タグ

2012年6月7日のブックマーク (6件)

  • 東電女性社員殺害:マイナリ受刑者の再審決定 東京高裁- 毎日jp(毎日新聞)

    97年の東京電力女性社員殺害事件で、東京高裁(小川正持裁判長)は7日、強盗殺人罪で無期懲役が確定したネパール国籍のゴビンダ・プラサド・マイナリ受刑者(45)の再審請求を認め、再審を開始する決定を出した。 受刑者は97年3月9日午前0時ごろ、東京都渋谷区のアパート空き室で顔見知りの被害女性(当時39歳)と性的関係を持った後に首を絞めて殺害、現金約4万円を奪ったとして起訴された。一貫して関与を否定し、公判では現場の部屋のトイレにあった受刑者の精液が入った避妊具が捨てられた時期や、部屋の鍵の管理などの状況証拠の評価が争われた。 1審・東京地裁は00年4月、「状況証拠は有罪性を認定するには不十分で、別人物が部屋にいた可能性を払拭(ふっしょく)できない」として無罪とした。しかし、2審・東京高裁は同年12月、「捨てられた避妊具は犯行時に使われたもので、鍵は受刑者が持っていた」と判断。「無施錠だったとし

    qwe546
    qwe546 2012/06/07
    続報待ち
  • 僕が坂口綾優さんにリアルに嫉妬した事[Studygift]

    Studygiftと坂口綾優さんの諸問題に対するホームイン君の感想文 http://ieiri.net/archives/2954 の内容と、日経新聞の記事 http://www.nikkei.com/article/DGXBZO42176240U2A600C1000000/ が、「おまえら嫉妬乙」な内容で、 「うるせぇ嫉妬してるよバカヤロー」と思ったので、 同じ1987年生まれで地方理系短大出身 都内企業勤務*年目の僕が、リアルに坂口さんをうらやましいと思った内容を書いて行く。 人気者で羨ましい僕は浪人期間も無く短大を出てすぐ働いているのに坂口さんは働いて無くて羨ましい殆ど同い年なのに働いてなくて羨ましい僕はワープアスレスレなのに、なんか楽にご飯えてそうで羨ましい僕の短大時代は地方で遊ぶ場所もまま成らなかったのに都内で自由奔放に遊んでて羨ましい僕が家庭の収入を気にして諦めた4大(4年制

    僕が坂口綾優さんにリアルに嫉妬した事[Studygift]
    qwe546
    qwe546 2012/06/07
    反復されるフレーズは文章に力を与えるよねやっぱり、みたいなことをハックルさんのエントリあたりを見ると思うんです羨ましい
  • 父の日に贈れる美味い酒を予算一万くらいで教えてほしい : ゴールデンタイムズ

    1 :名も無き被検体774号+ :2012/06/05(火) 06:02:52.17 ID:z3HtmSREi 父の日に父さん酒を買ってあげたい 今は離婚してたまにしか会えないけど 昔はウイスキーをよく飲んでた気がする 飲んだ空きビンも集めてたっけな 最近会ったときは焼酎のジンロを飲んでた 父さんにおすすめのお酒を教えてほしい 2 :名も無き被検体774号+ :2012/06/05(火) 06:05:22.78 ID:3YWyYzAM0 ROYAL15 ウイスキーが好きなら 絶対喜ぶ少し高値だけど >>2 調べてみたけど1万くらいするんだね 参考にしときます 6 :名も無き被検体774号+ :2012/06/05(火) 06:22:42.41 ID:3YWyYzAM0 ところで>>1はなん歳だ? 二十歳以下には売ってくれないぞ >>6 20歳 酒は問題なく飲めるし買える年齢 ただウイスキー

    父の日に贈れる美味い酒を予算一万くらいで教えてほしい : ゴールデンタイムズ
    qwe546
    qwe546 2012/06/07
    国産ブレンデッドが安牌だろうから響17鶴17竹鶴21。あと山崎白州の10y12yベビー四本とか余市12+宮城峡12とか。焼酎は七窪とか前田利右衛門とか。ウイスキー的な何かなら克(麦焼酎)か蜂蜜酒のmedieval→http://bit.ly/LaXXj0
  • 佑、誕生日に1カ月ぶり5勝目「最強の24歳に」 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)

    (セ・パ交流戦、日ハム2-1広島、最終戦、2勝2敗、6日、札幌ドーム)24歳の誕生日に登板した斎藤佑樹が、8回1失点、自責点0の好投で、5月4日以来の5勝目を挙げた。 斎藤は初回、簡単に二死を取ったものの、赤松の打球を二塁の田中賢が一塁へ悪送球。続くニックに右中間を破られ、不運な先制点を奪われた。 打線はその裏、中田の右犠飛で同点に追いついたが、二回から七回までは広島先発・野村から1も安打を打てず。斎藤も粘り強い投球で味方からの誕生日プレゼントを待った。 野村が降板した八回、2番手の岸から金子が左前安打で出塁。二死一、三塁とし、4番手の今村から、初回に失策した田中賢が右前に弾き返し、待望の勝ち越し点を挙げた。 九回には武田久が抑え、逃げ切った。 斎藤はお立ち台で「誕生日ということもあったので、絶対勝ちたいという気持ちは強かったが、まさかこういう苦しい展開になるとは思わなかった。神様は

    qwe546
    qwe546 2012/06/07
    甲子園優勝投手→早大第百代目主将→さいてょ→'12開幕投手背負ってる斉藤→1.66回9失点さいてょ→二四歳最強佑樹/88生まれつーとまさおマエケンサッワ(大石)かー
  • 職場での私物デバイス使用「BYOD」をどう扱う?スマホ時代の情報セキュリティで問われる“本質論”

    この週末、「政府が私物スマートフォンの業務使用解禁」というニュースが流れた。 まず興味深かったのが、ネットでの反応。ちょうど在日中国大使館の一等書記官によるスパイ活動の嫌疑が盛り上がったところでもあり、「大丈夫なのか?」という反応がある一方、「もっと早く取り組むべき」「これで民間も追随するのでは」という声も少なくなかった。 一方、マスメディアはどうか。すべてを確認できたわけではないが、こちらはあまり大きな扱いにはなっていないようである。野田-小沢会談、サッカー日本代表の勝利、そしてオウム真理教元幹部の菊地直子容疑者の逮捕と、週明けの紙面を飾るネタには事欠かなかったし、それらに比べればいささか地味な話題であることも影響したのかもしれない。 このあたりが件の日社会の今日的な空気かと思う。おそらく、興味を持つ人は「使えればいいな」と少なからず思っているものの、そもそも件に興味を持つ人自体が

    職場での私物デバイス使用「BYOD」をどう扱う?スマホ時代の情報セキュリティで問われる“本質論”
    qwe546
    qwe546 2012/06/07
    BYDOだったら22世紀に捨てる以外に打つ手は無かった
  • 東京新聞:レイ・ブラッドベリ氏死去 米SF小説の巨匠:話題のニュース(TOKYO Web)

    【ニューヨーク共同】AP通信などによると、SF小説の古典的名作「華氏451度」などで有名な米国のSF小説の巨匠、レイ・ブラッドベリ氏が5日夜、ロサンゼルスで死去した。91歳だった。ブラッドベリ氏の娘アレクサンドラさんが6日、明らかにした。長く闘病生活を送っていたが死因は不明。 ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は「現代のSF小説小説の主流に押し上げた」とたたえた。 1920年、米イリノイ州生まれ。少年時代から雑誌に投稿、米ソ冷戦や子供のころの夢から着想を得て多くの作品を書き上げた。地球人の火星探検・植民をテーマとした「火星年代記」などで名声を確立。

    qwe546
    qwe546 2012/06/07
    SFの古典の著者って訃報で初めてまだご存命だったということを知ることばっかし