2015年2月21日のブックマーク (6件)

  • 高収入の友人が次々と不健康になってきている -【はてなの風景32】 - はてなニュース

    はてなブログやはてなブックマークで見つけた風景をまとめていきます。アベノミクスの成果が問われる昨今、国税庁の調査結果によると、平成25年分のサラリーマンの平均年収は10年前と比べて7%減少しています。30代後半の平均年収は425万円となっており、男性だけを見てみると499万円です。高収入であるのに越したことはないですが、はてな匿名ダイアリーには、こんな投稿がありました。 「高収入の友人が次々と不健康になってきている」という記事によると、高収入で高学歴友人たちが、30代半ばを過ぎたあたりから健康に支障をきたしているそうです。べ過ぎなのか、忙しいゆえの不摂生なのか。しかし、有能で学習能力に長けているはずの彼らが、自分の体調管理もできないのは謎である、と匿名の投稿者は不審に思っています。忠告してあげようとは思うのですが、「平均収入程度しか得れていない私が言っても、負け犬の遠吠えにしかならない

    高収入の友人が次々と不健康になってきている -【はてなの風景32】 - はてなニュース
    rajio556
    rajio556 2015/02/21
    働きすぎもよくないよね。
  • 寒くて布団から出たくない! そんな朝でもスクッと起きられる方法 - はてなニュース

    冬の朝は特に冷え込むもの。皆さんは毎日、どんな朝を迎えていますか? 「早く起きないと遅刻する……でも寒くて布団の中から出たくない」と毎朝格闘している人も多いと思います。そんなあなたにおすすめの、寒い朝に布団から元気に飛び出し、スッキリ起きるためのコツを紹介します。 ■ 寒い朝、なぜ起きづらい? 寒い朝はとにかく起きづらいもの。しかし、これは温度だけが原因ではないそうです。 ▽ 寒い朝に気持ちよく布団から出る方法 | 衣・・住 | NHK生活情報ブログ:NHK NHK生活情報ブログには、医師による見解が載っています。寒い冬の朝、布団から出られないのは、布団の中がぬくぬくと温かいからだけではないそう。冬は夏に比べて日差しが弱いため、朝日を浴びてもスッキリと目覚めにくいとのことです。また、冷え性の人ほど眠りの質が低く、寝起きも必然的に悪くなってしまいます。 体を温めて寝るための対策として、寝る

    寒くて布団から出たくない! そんな朝でもスクッと起きられる方法 - はてなニュース
    rajio556
    rajio556 2015/02/21
    起きれない人は起きれない 私は起きれない
  • チョコレート「白いダース」がドリンクに 本物を飲んでいるような濃厚さ - はてなニュース

    森永乳業は2月17日(火)、森永製菓のチョコレート「白いダース」とコラボレートしたドリンクを期間限定で発売しました。濃厚でコクのあるホワイトチョコレートの味わいを堪能できるとのこと。価格は140円(税別)です。 ▽ http://www.morinagamilk.co.jp/products/drink/dars/2751.html ▽ 「白いダースドリンク」2月17日(火)より新発売 | ニュースリリース | 森永乳業株式会社 ダースとコラボレートしたドリンクは、チョコレート「ダース<ミルク>」の味わいを再現した「ダース/ミルクドリンク」に続く第2弾です。ホワイトチョコレート「白いダース」をそのままドリンクにしたような、濃厚でクリーミーな味わいを楽しめるとのこと。パッケージでも「白いダース」のデザインを再現しています。エネルギーは197kcalです。 実際に飲んでみると、当に白いダース

    チョコレート「白いダース」がドリンクに 本物を飲んでいるような濃厚さ - はてなニュース
    rajio556
    rajio556 2015/02/21
    甘すぎないのですか?
  • 幻のきのこ 岩茸 – 民宿すぎの子 | 秩父のお宿

    秩父地域で幻のキノコと云われている岩茸は、山奥の断崖絶壁に生えております。岩茸は、地衣類で、成長はとても遅く1年に1mmくらいしか成長しません。生息している場所は、乱気流の場所なので天候が変わりやすく、濃い霧などが絶えず発生するようなエリアです。養分としてるものは、高山の岩場の腐葉土・霧などを吸収して成長しております。岩茸が岩場に吸着している面は、黒くてザラザラしており、岩場に張り付くような感じになっております。反対側の面は、茶色い色をしており、ここに、岩砂・腐葉土・苔などが付着しております。晴れている日は、くるくる丸まって小さくなっており、雨が降ると大きくなります。それを繰り返し成長しております。イワタケの成分には物繊維が豊富に含まれており、昔から栄養価の高い材とされております。また、多糖類のグルカンも含み、これに制ガン作用があるとされ、昔から薬として扱われて来ました。この岩茸を

    幻のきのこ 岩茸 – 民宿すぎの子 | 秩父のお宿
    rajio556
    rajio556 2015/02/21
    岩茸ってものすごい場所にあるんですね!
  • 福寿草がたくさん咲いてきました。 – 民宿すぎの子 | 秩父のお宿

    お稲荷さんの下に鮮やかな黄色の福寿草がたくさん咲いてきました。神様も幸せを運ぶと言われているお花に囲まれて嬉しいと思います。こんな感じになってきたのでご覧ください。 地面から3つ咲いている様子です。花びらは、ものすごく強い黄色なので綺麗です。 つくしのように新芽が地面から出てきて咲いております。これからまだまだ咲きます。 福寿草の群れがこんなにあります。どうですか!?とてもいい感じに咲いているでしょ。 これだけあると、色鮮やかでその辺りは春が訪れております。どこからか、ミツバチもやってきているようでしたよ。

    福寿草がたくさん咲いてきました。 – 民宿すぎの子 | 秩父のお宿
    rajio556
    rajio556 2015/02/21
    もう、福寿草が咲く季節になったとは!
  • 民宿すぎの子 | 秩父のお宿

    懐かしいおばあちゃんの家 伝統的な職人の技術が今も残る 天井には黒光りした大きな梁があり、部屋の雰囲気もよい

    民宿すぎの子 | 秩父のお宿
    rajio556
    rajio556 2015/02/21
    民宿って気軽に行けるから便利!