を急ピッチで進めているが、業績改善への道筋は見えない。 国内2位のRWEの2013年決算は、純損益が少なくとも旧西ドイツ建国時の 1949年以来の赤字に転落。3位のEnBWも純利益が9割減少した。 最大手エーオンは若干の減益にとどまったが、欧州での同社の総発電量の 4分の1超に当たる1300万キロワット分の火力発電所を閉鎖する方針を明らかにしている。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201403/20140315
1:Open2chNewsφ@涙目解説A ◆//6PNewsZU:2014/03/16(日)01:33:19 ID:N0mzylMTP 3月14日、警察庁が官報として「昨今の情勢を踏まえた国際テロ対策」焦点第283号を発表した。 資料によれば、「朝鮮総連は依然として北朝鮮に従属する組織である」とした。 また対日諸工作として、高校授業料無償化の対象から朝鮮学校が除外されたことや、 朝鮮学校への補助金支給を見送る自治体が増加していることに関して、 その不当性を訴える街頭宣伝や、国会議員、地方議員、自治体等に対する要請行動等を展開し、 集会やデモにおいて著名人の参加や支援意見の発表を得るなど、 朝鮮総連の活動に対する支援等に向けた働き掛けを展開したとしている。 また日本が北朝鮮に対する物資の輸出入制限を続けている中、中国を経由して 不正に北朝鮮へ物資が輸送される外為法違反についても論じている。
「プランド・ハプンスタンス(Planned Happenstance)」という言葉があります。これは、スタンフォード大学教育大学院のジョン・クランボルツ(John Krumboltz)教授が提唱したキャリア開発に関する考え方のひとつ。日本語ならば「計画的偶発性理論」とでも訳せばいいでしょうか。 キャリアを積み重ねるためのヒントとなるこの「理論」について、先日開催されたトークセッション・イベント「ガールズ・ラーニング・キャラバン」で大きな気づきがありました。場所は、表参道にある IDEO Tokyo オフィス。スピーカーとして登壇された IMPACT Japan の事務局長・西田治子さんのお話は、示唆に富んだものでした。 プランド・ハプンスタンスについてひと言で言うならば、西田さんは、「ある日何かが起きて、その時に『よし、やってみよう!』と思えるかどうかが勝負」だとおっしゃいます。以下、自身
2014年03月16日22:00 【画像】日本一美しい村が美しすぎてヤバい Tweet 1: 名無しさん 2014/03/16(日)14:34:11 ID:xfoFiC5xT 2: 名無しさん 2014/03/16(日)14:36:01 ID:NBbHSrYDs 長野県だっけ? 4: 名無しさん 2014/03/16(日)14:38:24 ID:QRv2i5cHN >>2 長野のどこ? 行きたい 5: 名無しさん 2014/03/16(日)14:40:04 ID:CBqYKuR0E 一夏を過ごしたいな 7: 名無しさん 2014/03/16(日)14:44:13 ID:CBqYKuR0E 白馬村か 9: 名無しさん 2014/03/16(日)14:45:44 ID:QRv2i5cHN >>7 ありがとう 夏に行ってくるわ 12: 名無しさん 2014/03/16(日)14:49:47 ID
アメリカテキサス州オースティンで毎年3月に開かれる世界的に有名なアートイベント、SXSWで上映された映画「Big in Japan」が話題である。 「Big in Japan」は、自国では売れないロックバンドが日本でスターになる夢をかなえようと奮闘する姿を描く。現実に存在するシアトルのバンドTennis Proが出演する、現実と虚構が混在する物語である。明るいユーモアとキャッチーなメロディーに乗せて描かれる、ダイナミックで楽しい映画だ。音楽、映画、芸術に対する渇望が衝突する舞台であるSXSWにぴったりな作品、と海外のエンターテイメントニュースサイト『ヒットフィックス』は評している。 映画のタイトルにもなった「Big in Japan」とは、「日本でしか売れていない洋楽ミュージシャン」を指す俗語である。現在は、音楽業界以外でも、自国では無名でも日本では有名な人を指す語として使われている。 最
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く