タグ

2015年9月14日のブックマーク (7件)

  • シティバンクのATMコーナーに閉じ込められた話 - 酢ろぐ!

    嫁のメガネが犬にべられてしまったので、新宿の伊勢丹で替えのメガネを買った帰りの話です。 シティバンクのATMコーナーに閉じ込められた 休日のシティバンクのATMコーナーは入り口でキャッシュカードをカードリーダーに通す必要があります*1。昔のUFJ銀行もこんな感じでしたね。 リーダーにカードを通すと鍵が開いて中に入れるようになります。防犯のためにATMに問題が発生すると中に人を閉じ込められるようになっているらしいです。 日のシティバンクのATMコーナーの外装はかなり綺麗なのですが、下図のようなイメージで読んでください。 photo by Peder Sterll ATMお金を下ろして出ようとしたところ、扉が押せども引けども開かなくなってしまいました。 シティバンクのATMコーナーに閉じ込められた……— さくさん (@ch3cooh) 2015年9月12日 かなり力を入れて開けようとした

    シティバンクのATMコーナーに閉じ込められた話 - 酢ろぐ!
    rosaline
    rosaline 2015/09/14
    二度目は悲劇、三度目は喜劇を地でゆく話
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    rosaline
    rosaline 2015/09/14
    褒められた話ではない。ないが、前方から文字通り言葉の通じない群衆が押し寄せてきたらこんな行動も取ってしまうだろう。実際、最初に肩にぶつかられてよろけて、それから反撃を始めている
  • 「その6億円、税金ゼロで息子さんに……」 節税ブーム:朝日新聞デジタル

    純金の小分けにタワーマンション、孫との養子縁組。相続増税を機に富裕層などの間で「節税ブーム」が起きている。格差の固定化にもつながりかねない。 純金を100グラムに小分け 東京の三越日店で7月、純金製品を展示即売する「大黄金展」が開かれた。金の像や小判、仏具などがきらびやかに並び、品定めをする客でにぎわっていた。 会場の一角には、別の目的の人たちが集まっていた。1キロの純金の地金を、小さな100グラムのバー10に分割加工するサービスを受け付けるブースだ。期間中60人が計100キロの加工を申し込んだ。加工には4週間ほどかかり、手数料は1キロ当たり税込み21万6千円。1キロの地金を何個か持参した都内の80代男性はこう語った。「小さなバーにしておけば贈与の場合も売る場合も便利。そりゃ(税金を)意識しています。税務署とは仲良くしないといけませんから」 金を小分けする人々の主な目的は、子や配偶

    「その6億円、税金ゼロで息子さんに……」 節税ブーム:朝日新聞デジタル
    rosaline
    rosaline 2015/09/14
    脱税の仲介で儲ける三越さん、来年の初売りは手ぇ抜くそうで。あ、貧乏な日本人相手の初売りなんてどうでも良くて、中国人相手の旧正月で本気出すのか/日本橋の再開発ないかなぁ。古い建物は惜しいが全部潰れちまえ
  • 樋渡啓祐、CCC増田社長の出自&SPの指に言及の巻(可児市青年会議所40周年記念事業にて)

    とどたん(todotantan) @todotantan 京都で車内めっちゃ混んできたので作業一旦中断。特定箇所。 民放は金魚の糞 28:39 タブレットで発達障害でも登校 29:53 CCC増田社長は冬なのに半袖で貧乏 48:57 CCC増田社長のSPは指3 50:41 CCC増田社長の出自は女郎屋 52:25 (内容は趣意) 2015-09-13 21:19:47

    樋渡啓祐、CCC増田社長の出自&SPの指に言及の巻(可児市青年会議所40周年記念事業にて)
    rosaline
    rosaline 2015/09/14
    「ホリエモン、麦飯の香りがする」30秒くらい考えた。刑務所の食事のことか/「CCC増田社長は女郎屋の息子」女郎屋? 戦前生まれかよ/どんな人生送りゃこんな語彙を覚えるのか理解に苦しむ
  • バンコク爆発事件で「中国人」の男に逮捕状、「ウイグル人」の発表を撤回

    タイ警察が公表した、バンコク爆発事件の容疑者の写真(2015年9月12日提供、撮影日および撮影場所不明)。(c)AFP/ROYAL THAI POLICE 【9月13日 AFP】先月17日にタイの首都バンコク(Bangkok)で20人が死亡した爆発事件で、警察当局は12日に「中国人」の男の逮捕状を取ったと発表し、容疑者がウイグル人だとする先の発表を撤回した。 プラウット・タボーンシリ(Prawut Thavornsiri)国家警察庁報道官はAFPに対し、旅券によると容疑者はウイグル人だと語った。当局は口ひげのある短髪の男の写真を公開した上で、「中国」国籍の「ウイグル人」であるアブドゥサタエル・アブドゥレフマン(Abudusataer Abudureheman)容疑者(別名イシャン、Ishan)だと説明していた。 しかしこの直後、当局は容疑者の別の写真を記者団に送付。この時に民族に関する記述

    バンコク爆発事件で「中国人」の男に逮捕状、「ウイグル人」の発表を撤回
    rosaline
    rosaline 2015/09/14
    タイ、想像以上に腐っている様子。ここまで中国が内政に干渉できるんなら、そら気に入らん政権をぶっつぶすくらい造作もなかろうな。
  • 超映画批評「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」30点(100点満点中)

    「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」30点(100点満点中) 監督:樋口真嗣 出演:三浦春馬 長谷川博己 水原希子 ファンをないがしろにした報い 諫山創の人気漫画の実写映画版として期待されていた前編「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」は、当サイトの批評文に樋口真嗣監督が激しく反応したことで炎上騒動を巻き起こした。関係者やスタッフの度重なる燃料投下でそれは大火となり、結果として初動50億の興収を期待されながらいまだ30億程度と、ファンにそっぽを向かれる結果を招いた。今頃映画会社の偉い人たちは、頭を抱えていることだろう。 100年以上ぶりに現れた人い巨人たち。崩壊した壁を修復すべく調査兵団が奮闘する中、アルミン(郷奏多)をかばったエレン(三浦春馬)はなぜか巨人化し、他の巨人を攻撃し始めた。それを見た人類側の生き残りは、敵か味方かわからぬエレン

    rosaline
    rosaline 2015/09/14
    実にマトモな御仁ではないか。「パシフィックリ・リムは女には理解できない」とか抜かす阿呆よりはよほど信頼がおけるな
  • ニセ科学映画を宣伝する茅ヶ崎市 #EM菌

    リンク www.townnews.co.jp 地球蘇生を描く映画上映 | 茅ヶ崎 | タウンニュース 9月20日(日)に茅ヶ崎市役所内や中央公園を会場に開催される「環境フェア2015」のイベントで、映画「蘇生(Revival)」が上映される。上映会場は市役所庁舎7階大... KokyuHatuden @breathingpower “福島での微生物ドキュメンタリー映画「蘇生」が、茅ヶ崎市役所主催で茅ヶ崎市役所庁舎7階大会議室で上映されると言う。”福島県民を餌にするニセ科学映画を #茅ヶ崎市 主催で上映、酷すぎる...orz #EM菌 / “ドキュメンタリ…” htn.to/aDsEMQ 2015-09-13 11:13:06

    ニセ科学映画を宣伝する茅ヶ崎市 #EM菌
    rosaline
    rosaline 2015/09/14
    バカが居るのはしょうがないが、なぜ自治体がそれを支援する。おそらく市の担当者が信者なののだろうが……