タグ

2014年7月10日のブックマーク (24件)

  • コミュニティの一生。自分の押し売り。雑魚の意気投合。 | ブログ運営のためのブログ運営

    かつて西村はこのようなことを言ったという。 440 ひろゆき 2006/02/25(土) 10:26:17.41 ID:exrSjzl50 BE:303168-# >>434 雑談系はどこもそういう流れになるですよ。 初期: 面白い人が面白いことを書く 中期: 面白くない人が面白いものを見に来る 終末期: 面白くない人が面白くないものを書き始める ここから発展して以下のようなコピペが生まれたのである。 【コミュニティの一生】 面白い人が面白いことをする ↓ 面白いから凡人が集まってくる ↓ 住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める ↓ 面白い人が見切りをつけて居なくなる ↓ 残った凡人が面白くないことをする ↓ 面白くないので皆居なくなる コミュニティはつまらない人が場を占拠してしまえることがある。個人のサイトにつまらない記事をたくさん投稿しても誰も見ないが、掲示板だと、いわば押し売

  • Facebookアカウントで別サービスを使う時はまず自分だけに公開しよう - Nothing ventured, nothing gained.

    Facebookのアカウントで変なサービスやアプリケーションと連携し、恥ずかしい投稿を繰り返してしまっている友人へ。 OAuthを使うことでFacebookなどのソーシャルメディアアカウントで別サービスにもログイン出来る。いくつものアカウントを管理するのが面倒なので重宝している人も多い。 ITに詳しく無い人もこのブログを見ているかもしれないが、次のようなボタン画面がこのOAuthという機能で実現されているアカウント連携機能だ。 このOAuthでのアカウント連携は便利なのだが、連携したサービス/アプリケーションにソーシャルメディアに対する権限を付与することになるので注意が必要だ。勝手にFacebookに投稿されていたようなことが起きるのも、この連携をしたサービスやアプリケーションから行われていることがほとんどだ。 なので、そのサービスやアプリケーションがどのような振る舞いをするかわからない場

    Facebookアカウントで別サービスを使う時はまず自分だけに公開しよう - Nothing ventured, nothing gained.
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    大事なんだけど説明しづらい話なんだよね。
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 ARMコアの多様なライセンスモデルとCPUコアの設計フロー

  • 「自分が欲しいものだけしか作らない」から生まれたマネークリップと小銭入れのイノベーション - 日経トレンディネット

    2009年、厚さがわずか7mmという財布が誕生した。商品名はズバリ「薄い財布」。「究極の薄さ」は大きな話題となり2013年にはグッドデザイン賞も受賞した。 この「薄い財布」を作ったのは、バリューイノベーションの社長でありデザイナーでもある南和繁さんだ。今年38歳になる南さんの自宅はマレーシアのクアラルンプール。月のうち10日は自宅で家族と過ごし、10日は東京のオフィス、残る10日は東南アジアやヨーロッパなど他の国で仕事をしているという。 ちょうど東京オフィスに滞在している期間に南さんを訪ねた。渋谷駅から徒歩5分ほどの小さなビルの3階には手がけた製品のショップ兼オフィス、4階には打ち合わせなどのスペースがある。コンパクトだが機能的で快適な空間だ。

    「自分が欲しいものだけしか作らない」から生まれたマネークリップと小銭入れのイノベーション - 日経トレンディネット
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    試作品を友人に無理言って使ってもらうのドッグフーディングの延長で良い。
  • 1日で1000人がうどんを踏んだ! 今一番気になるイベント「テクノうどん」に行ってきた

    「テクノに合わせて踊るかわりにうどんを踏んでみたらどうだろう?」という発想から生まれた不思議系クラブイベント「テクノうどん」。第4回目を迎え、毎回来場者が増えているというイベントですが、なんと今回の来場者数は約1000人超! 7月6日、東京・青山CAYにて午前と午後の2回に分け開催された今回。この記事では午後の部の盛り上がりをリポートします!!!! おそるおそる会場内に入る 会場に到着しました。午後6時30分です。 会場入り口の看板 さっそくジップロックに入れられた「うどん玉」を受付でもらい会場内へ。 明日は月曜だし午後5時から開いてたしなんだかんだ落ち着いているのでは……と思いきや! 超満員でした! 話題の大きさがうかがえます。そしてみなさんがカメラを向ける先には―― !! なぜか「おむつ」を着用しているDJが登壇中。 「K∞ * N∈∈(くーあなるにー)」さんというパフォーマンスDJで

    1日で1000人がうどんを踏んだ! 今一番気になるイベント「テクノうどん」に行ってきた
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    >「風営法のダンス規制」に対し「ダンスではなく“うどんを踏む”なら摘発されないのでは」という抵抗も含まれていた / 屁理屈っぽいけど最後にちゃんと食べてるの偉い。
  • 親に向かって何だその $self.parent().remove() は - mizchi's blog

    親に向かって何だその $self.parent().remove() は— いま、一番勢いのあるヤツ (@mizchi) 2014, 7月 1 $self.parent().remove()、自分も巻き添えで死ぬことになるので、 $parent = $self.parent(); $self.detach(); $parent.remove() が正しいです— いま、一番勢いのあるヤツ (@mizchi) 2014, 7月 1 子離れしましょう— いま、一番勢いのあるヤツ (@mizchi) 2014, 7月 1

    親に向かって何だその $self.parent().remove() は - mizchi's blog
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    「ドライブから挿入」って表現、光ディスクを入れるみたいに聞こえてしまう。
  • 長生きすることは、本当に良いことなのか?親の介護で未来を奪われる若者たち

    マーケティング・コンサルタントとしてクルマ、家電、パソコン、飲料、品などあらゆる業種のトップ企業にて商品開発、業態開発を行なう。近年は領域を社会貢献に特化し、CSRコンサルタント、社会貢献ビジネスの開発プランナーとして活動。多くの企業にてCSR戦略、NGOのコミュニケーション戦略の構築を行なう。「日を社会貢献でメシがえる社会にする」ことがミッションに、全国各地で講演活動を行なう。ソーシャル系ビジネスコンテストや各種財団の助成金などの審査員多数。また、「日の女子力が世界を変える」をテーマに、世界の女性、少女をエンパワーメントするための団体「ガール・パワー(一般社団法人日女子力推進事業団)」を、夫婦・家族問題評論家の池内ひろ美氏、日キッズコーチング協会理事長の竹内エリカ氏らと共に設立。著書に『社会貢献でメシをう。』『ジャパニーズスピリッツの開国力』(いずれもダイヤモンド社)がある

  • はてなID

    はてなIDは、はてなの様々なサービスで使用するアカウントです。

    はてなID
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    直近50件分のログイン履歴。成功分のみ。
  • iOSで独自カスタムURLスキームを設定する方法について

    プログラミング (iOS, JavaScript, Jenkins, Sikuli) とMaciPhoneなどの話題が中心のブログ 前回の記事「iOSでカスタムURLスキームを利用してアプリケーションを起動する方法について」では、カスタムURLスキームを利用して他のアプリケーションを起動する方法について紹介しました。今回は自分のアプリケーションに独自のカスタムURLスキームを設定して、他のアプリケーションから利用可能にする方法について紹介します。 Info.plistへのエントリ作成 今回はカスタムURLスキームmySampleApp:を受け入れるサンプルアプリケーションとして、新規プロジェクトを作成します。プロジェクト名をCostomURLSchemeSampleとしてテンプレートはView-Based Applicationにします。 独自のカスタムURLスキームを設定するために、ア

    iOSで独自カスタムURLスキームを設定する方法について
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    メモリ外に追い出されてる時はapplication:didFinishLaunchingWithOptions:でYESを返した時のみapplication:handleOpenURL:が呼ばれる。通知受信系のハンドラとはこの辺ちょっと違うんだな。
  • D3.jsにあてはまらないこと | POSTD

    最近D3.jsをかなりいじってみました。APIをあれこれ調べ、すこし複雑なチャートを構築した後、長い間D3を誤解していたことに気づきました。それは私だけではありません。友達と話してみると、彼らもD3について勘違いをしています。そこで、よくある誤解のいくつかをはっきりとさせるために、この記事を書く事にしました。 D3はチャート・ライブラリではありません D3のホームページに行くと、たくさんの素晴らしいチャートとビジュアライゼーションを見ることができます。しかし、D3は、 Highcharts や Chart.js あるいは Google Charts のようなチャート・ライブラリではありません。ただ単に、データセットを受け渡すことや、必要なチャートのタイプ指定、凝ったチャートを入手することはできません。D3はそれよりもずっと低レベルなのです。D3上に構築されたチャート・ライブラリでは、たとえ

    D3.jsにあてはまらないこと | POSTD
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    SVGを直接操作するライブラリであってPolyfill実装ではない、など。
  • iOS/Androidアプリエンジニアが理解すべき「Model」の振る舞い

    7. (VC) ViewController Fragment View View Model En@ty En@ty En@ty Model Locator Model En@ty En@ty En@ty API API API プレゼンテーション層 ビジネス層 データ層 State Machine Local Data Access この図はアプリを作る時によく出てくるコンポーネントよ。 ここではコンポーネントという言葉を、「一塊の機能を実 現するClass群」という意味で使っているわ。(他にいい 言葉無いかな…) よく使うコンポーネント 外部サービス データソース コンポーネント コンポーネント コンポーネント コンポーネント コンポーネント コンポーネント コンポーネント 7

    iOS/Androidアプリエンジニアが理解すべき「Model」の振る舞い
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    コールバックが1対1で通知は1対多って整理は良いなぁ。メールアプリの例とかModelがシングルトン実装で多オブジェクトに通知してて確かにその通り。
  • GitHubでの”Merge pull request”の弊害 | POSTD

    私は GitHub が大好きです。GitHubはオープンソースへの コントリビューション (寄与貢献)を何十倍も容易に、そして楽しいものにしたと思います。ですが、GitHubがPull RequestというwebのUI形式で前面に押し出しているオープンソースの メンテナー のワークフローが、プロジェクト品質とコントリビューションを受けつけるスピードの弊害になるということに気がつきました。そこで、GitHubの Pull Request にある「Merge pull request」ボタンをクリックする前に、少しお話をさせてください。 メンテナーの紹介 ジェーンはそこそこの成功を収めているオープンソースプロジェクトのメンテナーです。彼女は毎週プロジェクトGitHubリポジトリに上がる新しい Issue を確認し、リクエストに対し速やかにフィードバックを返します。リクエストをすべて実行する時

    GitHubでの”Merge pull request”の弊害 | POSTD
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    コミットを意味のある単位にまとめて下さいってコントリビュータにお願いしても手間/知識が追い付かずやってもらえない問題。
  • Kickstarterでポテトサラダを10ドルでクラウドファンディングした者が、すでに8000ドルの出資を受けた話

    Kickstarterでポテトサラダを10ドルでクラウドファンディングした者が、すでに8000ドルの出資を受けた話 Potato Salad by Zack Danger Brown — Kickstarter クラウドファンディング用のWebサービス、kickstarter.comで、10ドルの出資を受けたならばポテトサラダを作るという触れ込みで出資を募った者が、すでに8000ドル以上もの出資を受けるという大成功を収めている。 ポテトサラダ 俺はポテトサラダを作るぜ いや、俺は単にポテトサラダを作る予定だ。どういうポテトサラダを作るかはまだ決めてない。 追記:作った 目標を延長: 35ドル:俺は4倍のポテトサラダを作るぜ。40ドルとは10ドルの4倍ではないが、まあ、出資者への感謝の気持を込めて。 75ドル:ピザパーティ! 100ドル:2種類のポテトサラダのレシピを試すぜ 追記2:報道すべ

    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    お祭りだ
  • 1993年のftp.iij.ad.jp

    机の引き出しはタイムカプセル バックアップテープ ある日、IIJに古くからいる先輩社員から突然メールが届きました。「机の中からこんなものが見つかったのだけど、読めるかな?」と、何故かご指名を受けた私が受け取ったのは、意外なものでした。 ビデオテープ……のように見えますが、これはUNIXワークステーションなどで使われるコンピューター用のテープ(Exabyte)です。今でこそ見かけることは少なくなりましたが、以前はハードディスクのデータのバックアップ先として各種のテープが使われており、UNIXマシンを利用しているところには大抵テープドライブが転がっていたものでした。 このように書きましたが、実は写真の実物は8mmビデオテープそのものです。というのも、コンピューター用8mmデータカートリッジ(Exabyte)は、元々ビデオカメラ用に開発された8mmビデオテープの規格を転用したものだからです。コン

    1993年のftp.iij.ad.jp
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    Mosaicの実行バイナリ!
  • ビールが飲める本屋「B&B」大盛況の秘密

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ビールが飲める本屋「B&B」大盛況の秘密
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    居酒屋八剣伝の2階なんかいw
  • BlackBerry、次期スマホ「Passport」の正方形画面をアピール

    BlackBerryがなぜ、ほぼ正方形に近い画面のスマートフォンを作るのかと疑問を抱く人がいるなら、同社の回答は至ってシンプルだ。すべては仕事を首尾良くこなすため、というのがその答えだ。 カナダのBlackBerryは現地時間7月7日、同社公式ブログへの投稿で、4.5インチディスプレイの新型スマートフォン「Passport」(9月に発売予定)は、プロフェッショナルにとって理想的なデバイスになるだろうとアピールした。同社によると、正方形の画面と物理キーボードは、スプレッドシートの作成、株取引、メモ書きと非常に相性がいいという。 BlackBerryはさらに一歩踏み込み、現在市販されている長方形のスマートフォン(Appleの「iPhone」、サムスンの「GALAXY S5」、HTCの「One M8」など多数)はどれも、「イノベーションを制限」している可能性があり、新しい形状がそれを変える助けに

    BlackBerry、次期スマホ「Passport」の正方形画面をアピール
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    大型筐体が現役とは貴重だ。そのうち動かなくなっちゃったりして。
  • Atom Flight Manual

    AI & MLLearn about artificial intelligence and machine learning across the GitHub ecosystem and the wider industry. Generative AILearn how to build with generative AI. GitHub CopilotChange how you work with GitHub Copilot. LLMsEverything developers need to know about LLMs. Machine learningMachine learning tips, tricks, and best practices. How AI code generation worksExplore the capabilities and be

    Atom Flight Manual
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    おお、chocolatey経由とは。
  • ベネッセの情報漏えいをまとめてみた。 - piyolog

    2014年7月9日、ベネッセホールディングス、ベネッセコーポレーションは同社の顧客情報が漏えいしたと発表を行いました。ここではその関連情報をまとめます。 (1) 公式発表と概要 ベネッセは同社の顧客情報が漏えい、さらに漏えいした情報が第三者に用いられた可能性があるとして7月9日に発表をしました。また7月10日にDM送付を行ったとしてジャストシステムが報じられ、それを受けて同社はコメントを出しています。またさらにその後取引先を対象として名簿を販売したと報じられている文献社もコメント及び対応について発表しています。7月17日にECCでも漏えい情報が含まれた名簿を使ってDMの発送が行われたと発表しています。 ベネッセホールディングス(以下ベネッセHDと表記) (PDF) お客様情報の漏えいについてお詫びとご説明 (PDF) 7月11日付株式会社ジャストシステムのリリースについて (PDF) 個人

    ベネッセの情報漏えいをまとめてみた。 - piyolog
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    時系列がまとまっており分かり易い。DB構築担当はNTTデータかも? という推測も。
  • 【続報】対象者は4000万人超か、ベネッセ個人情報漏えいの調査経緯 - ITpro.NikkeiBP.co.jp

    ベネッセコーポレーションの顧客データベースから漏えいしたことが確実な個人情報は、同社の顧客、あるいは過去に顧客だった世帯約760万件で、保護者および子供の名前(漢字とフリガナ)、住所、子供の生年月日、性別が含まれるという。過去に顧客でなかった世帯は含まれない。 1世帯を1件とカウントしているため、少なくとも保護者1人、子供1人が含まれるとして、1500万人~2000万人分の個人情報が漏えいした計算になる。漏えいした可能性のある件数まで含めると約2070万件にのぼり、4000万人~5000万人が対象になる計算だ。 ベネッセホールディングス(HD)の原田泳幸会長兼社長は、都内で開いた記者会見で「信頼回復の第一歩として、情報の拡散防止に全力を尽くす」と言明(写真)。全容が判明し次第、ベネッセHD副会長の福島保氏、取締役兼CIOの明田英治氏は責任をとって辞任する。 史上空前といえる個人情報漏えいは

    【続報】対象者は4000万人超か、ベネッセ個人情報漏えいの調査経緯 - ITpro.NikkeiBP.co.jp
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    >ベネッセグループは、システムの運用をグループ企業のシンフォームに委託しており、さらにシンフォームは複数のIT企業に運用を再委託しているという。 / 1世帯を1件カウントだから、仮に2000万件だったら4000万人分…。
  • [本日の一品]iPhoneの新着通知は腕で受ける!カシオの「STB-1000」

    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    シンプルに通知受信だけに絞ってるから電池持つなぁ。それに安い。
  • 「もう一度“PEN”を見直して、大胆に」――受け継がれるオリンパスの“PENイズム”(後編)

    レンジファインダー風のクラシカルなミラーレスカメラというジャンルを確立したオリンパス「PEN」シリーズ。その誕生から5年が経過するものの、最新モデル「E-P5」でもその“らしさ”は変わらず引き継がれている。 ・「とにかくカッコイイ」「新しい」カメラを作ろう――受け継がれるオリンパスの“PENイズム”(前編) インタビューの後編では引き続き、同社企画開発担当の片岡摂哉氏と、デザイン担当の高橋純氏に、初代を投入してからの変化と、これからの未来像について話を聞く。 「新しいモノ」を目指すために下した決断 ━━現在のPENの形を作るとき、省いてしまったものとかそぎ落としてしまったものとかありますでしょうか。 片岡氏: ストロボを取ってしまったことですね。新しいモノを目指すからといって、そこまでやってしまっていいのかというのは結構な議論になりました。 高橋氏: 若い人に話を聞くと、写真を撮るときにス

    「もう一度“PEN”を見直して、大胆に」――受け継がれるオリンパスの“PENイズム”(後編)
    raimon49
    raimon49 2014/07/10
    >「新しいモノ」を目指すために下した決断
  • ベネッセが埋めた名簿屋のミッシング・ピース - 雑種路線でいこう

    数百万件規模の個人情報漏洩であれば、過去にも10年前のYahoo! BB事件を筆頭に諸々あったけれども、それが実際に名簿屋で売買され、漏洩元の競合他社からDMが届くなど、露骨なデータ活用まで確認された事案としては史上最大規模ではないか。我が家にもジャストシステムからDMが届いたし、子持ちの知り合いには軒並み届いているようだ。データを販売した名簿屋が堂々と宣伝しているのも新時代の到来を感じさせる。別会社までつくって大層な力の入れようだが、社名と代表者を変えても同じCMS、キャッチフレーズ、代表挨拶、住所では頭隠して尻隠さず、よほど大きなビジネスチャンスと期待したのだろうか。こうやっていくつもの会社をつくって個人データを転売されてしまうと、個別にオプトアウトしても意味がなくなってしまう。 弊社が提供する通信教育サービス等のお客様に関する情報 約760万件(最大可能性 約2070万件) ・郵便

    ベネッセが埋めた名簿屋のミッシング・ピース - 雑種路線でいこう