タグ

2011年4月23日のブックマーク (9件)

  • iPhoneでPC内の全楽曲が聞ける!!!!「Audiogalaxy」は凄かった

    前々から気になっていたサービス、それがAudiogalaxy 自宅PCiTunesライブラリをネットで飛ばし、iPhoneで聞けるようにすると言うサービスです。 要するに、iPhone音楽データが入っていなくとも自宅PCに入っている曲が全て聞けると言うわけですよ。 Audiogalaxy Mobile 1.7.0 iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1 以降が必要 カテゴリ: ミュージック 価格: 無料 更新: 2011/04/21 参考:音楽データを持ち歩かずにiTunesの全てが聴ける!”Audiogalaxy Mobile” – Gadget Girl 参考:感動。自分のPCをクラウド化する「audiogalaxy」で、全ての音楽を、あらゆるデバイスで。 | おまえは今までスキャンしたの冊数をおぼえているのか? @spring_mao ちゃん

    iPhoneでPC内の全楽曲が聞ける!!!!「Audiogalaxy」は凄かった
    rochefort
    rochefort 2011/04/23
    これすごい。車で使いたいな。
  • 2011年のVimプラグインの管理はVundleで

    Vimをお使いの皆様の多くは、pathogenとgit-submoduleを駆使してプラグインを管理しているのではないかと思います。 pathogenとgit-submoduleの問題私もこの方法を使っていたのですが、git-submoduleをVimプラグインの管理に使うのはオーバースペックだと感じていました。 私はプラグイン開発者ではないので、プラグインのバージョンを固定したいという欲求があるわけでもないですし、できるだけ新しい物を使いたいわけです。 そうすると、たとえば毎朝「git submodule update」とかやっちゃうともう大変です。 毎日「plugin version bump」みたいなコミットをしなきゃいけないわけですよ。 私は常に最新のプラグインを使いたいだけなのに、コミットログがどんどん汚れていきます。 また、外の環境でプラグインを管理しなきゃいけないというのが、

    2011年のVimプラグインの管理はVundleで
    rochefort
    rochefort 2011/04/23
    これはよさそう。
  • 複数のサイトを運営する皆さまへ

    +1 ボタン 2 AMP 11 API 3 App Indexing 8 CAPTCHA 1 Chrome 2 First Click Free 1 Google アシスタント 1 Google ニュース 1 Google プレイス 2 Javascript 1 Lighthouse 4 Merchant Center 8 NoHacked 4 PageSpeed Insights 1 reCAPTCHA v3 1 Search Console 101 speed 1 イベント 25 ウェブマスターガイドライン 57 ウェブマスタークイズ 2 ウェブマスターツール 83 ウェブマスターフォーラム 10 オートコンプリート 1 お知らせ 69 クロールとインデックス 75 サイトクリニック 4 サイトマップ 15 しごと検索 1 スマートフォン 11 セーフブラウジング 5 セキュリティ 1

    複数のサイトを運営する皆さまへ
    rochefort
    rochefort 2011/04/23
    どんどんやってくれ
  • TokyuRuby会議03 - Regional RubyKaigi

    LT への応募 LT発表者の募集を〆切ました。たくさんのご応募ありがとうございました! 応募ページ TokyuRuby会議について TokyuRuby会議は東京で7回目の開催となる Regional RubyKaigi です。 Ruby に興味を持つエンジニアが集う Tokyu.rb 主催の LT 大会です。 飲みいしつつ、みんなで LT をして盛り上がろうというイベントです。 抽選LT があります!!抽選LT発表者の指名は抽選により、当日会場にて行います! 今回は参加者のみなさんの投票により飯王、酒王、LT王を決定します! おいしいべ物、お酒、LTの持ち込みをお待ちしております。 開催日時 2011年5月29日(日曜日) Go!肉!(529)の日です。 会場 株式会社 ECナビ アクセス 参加費 参加費は無料 今回はスポンサーのサントリー様のご提供により、工場直送の生ビール「プレミア

    rochefort
    rochefort 2011/04/23
    Go!肉!(529)の日です。
  • SAY goodbye

    bulknews.typepad.com Tatsuhiko Miyagawa's blog to discuss mostly tech and nerdy stuff. OK, so I have some news to share with you. Today, April 22nd, is my last day at SAY Media. Including 2 years at SAKK and 4 years at Six Apart headquarters in 548 4th street, this has been an incredible venture and terrific experience for me to work with all of smart people on numerous exciting projects, but I fi

    rochefort
    rochefort 2011/04/23
    うおお、何か始まりそう
  • prefetch-rspec + watchr - milk1000cc

    使ってみました。Rails3 用のようです。 spork を使っていた場合は、spec/spec_helper.rb の spork 関連処理を削除しておきます。 また .rspec に --drb オプションが書いてあると、prefetch-rspec がうまく動かないようです。 まずは Gemfile に prefetch-rspec と watchr を追加して bundle します。 ... group :test do gem 'prefetch-rspec', '0.1.4' gem 'watchr', '0.7' ... end % bundle 続いて watchr 用のファイルを作ります。今回は specs.watchr という名前で Rails.root に置きました。 ほとんど以下の記事のコードそのままです。 rspec2 using watchr instead o

    prefetch-rspec + watchr - milk1000cc
    rochefort
    rochefort 2011/04/23
  • NSpec を使って .NET Framework 2.0 のテストをする - dunno logs : Archives

    まだ 2.0。。。 はい、弊社の .NET Framework はまだ 2.0 です。今や最新版の半分という状況で、かなりゲンナリしておりますががんばっております。 発端は RSpec 別事業部は Ruby on Rails で開発を行っており、たまたまそこにパートナーで Ruby がかなりデキル人が来ていてタイミング良く RSpec のレクチャー会に参加できました。 いやー、WEB+DB とか読んでてスゴイスゴイとは思ってましたが、いざライブコーディングされるとその素敵さはすさまじいですね。 まずは IronRuby + RSpec でやってみた。が。。。 IronRuby と RSpec の概要 - MSDN とか見つつやっていくと割と簡単にできました。 RSpec のテスト自体も楽勝で動作しました。唯一上記の記事通りいかなかったのは記事の執筆された時期から RSpec のバージョンも

    NSpec を使って .NET Framework 2.0 のテストをする - dunno logs : Archives
  • jQuery: New Default

    generates an application with jQuery. The -j option of the generator lets you choose Prototype and Scriptaculous instead: Such an application does not have RJS yet available though. From now on prototype-rails is needed for RJS, see below. Upgrading Applications Using No RJS Existing applications using no RJS should remove any references to ActionView::Base.debug_rjs in the project. Typically that

    jQuery: New Default
    rochefort
    rochefort 2011/04/23
    ようやくだね
  • 資料公開:AWS移行に向けたクックパッドの取り組み  (クラウドアドバンテージセミナー) - クックパッド開発者ブログ

    2011年4月6日に開催されたアマゾンウェブサービスクラウドアドバンテージセミナーで弊社技術部インフラグループリーダーの菅原元気が事例セッションを行いました。 お忙しい中お集まりくださった参加者の皆さまには感謝するとともに、 ご参加いただけなかった方々の為に資料を公開します。 ぜひご覧ください。 [slideshare id=7595339&doc=aws-110411224602-phpapp01] 資料がAWS活用の参考事例の一つになれれば幸いです。 今後も外部で発表させていただいた資料などは随時公開して参ります。 このたびは、誠にありがとうございました。

    資料公開:AWS移行に向けたクックパッドの取り組み  (クラウドアドバンテージセミナー) - クックパッド開発者ブログ