タグ

2024年11月13日のブックマーク (5件)

  • ファイアーエムブレム史上、もっとも重要な味方ユニット(別案)

    はじめにファイアーエムブレム史上、もっとも重要な味方ユニット10選それは入れるだろうなっていうのと、えー選外にすら入ってないのもあるじゃんっていうのもいくつか。 リメイク含めると、かなりの数あるシリーズ作品だから仕方ないんだが、まあ俺も別案を出しておく。 レギュレーション基的に、先人増田に則る。話のテーマ上、やはり初期作に偏る。 仮にリメイク作品やスマホゲーから候補を挙げるとならば↓ マイユニット(新・紋章の謎)初の戦えるマイユニットであり、そして露骨なまでに優遇されている。 ラインハルト(FEH)トラキアでも敵ユニットとして存在感を放ってはいたが、晴れて味方ユニットとして使えるようになった。 そしてトラキアの時よりも存在感を放ち続け、作のバランス調整に禍根を残すことになる。 10選ユニット1. マルス(暗黒竜・紋章)ロードというユニットの象徴的存在。説明は元増田とほぼ被るので省略。

    ファイアーエムブレム史上、もっとも重要な味方ユニット(別案)
    raimon49
    raimon49 2024/11/13
    ジェイガンの完璧な解説が素晴らしい。アーダンは聖戦特有のマップの広さに対して機動力が全く追いつかないところも含めて印象に残ってる。
  • iPhone SE 4が2025年3月発売濃厚〜来月からカメラの量産開始と報道 - iPhone Mania

    iPhone SE 4は2025年3月に発売される見込みで、それに向けてカメラモジュールの試作が行われており、2024年12月には量産が開始されると韓国メディアAjunewsが伝えています。 3カ月後の発売に向け、カメラモジュールを12月から量産 Ajunewsによれば、iPhone SE 4向けカメラモジュールの製造を担当するのはLG Innotekで、現在、量産開始に向けた試作が行われているとのことです。 量産は2024年12月が予定されており、通常は製品発売の3カ月前からカメラモジュールの量産と出荷が始まることを考えると、iPhone SE 4は2025年3月に発売される可能性が高いとAjunewsは述べています。 4,800万画素広角カメラモジュールをベトナムで製造 AjunewsはiPhone SE 4のリアカメラについて、4,800万画素の広角カメラ(1眼)になると予想、現行モ

    iPhone SE 4が2025年3月発売濃厚〜来月からカメラの量産開始と報道 - iPhone Mania
  • 旧NISAの満期の対応方法

    しばらく放置でも別にいい5年たった旧NISA投資信託を放置しておくと、2025年になるとその投資信託は特定口座に移動します。 2024年の年末の価格で、新たに購入した事になりますので2025年始に見ると利益0%と表示されます。(特定口座で同じ投資信託を所有していない場合) 念の為、証券会社からの案内や設定で一般口座ではなく特定口座に行くことは確認してください。一般口座だと税金計算がややこしくなります。 基的にこれで問題ありません。何か損をするわけでもありません。 2024年の新NISA枠が余っている場合12月中旬に旧NISA投資信託を売って、2024年の余っている新NISA枠で自分が良いと思う投資信託を買いましょう。 2024年12月24-26日あたりから海外株を含む投資信託の購入は、2025年の購入扱いになり始めます。 ですので安全に考えるなら、12月15日ごろに売却注文。12月2

    旧NISAの満期の対応方法
    raimon49
    raimon49 2024/11/13
    一般NISAの期限が来たら必ず売却してるな。自分はもともと年間の売買回数が少ないから利確や損切りの練習にはなってる(損を確定するのは心情的につらいが)。
  • 「旧字体」は「昔の漢字の形」ではない

    こんにちは、鹿野です。 「国」に対する「國」、「沢」に対する「澤」などは旧字体と呼ばれています。「旧字体」という言葉自体を知らなくても、「昔は今とは違う漢字の書き方もあった」くらいはなんとなく知っているよ、という方は多いと思います。 ▲この記事ではKが旧字体、Sが新字体であるとき「K/S」と表すものとします しかし残念なことに、漢字が好きでも「旧字体」のことを雰囲気でしか理解しておらず、「古い漢字」程度にしか捉えていない人がほとんどです。そのため、以下のような勘違いをする人が非常に多くいます。 ▲よく見かけるが実は全部間違い これらの発言はなぜ間違いなのでしょうか? 目次 ◎意外と知らない「旧字体」の定義 ◎「旧字体」の定義における注意点 ◎誤解①:新字体は戦後日でまとめて作られた ◎誤解②:戦前日では専ら旧字体が使われていた ◎誤解③:新字体は旧字体を変化させてできた ◎旧字体と誤解

    「旧字体」は「昔の漢字の形」ではない
  • 最終回を迎える「【推しの子】」とは何だったのか? 芸能界という“密室”を舞台とした換骨奪胎ミステリー

    最終回を迎える「【推しの子】」とは何だったのか? 芸能界という“密室”を舞台とした換骨奪胎ミステリー