タグ

2013年9月7日のブックマーク (7件)

  • すごいと思ったつんく♂の歌詞 : ハロプロキャンバス

    『大好きだから絶対に許さない』の 「何度も何度も電話が鳴るけど出る気にはなれないの」から 「電話が鳴らなきゃもっとむかつくわ」のコンボ 彼氏と喧嘩した女友達がよくこんなこと言ってて寺田すげぇと思った

    rajendra
    rajendra 2013/09/07
    まとめ長いな。それだけ語る価値のある詩が多いということだけど。
  • スマホのナビに従い…歩行者の高速道進入が多発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉県警高速隊によると、今年7月までの通報件数は200件超に上り、スマートフォンのナビ機能を見ながら間違えて入り込む歩行者も増えている。時速100キロで車が走る高速道路では大事故につながりかねず、県警や管理会社は対策を進めるが、なかなか効果は上がっていない。 県警高速隊によると、今年1~7月末の県内の高速道路・自動車専用道路への立ち入り通報件数は221件(昨年1年間は371件)で、95人(同161人)が保護された。通報件数の約7割が京葉道路で、NEXCO東日の昨年度1年間の統計でも、管理する43路線のうち京葉道路の通報件数が最多の268件で、2位の第三京浜道路を約100件上回っていた。 京葉道路での進入が突出して多いのは、料金所がないインターチェンジ(IC)が多いのが大きな要因とみられる。市川、幕張、武石の各ICなどでは入り口に料金所がなく、そのまま線に入る。自動車専用道路などの標識は

    rajendra
    rajendra 2013/09/07
    "保護された進入者のうち、約3割を占める認知症や精神疾患の患者への対策も課題となっている。"
  • 朝日新聞デジタル:謎の菓子、シベリアって? 映画「風立ちぬ」で突如脚光 - 社会

    スポンジ生地で羊羹をはさんだ「シベリア」=西東京市柳沢1丁目の洋菓子店「サン・ローザ」  【佐藤恵子】カステラやスポンジ生地で羊羹(ようかん)をはさんだお菓子がある。その名は、なぜか「シベリア」。戦前に広まったが、やがて人気は下火に。ところが、公開中の宮崎駿監督のアニメ映画「風立ちぬ」に登場したことで、細々と作り続けてきた店で売り上げが急増している。  西東京市柳沢1丁目の洋菓子店「サン・ローザ」。37年前の創業当時のままのレトロな店の中には、ケーキやパンと並んで数十個のシベリアがずらり。買いに来た小平市の女性(49)は「映画を見てべてみたくなった」。  シベリアは、カステラやスポンジ生地で厚さ数センチの羊羹をはさんだもの。長さ10センチほどの三角形に切り分けて売られることが多い。素朴な味わいが特徴だ。明治時代後半から大正時代に誕生したらしい。当時は多くのパン屋で売られていた。 続きを読

    rajendra
    rajendra 2013/09/07
    昭和時代の人はもちろんのこと、平成世代でも美味しんぼなどわりといろんなメディアで見る機会はありそうな。
  • アダルティ 少女の水着跡

    ############################################################## ################################################################ ################################################################ ################################################################### ################################################################### #######################################################################

    アダルティ 少女の水着跡
    rajendra
    rajendra 2013/09/07
    またムダな技術力を。
  • 大学図書館司書狙いの悪質セールス電話がきた! - 火薬と鋼

    少し前の話だが、職場に大学図書館司書狙いのたちの悪い電話営業があった。なぜ大学図書館司書狙いと分かったかというと、向こうが「現在、大学図書館図書館員の方を対象に〜」と説明していたのだ。 その営業の電話の内容はかなり迂遠なもので、全部聞いていないので、結局何が売りたいのか分からなかった(営業は私狙いだが、電話をとった他の職員も多少相手をしている)。しかしまともな営業ではないことは明らかだった。同じような営業が他の図書館にも行くかもしれないので、注意のため書いておこうと思う。 覚えている範囲でまとめる。 ・社名は一応名乗る。ただし、電話を聞きながらGoogle検索したらその会社名でそれらしい会社はヒットしなかった。 ・冒頭の話は年金関係。「年金が減ることをご存知ですか」というのが話の一番の振り。恐らくそれで興味を引く戦略なのだろう。 ・説明の大半はこの年金が減る事とその対策について。ただし、

    大学図書館司書狙いの悪質セールス電話がきた! - 火薬と鋼
    rajendra
    rajendra 2013/09/07
    名簿流出か何かかしら。うっとおしいのう。
  • 米ダンキン・ドーナツ、差別批判で「黒塗り女性」広告を中止

    バンコク(Bangkok)市内の高架鉄道内に掲示されたダンキン・ドーナツ(Dunkin' Donuts)の広告(2013年9月3日撮影)。(c)AFP/PORNCHAI KITTIWONGSAKUL 【9月7日 AFP】米ドーナツ・チェーン大手ダンキン・ドーナツ(Dunkin' Donuts)は、タイで展開していた顔を黒く塗った女性の写真を使った広告キャンペーンについて、人種差別的との批判を受けたため中止すると発表した。「無神経だった」と謝罪している。 問題の広告は「チャコールドーナツ(charcoal donut)」という商品を宣伝するもので、顔を黒く塗って鮮やかなピンク色の口紅をつけた女性が、黒灰色のドーナツを手にほほえむ写真を使用。「おいしさの全ルールを打ち壊せ」とのキャッチコピーを掲げている。 ダンキン・ドーナツの広告責任者は3日、AFPに書面で「テレビ広告を直ちに中止し、キャンペ

    米ダンキン・ドーナツ、差別批判で「黒塗り女性」広告を中止
    rajendra
    rajendra 2013/09/07
    「タイでは色白であることが社会的身分の高さを示すと考える人が多く、美白クリームが人気だ。」ということであれば、「おいしさの全ルールを打ち壊せ」というコピーにも頷ける。
  • 猫カフェにハマってキャバクラ通いする旦那の気持ちが解ってしまった

    最初に書いとくけど増田は女。 結構前に近所にカフェが出来て、この間暇潰しに行ってみた。 今まで行ったカフェって客慣れしたばっかりで、愛想もなくツンケンしてるイメージだった。 でもそこのカフェはまだオープンしたてだからか、妙に人馴れしてないが多く何匹も擦り寄ってきた。 で、結論からいうとそこのカフェにハマってしまった。 近所にあるので時間と金に余裕があれば行って達とゴロゴロしてる感じ。 店員さんともすっかり顔なじみだし、お気に入りの子もいる。 で、うちには御年13歳になるお様が居る。 この13年間家族総出でカワイイカワイイと可愛がり続け楽しい時も辛い時も思い出を共有してきた大事な家族だ。 もちろん今も世界一可愛いと思ってる。 でもやっぱりカフェは別w うちの子が世界一可愛いし世界一大好きななんだけど、たまには別の達にも会いたくなってしまう。 しかもカフェに居るのは皆若

    猫カフェにハマってキャバクラ通いする旦那の気持ちが解ってしまった
    rajendra
    rajendra 2013/09/07
    "たまには別の猫達にも会いたくなってしまう。しかも猫カフェに居るのは皆若いくて甘えん坊で私と遊んでくれる。うちの子は年も年だし最近寝てばかりなので構ってくれない。"