タグ

2018年2月27日のブックマーク (20件)

  • 町山智浩 映画『ブラックパンサー』を語る

    Via @chadwickboseman: “Bringing the brand new #BlackPanther poster to you guys first! We hit theaters February 16, but you can check out the new trailer NOW.” Black Pantherさん(@blackpanther)がシェアした投稿 – 10月 16, 2017 at 6:38午前 PDT (町山智浩)はい。音楽、どんな感じですか? (山里亮太)『ライオンキング』とかが始まりそうな……。 (海保知里)うんうん。そう! (町山智浩)その通り! これ、『ブラックパンサー』って『ライオンキング』のスーパーヒーローなんですよ。 (山里亮太)えっ? 当にそうなんですか? (町山智浩)全くそうです。はい。説明をしますと、ブラックパンサーって

    町山智浩 映画『ブラックパンサー』を語る
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/02/27
    ケンドリック・ラマー!楽しみで仕方ない!
  • 町山智浩 2018年アカデミー賞 直前予想を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で目前に迫った2018年アカデミー賞の受賞作品や受賞者を予想していました。 (海保知里)今日は3月5日に発表されるアカデミー賞の直前予想をお願いします。 (町山智浩)はい。現地時間、アメリカでは3月4日の放送なのかな? (海保知里)日だと月曜日なんですよね。 (町山智浩)アカデミー賞があって、その授賞式の中継番組に僕が出るんで日に来ているんですけど。これ、アメリカでやった方がいいような気がするじゃないですか。 (山里亮太)まあ、現場でね、そのまま。 (町山智浩)でも、現場だと入れないんですよ。いままで、僕はアカデミー賞で現場に行っていたんですけど、あれは会場の中はアカデミー会員しか入れないんですね。で、その裏に記者が入れるところがあるんですけども、そこはもう完全に質問とか全部コントロールされるから。ちゃんとした形では解説ができないんで、日

    町山智浩 2018年アカデミー賞 直前予想を語る
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/02/27
    アカデミー賞は脚本賞だけは必ず観るようにしている
  • 韓国のパク前大統領に懲役30年求刑 | NHKニュース

    収賄の罪などに問われている韓国のパク・クネ(朴槿恵)前大統領の裁判で、検察は27日、懲役30年を求刑しました。 パク前大統領は最大の財閥、サムスングループから約束分も含めて日円で43億円余りの賄賂を受け取った収賄の罪などに問われていて、一貫して無罪を主張していますが、韓国の裁判所は共謀関係にあったとされる長年の知人、チェ・スンシル(崔順実)被告に有罪判決を言い渡しています。

    韓国のパク前大統領に懲役30年求刑 | NHKニュース
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/02/27
    “これまで反省する姿を一度も見せていない” との事。まぁ無罪主張ならそうなりますよね。
  • 麻生財務相「コーチにカネかけた結果」五輪最多メダルに:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相(発言録) (平昌五輪で冬季最多の13個のメダルを獲得したことについて)やっぱりきちんとした成果を生むんだったら、資金を集中させる、選択と集中は絶対大事だという話をだいぶ前に、(参院議員で元スピードスケート選手の)橋聖子先生とさせてもらった。それは着々と進んだんですよ。例えば、日スキー協会はノルディックに資金を集中させ、(複合の個人ノーマルヒルで渡部暁斗選手が)メダルをとった。そういったのが、成果として出てきている。 どこにカネをかけているかと言ったら、コーチにカネをかけた。カーリングも外国人。コーチとか、そういうものの大事さっていうのをおよそ理解してないとダメです。(閣議後の記者会見で)

    麻生財務相「コーチにカネかけた結果」五輪最多メダルに:朝日新聞デジタル
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/02/27
    お金をかけるとこにかける事はほんと重要。ただ朝日の記者のタイトル決まったぜ!感で薄っぺら感満載
  • 福岡で地元民がおすすめするバリ美味しい店15軒を紹介していく【観光グルメ】

    地元民ならではの地元民が通うお店やグルメなどをここに行けば間違いないというお店を15軒ピックアップしていきます! *コロナ影響により一部開店状況が異なる場合があるので詳しくは実店舗にお問い合わせください 天神・博多・中洲周辺エリアで美味しいお店 もつ鍋 やま中 福岡来たら何べる?の答えに必ず出てくるもつ鍋。調べるほど沢山のお店が出てきますが、ここだけは別格なんです。 地元民が感動するレベルの超コッテリなもつ鍋。モツは小腸でプリプリとろけるほど柔らかい。舌に残る濃厚なスープで至福の時間を味わえます。 始めての人は迷わず「みそ味」を選ぶべし。 店は大橋にありますが、博多・天神から行くのであれば赤坂店が地下鉄から行きやすい。 紹介記事もあるので行く人は是非参考にしてみてほしい→福岡に来たら絶対べたいもつ鍋「やま中」を博多弁で紹介する

    福岡で地元民がおすすめするバリ美味しい店15軒を紹介していく【観光グルメ】
  • 札幌すすきので寿司を食べるならここ!地元民おすすめの名店│観光・旅行ガイド - ぐるたび

    札幌の一大繁華街、すすきの界隈で寿司をべるならここ!すすきのには、回転寿司から高級店まで予算に応じて美味しい寿司を楽しめるお店がたくさんあります。その中から、地元民おすすめの、リーズナブルに味わう庶民派のお店、目の前で握られる寿司をゆったり味わえる大人なお店、を紹介します。※記事の情報は取材時点のものです。最新情報は直接施設にお問い合わせください。 ▲ウニ、カニ、イクラ…。どれも美味しそう!あなたはどれからべたいですか? 北海道は海の幸の宝庫!新鮮なネタが身近で手に入るのでどのお店もレベルが高く、たとえ回転寿司店であっても美味しさにびっくりすることが多いです。甲乙つけがたくどこに入ってもきっと満足できると思うのですが、今回はその中でも特にココ!というお店を紹介します。

    札幌すすきので寿司を食べるならここ!地元民おすすめの名店│観光・旅行ガイド - ぐるたび
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/02/27
    果たして信じられるのかまったくもって不明
  • 「ただひたすら褒め合う会」が控えめに言って最高だった話|竹村俊助/編集者

    こんにちは。褒められてますか? ぼくは昨日褒められすぎまして、ついウーロンハイを飲みすぎまして、まだあたまがちょっとクラクラしているなかこれを書いています。 ……あ、昨晩、「ただひたすら褒め合う会」という飲み会を開催しましたので、緊急レポートします。 そもそもはこのツイートが始まりでした。 結論から言いますと、褒め合う飲み会、通称「ほめ会」は、全員がハッピーになりますし、控えめに言って最高だったのでぜひやってみてほしいです。 「ほめ会」のやり方はこんな感じです。 ①メンバーを募る 知り合いや知り合いの知り合いに声をかけます。誘うときのセリフは「最近、褒められてる?」です。今回は10名ほどのふだん褒められてない人が集まりました。 ②場所を決める 今回はぼくの勝手な好みで渋谷のハッピーな居酒屋「やまがた」(中川淳一郎さんオススメのお店)にしました。どこでもいいと思いますが、今回は人数の増減に融

    「ただひたすら褒め合う会」が控えめに言って最高だった話|竹村俊助/編集者
  • 物理学者もお手上げ、カーリングの原理

    <カーリングのストーンはなぜあのように曲がるのか。他の物体と違うことはわかっているが、理由はまだわからない> ピョンチャン(平昌)冬季オリンピックのカーリング男子の表彰式では、優勝したアメリカ代表チームが表彰式で「女子カーリング」と書かれた金メダルを手渡される、という手違いがあった。だがカーリングにははるかに大きな驚きが秘められている。科学者さえ解明できない謎だ。 カーリングをよく知らない人のためにルールを簡単に説明すると、カーリングは1チーム4人で対戦し、両チームの選手が交互に長方形の氷上にストーン(石)を滑らせる。約40メートル先の「ハウス」と呼ばれる同心円の中心のより近くへ、より多く石を入れることができたチームが勝利する。カーリングという名称は、ストーンが氷上を滑る時、ボウリングの球がレーンを転がる時のように回転(カール)するのに由来する。 一体なぜ、大きさ直径約30センチ、重さ約2

    物理学者もお手上げ、カーリングの原理
  • カーリング世界選手権の代表選考について

    id:BigHopeClasic です。 ホッテントリ入りした以下の記事は、両角友佑というカーラーの知性を示すものとして、さらに幅広く読まれてほしいと思います。 両角友佑が語るカーリング界のリアル「今の強化方法には限界がきている」 https://pyeongchang.yahoo.co.jp/column/detail/201802250010-spnavi ただ、この記事を読む上で注意しなければならないのは、「両角とSC軽井沢の利害」と「日カーリング界の利害」が微妙な重なり方をしていて、その切り分けを読む側が慎重にしなければならないというところにあります。この2つの利害は、かなりオーバーラップしているのですが、しかし完全に同一ではなく、そこを見誤ると、過度に両角とSC軽井沢に平衡を傾けてしまうことになります。そのことについて、補助線を引いてみたく書きました。 ブックマークコメントを読

    カーリング世界選手権の代表選考について
  • 裁量労働で働いた感想

    10年ぐらい裁量労働で働いた そこそこ社会的にも有名で組合も強いので裁量労働と言っても運用はしっかりしていた なのでよくある「それは運用が間違い」という不満は無かったと思う 正しく運用された上での不満を残していきたい ただ研究職なので少し特殊な職種ではあると思う 自分の意思で給料をコントロールできない一番の不満はこれで,残業がある仕事ならある程度給料をコントロールできる もちろんこれは仕事がそれなりにできる人に限るんだが 「子供が産まれるので年末までに稼ぎたいんですが,残業多めにしてもいいですか?」 「そうか,分かった.じゃぁこの仕事を頼む」 という感じの柔軟性がない (まぁこんな分かりやすい仕事はそうそうないだろうけど) 年初に決めた業務内容に沿って計画的に仕事を捌くだけの共産主義的な働き方になる 評価が適正に行われにくい前述した社会主義的な働き方を避ける枠組みとして,業績に応じてボーナ

    裁量労働で働いた感想
  • もう寝ないと

    もう寝ナイトが今日も来た。 彼はやさしい。いつも会いたいといってくれる。抱き締めてくれる。そしてわたしのことを想ってくれる。寝ナイトは明日の予定とか、肌の調子とか、色んなことを心配していつも来てくれる。なのにわたしはいつも彼を裏切る。夜更かしがしたい、スマホがわたしを離してくれない、そんな理由で彼と会うのを先伸ばしにしてしまう。 でも彼に会わないと、もう一人のでしゃばり男がやってくる。もう起きナイトだ。 この男はほんとうに気が利かない。朝っぱらからやってきて、やれ起きろ仕事だ朝だ寝坊する気かとうるさくのたまう。陶しい。でも、あーなんでだろ?こういううるさくてやかましい男の言うことは聞いてしまう。つい、はいはいと起きる。 幸せになれないタイプの女だなぁ、わたしは。

    もう寝ないと
  • 27のOLだけど昨日初めてセックスした

    相手は今年初めてできた一つ上の彼氏だった。こんなパッとしない女にも彼氏ができるとは思わなかったし、セックスがこんなに幸せだとは思わなかった。私はいままで告白もされたことないし、したこともない典型的なモテない女だった。 私は大学卒業後に実家を出て一人暮らししながら、とりあえず就職して働いて転職してって寝て一人で酒飲みながらゲームやYouTube見てときどき増田見ながら生きてるって生活をしてた。 私と彼氏さんは職場で出会った。部署は同じだったけど、お互い最初はそんなに気にしてなかった。親しくなったキッカケは去年の部署の忘年会でたまたま席が隣だった。どちらも洋楽が好きで、あるアーティストのファンだった。それからちょくちょく職場で話していくうちに連絡先交換をして事に誘われた。 セックスのときの肌と肌が触れ合う感覚はまだ忘れていない。男の人の裸を生で見るのは初めてだったし、「あぁ、なんか女の人よ

    27のOLだけど昨日初めてセックスした
  • カーリング女子で「もぐもぐタイム」とか取り上げるメディアと視聴者が気持ち悪い - Togetter

    朝日新聞 映像報道部 @asahi_photo t.asahi.com/ousz 平昌五輪 #カーリング 女子、英国との3位決定戦ハーフタイム。日のおやつは今日もイチゴ。英国はフルーツやナッツ系でした。(柴)#もぐもぐタイム pic.twitter.com/X64LJWsBy7 2018-02-24 22:23:21 オリンピック @gorin #カーリング 女子日本代表、銅メダルおめでとうございます🎉男女通してカーリング日本代表は初めてのメダル獲得です😳👏 最後の最後にようやく嬉し涙が見れましたね😭💕 @Japan_Olympic #そだねーJAPAN #そだねー #もぐもぐタイム #PyeongChang2018 #olympics pic.twitter.com/n7ybk4eVEg 2018-02-24 23:16:19

    カーリング女子で「もぐもぐタイム」とか取り上げるメディアと視聴者が気持ち悪い - Togetter
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/02/27
    観てて普通にほのぼのするけど、気持ち悪いとかそこまで自らの感情を発する人っているんですね。
  • 国会紛糾で分かった日本企業の生産性が低いワケ

    今回のテーマは「生産性」──。 先にテーマを書いたのには理由があるのだが(あとで説明します)、妙な方向に議論が進んでいる「裁量労働制拡大」と対で使われる「生産性」である。 1月23日付で「年収制限のない“定額働かせ放題”ってマジ?」で書いた通り、高度プロフェッショナル制度の陰でスポットを浴びてこなかった問題アリアリ法案が、安倍首相の答弁により注目を浴びることになったのは実に喜ばしい事件である。ひょうたんから駒? 自爆? 天のいたずら? はたまた「不正は必ずボロが出る」ということなのか。 ところが残念なことに、国会では「誰それの責任」だの、「安倍首相がホニャララと言ったとか言わないとか」質的な議論とは程遠いやり取りが繰り返されている。挙げ句の果てには一年延期だのなんだのと、“違う名前で出ています”トリックが使われそうな空気が漂ってきた。 たとえ野党が求めるとおり今回での法案成立を政府が諦め

    国会紛糾で分かった日本企業の生産性が低いワケ
  • スピードスケートだけでメダル6個!日本を変えたデビットコーチの4年間。(矢内由美子)

    平昌五輪で金3、銀2、銅1、計6個のメダル獲得と入賞9という成績を残した日スピードスケート勢。メダルゼロどころか入賞もわずか4だった'14年ソチ五輪からの大躍進の背景とは――。 '14年6月。日電産サンキョー・スケート部の今村俊明監督は、3人の選手を連れてスケート王国のオランダに向かった。'10年バンクーバー五輪では同社(当時)の長島圭一郎と加藤条治が男子500mでそれぞれ銀、銅メダルを獲得したが、ソチ五輪では2人とも入賞止まり。女子中長距離の高木菜那は入賞からも遠かった。 今村監督は高木、入社1年目のウイリアムソン師円ら中長距離の3選手とともに、オランダのプロチーム「ニューバランス・スピードスケートチーム」の門を叩いた。 ADVERTISEMENT 簡単に受け入れてくれた訳ではない。日電産サンキョーが同チームのスポンサーフィーを払っての参加だった。今村監督はスケート仲間の知人を頼っ

    スピードスケートだけでメダル6個!日本を変えたデビットコーチの4年間。(矢内由美子)
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/02/27
    指導者の力ってやっぱり凄いんだなと再認識。ただ記事自体は読み辛い。
  • 電子書籍がなかなか普及しない最大の理由

    増田なんかを趣味にしてるプチブル連中にはわからないだろうが、最大の理由は価格である 貧困層御用達のメルカリなんかを見てると新刊が新品価格の4-50円引きで沢山売られているのがわかる 彼らは売ることまで考えて買っているのだから、売ることができず、大して安くもない電子書籍など買う理由がないのである しかもすぐ売るのだから場所をとらないという電子書籍最大の特徴も彼らにとってはなんのメリットにもならないのだ

    電子書籍がなかなか普及しない最大の理由
  • 裁量労働制拡大を擁護する平井文夫解説委員を解説してみる(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安倍内閣が進める「働き方改革関連法案」のうち、焦点となっている裁量労働制の拡大は「定額働かせ放題」の拡大になると野党から批判されています。この点について、フジテレビ「ホウドウキョク」の平井文夫解説委員の2月23日の解説「日は社会主義国か 結果を出さないサラリーマンはもういらない」が現状をある意味綺麗に説明しているように思えてので、これをさらに解説してみようと思います。なかなか味わい深いので、一度、ご覧になることをおすすめします。以下、引用している画像は「ホウドウキョク」の上記リンクの動画より抜粋したものです。 要旨 平井氏の解説は、要旨、以下のことを述べていると思われます。 (1)裁量労働の時間が長いのか短いのかという問題で、与野党がもめており、へたすると実施が一年延びるかもしれない (2)そもそも裁量労働は労働時間に関係なく給料が決まるのだから、労働時間の長さは関係ないはず (3)捏造

    裁量労働制拡大を擁護する平井文夫解説委員を解説してみる(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「ユーチューバーチップス」登場 人気YouTuberのカード付き

    YouTuberマネージメントを手掛けるUUUMは2月26日、人気YouTuberの写真をあしらったオリジナルカード付きのポテトチップ「ユーチューバーチップス」(税別171円)を発売すると発表した。 塩味のポテトチップ(25グラム入り)で、「HIKAKIN」「はじめしゃちょー」など人気YouTuberのカードが1枚付く。ノーマルカード45種、レアカード18種の全63種類をラインアップした。「人気YouTubeクリエイターの初のカード化」としている。発売元は山芳製菓。 ローソンの一部店舗とHMVの一部店舗、UUUM公式通販サイト「MUUU」で2月27日に先行発売。中国・四国・九州エリアのスーパーマーケットチェーン「ゆめタウン」で3月6日に一般発売する。 MUUUでは12個入りカートンで販売。特典として、HIKAKIN、はじめしゃちょー、フィッシャーズの先行PRカード3枚セットが付く。 関連記

    「ユーチューバーチップス」登場 人気YouTuberのカード付き
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/02/27
    これでYouTuberを覚えられる機会が増えるかな。いや特に望んではないのだけど。
  • 株式会社ビックカメラとの取引停止に関するお知らせ

    2018.02.26株式会社ビックカメラとの取引停止に関するお知らせ 平素より当社取扱い製品をご愛顧いただきまして、誠に有難うございます。 国内正規販売代理店であります株式会社ビックカメラとの取引に関して、当社よりビックカメラ店頭に貸出しておりました店頭試聴機の扱いが非常に悪く、破損した状態で当社に返却されるなど、今後の取引継続が難しい状況が続いた為、当社にて取引停止を決定致しました。 先週、ビックカメラ池袋店より返却された店頭試聴機(当社からの貸出機)に関しては、下記写真のような状態でございました。 当社およびメーカーと致しましては、許容しがたい事実でございます。 15mm厚のアクリル什器(展示台)は割れてしまっていたり、折れてしまっていたり、接着面も剥がれています。 イヤホンに関しては、ノズルの根部分から折れているものが多く、その為サウンドチェックはできません。 そしてこれらは当社

    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/02/27
    とにかくビジネス上で「無言」でという事がプラスに働く事は無いのです。
  • 平昌五輪の謎彫刻、狙いは何か モルゲッソヨの作者語る:朝日新聞デジタル

    25日に閉幕した平昌五輪では、メディア施設近くに置かれた彫刻像がインターネット上で話題を呼んだ。正式名は「Bullet Men(弾丸マン)」だが、日のスポーツ紙が取材した際、スタッフが「分かりません(モルゲッソヨ)」と返したことから、その名が定着してしまった。作品を手がけた人はどのように受け止めているのだろうか。韓国人の彫刻家キム・ジヒョンさん(50)にインタビューした。 ――この彫刻像が、男性器に見えると指摘する人がいます。 「第一印象が男性器なのは否定できません。社会的な男性性、欲望の象徴です。男性のたくましい体の頭を覆うヘルメットの形は見ての通り、滑らかな弾丸のイメージと男性器を二重にイメージ化したものです。家父長的な文化で、男性中心的な社会を生きていかなければならないという意味で、武装の概念であるヘルメットを作り、その中には弱い人間の性があることを表現したのです。美術史におい

    平昌五輪の謎彫刻、狙いは何か モルゲッソヨの作者語る:朝日新聞デジタル
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2018/02/27
    しっかりとしたインタビュー記事に感銘を受けた。的確な質問と作者の熱い想いを言語化した良記事。