タグ

2012年9月7日のブックマーク (7件)

  • 身の振り方を考えるついでに、日本語について考えた - アスペ日記

    Google を辞めてから、頭を冷やすためにゆっくり休んで、その間にいろいろ考えた。 辞めた時に勢いで書いた記事には「IME の会社を受けてみたい」と書いたけれど、それでいいのか確信もなかった。 だって、IME の会社というと、某国産 IME *1を作っている*2徳島の会社ってことになるんだけど、はっきり言うと…斜陽の匂いがするっていうか…。 一方で、ネットの日語表記に対する違和感のようなものが、だんだんと自分の中でふくらんでいた。やたらと漢字が増えててムカツク…。 自分で N-gram かな漢字・漢字かな変換のような実験的なものは書いてみたけど、頑張って IME にしたところで ATOK ほどの使い勝手にならないのはわかってるし…。 頭の中で、こうしたゴチャゴチャした思いが渦巻いていた。こういう時に行動を起こしても、いい結果にならない。Google に行ってしまったのは不幸なミスマッチ

    身の振り方を考えるついでに、日本語について考えた - アスペ日記
    radiocat
    radiocat 2012/09/07
  • iPhone/iPadアプリデザインで使っているツール

    企画やらUIを考えるツール iPhone Idea Sheet(PDF) 三階ラボさんのアイデアシート(PDF)。 iPhoneの枠だけじゃなく、ナビゲーションバーやタブバー、ステータスバーが書きやすいように、うっすら線が入っていてGOOD。 印刷して何枚か持ち歩いている。何か作りたいなーどうかなーと思ったら、手書きでワーっと書く。このシート自体が美しいので、いいもの作れそうな気がしてくる。 紙なので、対面でのブレストやら打ち合わせしながら書き込みやすい。 Cacoo(Web) UIの構想がまとまってきたら、Cacooで清書してチームで共有。 iPhoneの各パーツのステンシルが揃っているので、きれいに、わかりやすく作れる。SkypeミーティングのときにみんなでCacoo触りながら話したりとかしている。 Interface HD(iPad App) iPad上で、iOSパーツを組み合わせて

    iPhone/iPadアプリデザインで使っているツール
  • リリースジャンキーにならないようにしよう! : けんすう日記

    リリースジャンキーとは? 最近、個人的に気をつけていることとして「リリースジャンキーにならいようにしよう」ということがあります。 リリースジャンキーとは先ほど僕が勝手に作った単語です。「新機能を追加したり、リニューアルをしまくることにハマってしまう」ということを表現してみました。Webサービス会社ではよくありがちで、僕らもそうなりそうになったことがあるので注意しています。 リリースジャンキーの問題 たとえば、何かサイトに課題があるとします。たとえば会員数が思ったより伸びない、アクセス数がこない、などなど・・・。 そして、「解決策は何か?」と考えた時に、一番出てきやすいのが「会員数を増やすための新機能を開発する」だったりします。 これは危険です。 というのも、機能追加をする、と決まったら、開発に入れちゃって、問題を一瞬忘れることができるのですね。とても楽なモードに入れます。 一発逆転を狙って

    リリースジャンキーにならないようにしよう! : けんすう日記
    radiocat
    radiocat 2012/09/07
    発想がそれしか無くなった時点でフラグたってるのかもしれない。
  • 「コンピュータは星新一を超えられるか」 人工知能でショートショート自動生成、プロジェクトが始動

    「コンピュータは星新一を超えられるか」――はこだて未来大学は9月6日、星新一さんのショートショートをコンピュータで解析し、新たなショートショートを生み出すプロジェクト「きまぐれ人工知能プロジェクト 作家ですのよ」を開始すると発表した。人工知能研究の第一人者として知られる同大の松原仁教授など6人がプロジェクトチームを結成。5年以内に、星新一作品と同等かそれ以上のクオリティーのショートショートの自動生成を目指す。 プロジェクトの進め方は検討中だが、1つの案として、(1)星さんのショートショート作品すべて(約1000作品)の特徴(使われている単語や文章の長さ、1文の単語の数、作品全体の長さ、プロットや物語の構造、各作品の共通する特徴など)をコンピュータで解析し、(2)さまざまなショートショート制作法をコンピュータで試して見込みがありそうな方法を探し、(3)その方法を洗練させ、アルゴリズムとしてま

    「コンピュータは星新一を超えられるか」 人工知能でショートショート自動生成、プロジェクトが始動
    radiocat
    radiocat 2012/09/07
    記事読みながら、人類が滅びた今もコンピューターはショートショートを作り続けているのです的なオチを想像をしてショートショートが1つ生成された。
  • twitter bootstarp のテストコードですごいもの見つけた - tomykaira makes love with codes

    https://github.com/twitter/bootstrap/blob/master/js/tests/unit/bootstrap-popover.js equals($('.popover .popover-content').text(), 'loves writing tests (╯°□°)╯︵ ┻━┻', 'content correctly inserted') : : var popover = $('<a href="#" title="@mdo" data-content="loves data attributes (づ。◕‿‿◕。)づ ︵ ┻━┻" >@mdo</a>') :unicode のテストということにしておこう。

    radiocat
    radiocat 2012/09/07
    こういうのちゃんとテストしとかないとね。
  • いま最も勢いのあるIT企業、Evernoteの秘密に迫る

    いま最も勢いのあるIT企業、Evernoteの秘密に迫る:Evernote Trunk Conference訪問記(前編)(1/2 ページ) 日で絶大な人気を誇り、昨年は米Inc.誌のCompany of the Yearに選ばれ、5月にも楽天社長兼会長である三木谷浩史氏ら国内外の著名な経営者から総額7000万ドル(約56億円)の資金調達を行ない、先週には6つ目の支社を台北にオープンするなど、勢いの留まることをしらない米Evernote。同社が持つ強さの秘密の1つは、なんといってもCEOのフィル・リービン氏――スティーブ・ジョブズとはひと味違うカリスマ性――と、Evernoteの活気あふれるスタッフたちだろう。 筆者は、この勢いに乗ったベンチャーの空気感を、日のベンチャー経営者にも感じ取ってもらうべく、1週間強の密着取材を敢行した。 以下は、Evernoteにとって1年で最大のイベント

    いま最も勢いのあるIT企業、Evernoteの秘密に迫る
  • 世界中で使われているAndroidのバージョン別シェア(2012年8月)、ICSのシェアが20.9%に拡大、Jelly Beanは1.2% | juggly.cn

    2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40

    radiocat
    radiocat 2012/09/07
    ICSが増えてきたなぁ。