タグ

2008年1月28日のブックマーク (22件)

  • C型肝炎が治らないなんて誰がいったの? - NATROMのブログ

    新聞1面の下4分の1にはよくの広告が載っている。内容がデタラメのトンデモでも載るようだが、新聞社も商売であるからして仕方なかろう。だが、たとえば「南京大虐殺はなかった!朝日新聞の欺瞞」といったでも載せてくれるかどうかは興味深いところである。広告費さえ出せば載せるのであれば(むしろ)問題はない。だが、内容によって掲載を拒否することもあるというのであれば、「じゃあこれまで掲載されたは、内容を吟味した上で、新聞社がOKを出したってことですね?」ということになろう。 それはともかく、先日、朝日新聞の広告に「人生の幸せは肝臓で決まる」というが載っていて、タイトルに魅かれてネットで検索してみた。著者の阿部博幸氏は、九段クリニックの理事長で医学博士であり、メシマコブやら遺伝子ドックやらの著作がある。まあ、あっち系の人。言論・出版の自由って素晴らしいですよね。詳しい情報がないか調べているうちに、

    C型肝炎が治らないなんて誰がいったの? - NATROMのブログ
    rna
    rna 2008/01/28
    ところで Ads by Google に「C型肝炎の薬 漢方」なんて出てるけど大丈夫なのか!? 薬事法的に。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - オリンピックの女神はなぜ荒川静香に「キスを」したのか?

    井上選手はリレハンメルとアルベールビルに 15歳と17歳で出ているんですが、 その後3回めのオリンピックを目指すとき、 長野オリンピックのシーズンの始めに お父さんが肺ガンで亡くなってしまうんです。 お父さんの応援が井上選手のスケートの 大きな支えだったものですから、 そのお父さんがいなくなったショックで 彼女は長野オリンピックの代表争いに まったく力を発揮できずに破れてしまう。 そこで彼女は一回スケートをやめちゃうんです。 お母さんとしては、 もうやめて当然だなと思っていたらしいんですが、 ある日、突然、井上選手が スケートを持って練習に行くんですって。 どうして彼女がスケートをもう一度 はじめる気になったのかということが お母さんにはずっとわからなかった。 それが、今回、全米の代表になって いろいろなインタビューに 彼女がこたえていくなかで、 「お父さんがいなくなって 落ち込んでいる

  • 考えていたよりも事態は進行していた/反売買春系フェミ団体観察記録3

    昨日「 反売買春系フェミニスト団体観察記録、パート2」を書いたばかりなのだけれど、そのあとドロップイン・センターに顔を出してみたところ、事態はわたしが思っていたより悪化していた。と同時に、その矛盾に満ちた状況から、米国の最貧困層を救済することの気の遠くなるような困難さを感じたので、連続になるけれども第三弾の報告をしたい。 わたしが思っていたより悪い事態というのは大きく分けて二つある。ひとつめは、この反売買春団体からさまざまな支援を受けているクライアントたちが、実は既存の公的支援の対象となっているのにことさらこの団体にーー女性弁護士一人の力にーー頼ろうとしていることだ。例えばある女性はべ物がないというので弁護士が買い物に付き合って、しばらくの間べていけるだけの料を買い与えたのだが、実はこの女性はフードスタンプ(公的な費支援)を受ける資格があるのに申し込んでいないだけだった。あるいは、

    考えていたよりも事態は進行していた/反売買春系フェミ団体観察記録3
    rna
    rna 2008/01/28
    疑いの宿る心に愛は住めない…
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2025年夏・旅行に着て行ったもの持って行ったもの(名古屋〜伊勢一泊二日) 毎年、旅行に何を持って行ったのか忘れてしまう。旅行のパッキングは苦手だし、そもそも何を着て行ったら自分が快適で楽しいのか?もわからない。しかもそれが夏の旅行なら尚更だ。汗と暑さでどうにかなりそうになる。なので、一応書いておくことにした。来年私が旅行

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ギムナジウムの制服 - 2008-01-28 - kom’s log

    萩尾望都の創作の功績を汚したいとはおもわないが、おそらく多くの日のマンガ読みが誤解していること。ドイツの通常のギムナジウム*1に制服があったことはいまだかつてない。いわゆる平服で高校に通っていた。これはヨーロッパの中でも特筆に値することで(ナチスの時代でさえ、制服がなかった)、イギリス(GB)やフランスの高校の制服好きとは異なっている。ケストナーの”飛ぶ教室”とかがなんとなく古きよきギムナジウムのモデルになっているのかもしれないけど、を読んでみたらわかるように制服は無い。 ...なんてことをあえて書こうと思ったのは直下の自分の記事に関連することもあるが、以下の記事をみかけて。ギムナジウムカフェかよー。実態を写真にとってアップしたくなる。ひでーぞ。 男の、男による、男のための! 「男子校カフェ」体験取材記 *1:ゲザムトシューレという特殊ともいうべき最近流行の私立高校はどうなっているのか

    ギムナジウムの制服 - 2008-01-28 - kom’s log
    rna
    rna 2008/01/28
    「ドイツの通常のギムナジウムに制服があったことはいまだかつてない。いわゆる平服で高校に通っていた。これはヨーロッパの中でも特筆に値することで(ナチスの時代でさえ、制服がなかった)」!!
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rna
    rna 2008/01/28
    「わたしも来年高校受験だし、いつまでもプリキュアなんてやってられないのよね」
  • グーグル退職後のリッチな人生--株長者になった元従業員たちの現在

    1000万ドルか1億ドルの大金があれば、あなたならどうするだろう。引退するか、それとも、自分を金持ちにしてくれた会社に毎日出勤するだろうか。あるいは、別の夢を追いかける? それが、Google初期に在籍し株長者となった多数の元従業員にとっての問題だ。Googleが新規株式公開(IPO)を行った2004年8月には、900人を超える従業員がにわかに大金持ちになり、彼らの資産総額はGoogle株の急騰とともに膨れ上がった可能性が高い。IPO時に85ドルだったGoogle株は、米国時間1月18日の終値で600ドル25セントを付け、600%以上の上昇率となっている。 Googleが最近提出した米証券取引委員会(SEC)への報告書によると、同社の従業員は2007年9月30日時点で1166万2917株の発行済株式のストックオプションを保有している。現在の株価で計算すると、これは約44億8000万ドルに相

    グーグル退職後のリッチな人生--株長者になった元従業員たちの現在
    rna
    rna 2008/01/28
    「夏を追いかけるように世界中を転々としたり」ちょっと笑った。終わらない夏休み…!
  • 西村修平 - Wikipedia

    秋田県男鹿市出身。専修大学中退[1]。日中友好協会(正統部)の派遣で文化大革命当時の中国を1ヵ月間旅行した[1]。大学中退後はアルバイトをしながら経理学校に通う[1]。 民間企業に経理担当として勤務する傍ら、酒井信彦の「中国によるチベット問題」を訴える活動に共鳴して活動家となる[1](この頃に転向したと思われる)。その後、国民新聞記者を経て[4]、政治活動家[2]として主権回復を目指す会代表、靖國會理事、英霊にこたえる会委員[5]を務める。維新政党・新風千葉県部・元代表(既に除籍)。北朝鮮に拉致された日人を救出する千葉の会元幹事。河野談話の白紙撤回を求める市民の会代表[6]。「村山談話の白紙撤回を求める市民の会」代表[7]を務める。 2011年東日大震災による福島第一原発事故でいち早く東電に抗議、それ以降は明確に脱原発を掲げた[8]。2013年以降、街宣活動数は減少してはいるが、か

    rna
    rna 2008/01/28
    「自宅2階のベランダに置かれた糞を「創価学会による陰謀」と考えて警察を呼んだことがある」
  • http://www.asahi.com/sports/update/0128/TKY200801280147.html

    rna
    rna 2008/01/28
    公然強制プロポーズ!!
  • Launchpad

    47,742 projects, 2,066,128 bugs, 1,009,453 branches, 93,852 Git repositories, 3,164,647 translations, 819,784 answers, 76,225 blueprints, and counting...

    rna
    rna 2008/01/28
  • セレブ御用達の“プラチナ8000万円PC”発売

    PCショップ「ハーキュリーズ」を経営するグッドボックスはこのほど、プラチナ筐体採用の超高級デスクトップPC「ZEUS MODEL-Pt - JUPITER -」(以下“JUPITER”)およびゴールドモデル「ZEUS MODEL-Gd - MARS -」(以下“MARS”)の2製品を「ゼウス」ブランドとして発表、現在受注が開始されている。価格はJUPITERモデルが8000万円、MARSモデルが6000万円(双方税込み)。 ZEUS MODEL-Pt - JUPITER - プレーンモデル(写真=左)/スタンダードモデル(写真=中央)、同-Gd - MARS -(写真=右) なお、製品画像はいずれもCGによるイメージ映像で、実際の製品サンプル画像は現時点(1月28日12時)では未掲載となっている JUPITERは、体ケースを総プラチナ製とした超高級キューブ型デスクトップPCで、パネル周囲

    セレブ御用達の“プラチナ8000万円PC”発売
    rna
    rna 2008/01/28
    オフィシャルサイトにもフロントドアを開けた写真が一枚もない… スロットインにすればいいのに。
  • 関連クラス

    関連の制御 単純な呼び出し関係にある分類子間はこれまでの記法で十分ですが 関連において、複雑な制御が必要な場合はそれを記述する必要があります このような場合は、関連をクラスとして表すことができます 例えば、内部に不得定のコンポーネントを抱合するコンテナは これとは別に、コンポーネントを管理する専用のクラスを持つべきであると考えられます Java Swing におけるコンテンツペインや Microsoft .NET のコレクションクラスなどは この概念を元に、管理するコンポーネントを専用の関連クラスに分離させています 関連クラスは、2つの分類子の関連経路の途中から破線で分岐させて付加させます 破線上には装飾は存在せず、クラスは通常のクラスと同じ記法です ご主人様と耳メイド娘の関連クラスとして「調教」クラスを設けました こうすると、ご主人様の属性や操作、耳メイド娘の属性や操作とは独立して

    rna
    rna 2008/01/28
    「ご主人様と猫耳メイド娘の関連クラスとして「調教」クラスを設けました」…
  • Samurai Graph : Home

    Samurai Graph A highly functional and user-friendly graph plotter About Samurai Graph Samurai Graph is a highly functional and user-friendly graph plotter. It can plot a graphs from the scalar to vector type 2-dimensional data. See features for an extensive overview, take a look at the screenshots, or download it right away. Samurai Graph is an open source development project, released under the G

    rna
    rna 2008/01/28
  • カーネルパニックで自動リブートの設定、教えます - builder by ZDNet Japan

    Linuxのカーネルは頑強で安定しているが、ときにはカーネルパニックに陥ることもある。その原因はハードウェアかもしれないしソフトウェアかもしれない。滅多に起こらないことではあるのだが、それでも起こりうるのだ。 もし、あなたがサーバやその他の常時稼働しているシステムの管理者で、簡単にはアクセスできないような場所にマシンが設置されているのなら、カーネルパニックに陥ってしまったときにはわざわざシステムのリブートのために出向く必要がある。もしくは、無理を言ってほかの誰かにそれをお願いするしかない。しかし、/etc/sysctl.confの設定に少し手を加えれば、カーネルパニック時に自動的にリブートを行うことが可能になる。この設定ファイルでは、カーネルの動作に関するさまざまなパラメータを調整することが可能なのだ。 以下の行を/etc/sysctl.confに加えてみよう。 kernel.panic

    rna
    rna 2008/01/28
    /etc/sysctl.conf に kernel.panic と kernel.sysrq の設定
  • http://www.asahi.com/national/update/0127/TKY200801270120.html

    rna
    rna 2008/01/28
    捜査1課なんだ。
  • http://www.asahi.com/national/update/0128/TKY200801270137.html

    rna
    rna 2008/01/28
    「「爆笑問題」のマネジャーも務める選挙統括本部長の劉昇一朗(りゅう・しょういちろう)さん(43)は「一般紙は選挙報道でバランスをとるが、スポーツ紙や夕刊紙はそうじゃないと計算した」」やるなぁ
  • 作り手を“やる気”にさせる著作権とは――島本和彦氏など語る

    「登録すると差し止め請求権がなくなって報酬請求権化するという趣旨だと思うが、ビッグな作品ほど自分で権利を持ったまま個別交渉で利用許諾したほうがいい」(田中さん) 「中堅より下で交渉力がない人は登録する意味がある。ただ、登録されているかどうかをチェックするのが大変。お金を払えば使えるといっても、お金を払う作業もハードルになるだろう」(田中さん) 「権利侵害に対しては、警察の力を使ってでも強引やることになるだろう。例えばMADはどこでどう引っかかるか分からず、中堅以下の作品は危なくて誰も使わなくなる。グレーだからこそ成り立っているのが2次創作。いつ警察が踏み込んでくるか分からなくなれば、2次創作の作品がシュリンクするのでは」(田中さん) 境さんは反論する。「メジャーであればあるほど、1つ1つの侵害に対して訴訟コストを支払わなくてはならず、いたちごっこが続いている。そのコストを避けたいなら登録し

    作り手を“やる気”にさせる著作権とは――島本和彦氏など語る
    rna
    rna 2008/01/28
    「知的財産法は、精神的自由権を侵害する可能性のある法律で、憲法に関わる重要問題…金がもらえるとかもらえないといかいう、こまごました話ではない」(白田さん)シビレル!!
  • 作り手を“やる気”にさせる著作権とは――島本和彦氏など語る

    「権利者側代表は『ネット上での著作権侵害や、(著作物をネット上でより自由に利用できるようにする)著作権法の“改悪”はやめてくれと強く言ってくるが、交渉の後で個人的に話すと『おっしゃることはよく分かる』と言い出す。著作物は、マス媒体に載らないと有名にならず、もうけることができないが、有名でない人にはそもそも、発表の場がない」と岩倉正和さん 「動画共有サイトの創設者とも話したが『サイトは、米国の著作権法上は何の問題もない』と確信していた。米国にはデジタルミレニアム著作権法があり、権利者から警告を受けてすぐに削除する体制が整っていれば合法だ。日も実務的なやりかたをもっと考えるべき。著作権法を変えるのは難しいが、特別法などで制度を作ればいい」 著作権法が時代遅れと分かっていても、国際法であるベルヌ条約の規定にがんじがらめになっているため抜的な改革は難しい――そう主張する法学者は多い。だが「法学

    作り手を“やる気”にさせる著作権とは――島本和彦氏など語る
    rna
    rna 2008/01/28
    「ネット上には著作物を絶対出さないという芸能事務所があり、私はそこの顧問をしているが」ジャニーズのことかーッ!
  • 高木浩光@自宅の日記 - 「ウイルス作成罪」はこうしてほしい / 国会提出刑法改正案の趣旨

    ■ 「ウイルス作成罪」はこうしてほしい / 国会提出刑法改正案の趣旨 「ウイルス作成罪」という言葉は誤解を招くようなので、国会提出法案での名称「不正指令電磁的記録に関する罪」あるいは、「ウイルス」の代わりに「不正指令電磁的記録」を用語として使用していきたいところだが、Web検索上の便宜のため今回はタイトルは「ウイルス作成罪」とした。以下では同じものを指すものとする。 ウイルス作者の逮捕 さて、ウイルス作者が著作権法違反で逮捕されるという事態になった。24日に読売新聞の取材を受け、コメントが以下のように掲載された。 院生逮捕 ウイルス野放し、作成に法規制なし 法令駆使し摘発/京都府警, 大阪読売新聞, 2008年1月24日夕刊 (略) ウイルス被害が広がる中、法務省は2004年、ウイルスの作成・所持を罰する「ウイルス作成罪」を盛り込んだ刑法等の改正案を国会に提出。しかし、同法案に盛り込まれた

    rna
    rna 2008/01/28
    「じゃあ、誰のせいで法案は店晒しになっているのだろう。不正指令電磁的記録に関する罪の新設には誰も反対していないのだから、共謀罪から分離して再提出するだけではないか。なぜそれができない?」
  • 8080 Computer playing Portal Still Alive

    Bah. I liked the terminal theme from Portal so I made it real! Everything on the terminals and sound is controlled by an Intel 8080 Microprocessor at 2MHz. The sound chip is a MOS SID (From a Commodore 64). The assembler source code and an MP3 is at http://kaput.retroarchive.org/downloads More details for the computer system itself can be found at http://kaput.retroarchive.org/ It seem

    8080 Computer playing Portal Still Alive
    rna
    rna 2008/01/28
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    rna
    rna 2008/01/28
     「怒りよりもびっくりしてる。とにかく会って話がしたい。元は友達。動機を知りたい」
  • Vocaloidと声紋人格権 - 雑種路線でいこう

    Vocaloidが道具や楽器だという擬制はvocaloidに歌わせた場合の著作隣接権を整理する上で有用だけど、じゃあ道具なんだから何を歌わせても利用者の勝手なのか。少なくともサンプリングされた声優の人格権に配慮した権利制限は認めるべきじゃないか。いまは初音ミクは初音ミクだけど、そのうち元の声優さんと違いが分からないくらい精度の高いvocaloidが出て、人格を疑われるような歌を謡ってたら、やっぱまずいんじゃん。 VOCALOIDを用いて楽曲を制作する場合、「VOCALOIDライブラリ使用許諾契約書」に記載されております通り、公序良俗に反する歌詞を含む合成音声を公開または配布することを禁じております。 たとえば料理に毒を入れて売るのは禁じられているけど、それを禁じるのは断じて包丁屋の仕事じゃない。我々は道具にさえ萌えられる生き物ではあるけれど、しかし道具への愛着に基づいて、道具屋が利用者に利

    Vocaloidと声紋人格権 - 雑種路線でいこう
    rna
    rna 2008/01/28
    アイコラが人格権侵害というののアナロジー。