タグ

2024年12月1日のブックマーク (3件)

  • 水以外の洪水の一覧 - Wikipedia

    水以外の洪水の一覧(みずいがいのこうずいのいちらん)では、水以外の液体が氾濫し人や建物に被害を与えた事例について概観する。なお、泥流、石油流出、ラハールはここでは扱わない。 ほとんどの場合貯蔵施設からの突然の放出または工業用の調整池の決壊が原因である。貯蔵施設からの放出の場合は影響は局所的にとどまる場合が多いが、それでも都市部では被害は甚大になることもある。一例として1919年のボストン糖蜜災害では21人が死亡している。洪水調節池は有害廃棄物の保管に使われることも多いが、流出すれば環境負荷も大きい。2008年のキングストン石炭火力発電所のフライアッシュの泥漿流出は浄化に数年を要し、少なくとも40人の作業員が死亡した。 水以外の洪水の一覧 出来事 日時 流出したもの 場所

    raitu
    raitu 2024/12/01
    “ほとんどの場合貯蔵施設からの突然の放出または工業用の調整池の決壊が原因である”
  • 大手VTuber事務所の構造的欠陥

    1人あたりの演者の売上が会社のKPIになってる構造 これ元から危ない状態だった だからスタッフ数をできるだけ抑えて、細々とやるべきだったが 二社とも上場に向けてすごい勢いで人を増やしてしまった 人が増えるとプロジェクトが増える プロジェクトが増えると演者にかかる負担が増える まさにボトルネックと言う状態 そうやって不意ながら潰れていったり、拝金的なやり方になってしまうことになる 俺の推してるVなんかは、そこらへんに責任感じてて 事務所を悪く言うのも嫌みたいに言ってるけど それは半分洗脳されてると思ってる、立場的に「私がちゃんとしなきゃ」になってる こういうの、よくないんだけど、同時に芸能界ではよくあることでもある 演者は自分自身のコントロールを失うものだ そしてキャラクタービジネスかつスポンサービジネスだと考えると、ライバル会社に勝たなきゃいけないので上場しようとしてしまう 例えばそのビ

    大手VTuber事務所の構造的欠陥
    raitu
    raitu 2024/12/01
    基本ホロライブというかカバーの話しかしてない上に仮説に仮説を重ねすぎて飲み談義感ある、湊あくあ引退がそんなに辛かったのかなという印象
  • じわじわMPを削っている"毒"は何か - Konifar's ZATSU

    仕事終わりどころか朝起きた瞬間からなんだか疲れてしまっていることがある。 そういう時は体力的には元気でもポンコツになる。RPGゲームで言うとMPがじわじわ削られているような感覚で、注意力や集中力も落ちて生産性ががくんと下がってくる。自分はこれを "毒状態" と呼んでいる。毒効果はたいていHPを削るものだが、そこはあまり気にしないでほしい。 自身が毒状態にあることを認識したら、原因を明確にするところから始めなければならない。 たとえば、他チームの◯◯さんとのやりとりに苦労してるとか、ミーティングで人と話す時間が増えて気疲れしてるとか。何か期限があるタスクを誰にも相談できずに抱え込んじゃってるとかもよくある。あるいはプライベートの心配事なども関係しているかもしれない。 経験上、毒状態には2つの傾向がある。ひとつは「単一ではなく複数が積み重なっていること」、もうひとつは「人の顔がチラついてしまっ

    じわじわMPを削っている"毒"は何か - Konifar's ZATSU
    raitu
    raitu 2024/12/01
    “経験上、毒状態には2つの傾向がある。ひとつは「単一ではなく複数が積み重なっていること」、もうひとつは「人の顔がチラついてしまっていること」である”