タグ

2014年12月25日のブックマーク (5件)

  • 夢の焼きいも専門店へ :: デイリーポータルZ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:「来夢来人」に対抗して「藻団鯛娘」~もしもスナックを開いたなら~ >ライターwiki

  • 「STAP細胞は別の万能細胞」 理研調査委 NHKニュース

    STAP細胞の問題で、理化学研究所の調査委員会は、小保方晴子元研究員らが発表した論文の主な結論は否定され、その証拠となった緑に光るマウスなどはいずれも別の万能細胞のES細胞が混入したか、混入で説明できることが科学的な証拠で明らかになったとする報告書をまとめました。 そのうえで、これだけ多くのES細胞の混入があると過失ではなく故意である疑いが拭えないが、誰が混入したのか特定できないと判断したとしています。 理化学研究所は、STAP細胞の論文にねつ造と改ざんの2つの不正があると認定したあと新たな疑義が指摘されたため調査委員会を設置し、小保方元研究員が保管していた細胞や実験のオリジナルデータなどを詳しく調べてきました。 その結果、STAP細胞が出来たとする論文の主な結論は否定され、その証拠として論文に示された緑に光るマウスやテラトーマと呼ばれる細胞組織などは、すべてES細胞が混入したか、混入によ

    「STAP細胞は別の万能細胞」 理研調査委 NHKニュース
  • RedPen

    RedPen is a proofreading tool to help writers or programmers who write technical documents or manuals that need to adhere to a writing standard. RedPen automates the verifications of input documents written in natural languages — NOT computer languages such as C++ or Java. RedPen はプログラマや記者が規約にしたがって文書(マニュアルやソフトウェアドキュメント)を記述しているか検査します。 RedPen は自然言語で記述された入力文書のチェックを自動化します。 Customizable 柔軟な設定 RedPen is

    puglee
    puglee 2014/12/25
    表記の揺れなど,文書校正における細かいチェックが可能なツールらしい.
  • TeX の仕組み

    LinuxTeX を扱うための前提知識など.いろいろ書きかけです.TeX の種類ディレクトリ構成フォントフォントの種類文字集合TeXフォント管理 (dvips と dvipdfmx)Ghostscript のフォント設定CMap ファイルフォントスペックファイルcidfmapリンク集AdobeフォントTODO1. TeX の種類TeXDonald. E. Knuth 先生 が開発した組版システム.LaTeXLeslie Lamport によって強化された TeX.LateX2e と区別して LaTeX 2.09 と呼ばれることもある.LaTeX2e最新の LaTeX.pTeX, pLaTeX,pLaTeX2eアスキー社が日語化した TeX,LaTeX,LaTeX2e.TeX 体に加えいろいろなコマンドやクラスやパッケージをまとめた配布物は ディストリビューションと呼ばれる.W

    puglee
    puglee 2014/12/25
  • BXbase/PXbase パッケージ [電脳世界の奥底にて]

    「インフォシーク isweb ライト」サービス終了に伴い、 サイトは以下のURLに移転することになりました。 現在のサイトは、10月末を以て終了となります。 http://zrbabbler.sp.land.to/pxbase.html 2016/04/03: ダウンロードのリンクを GitHub に変更。 2010/08/22: BXbase/PXbase の 0.5 版を公開。 2010/01/21: 「Babel 使用時にキャプションを日語のままにする」中の ロシア語の扱いの誤りを訂正。 (\Rus や \Eng は宣言型の命令であった。) french 言語オプションが scalefnt を要求することの注意を追加。 2009/11/16: BXbase バンドルのページと統合して全面的に書き直し。 これらのパッケージバンドルの役割 BXbase/PXbase パッケージバンド

    puglee
    puglee 2014/12/25