人気作品に似せたのでしょうか。物議を醸しています。 香港警察が詐欺防止のキャンぺーンでフェイスブックに投稿したこの画像。日本の人気漫画「鬼滅の刃」の主人公「炭治郎」に似ているとして、香港市民から著作権侵害だと批判が出ています。 香港警察は、「これは警察の詐欺防止キャラクター『葡萄』だ」として、著作権の侵害を否定しているということですが、香港の民主活動家・周庭さんは「鬼滅の刃が香港警察の宣伝道具になるのは悲しい」とツイートしています。(17日11:16)

アメリカ・フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられたスペースXの有人宇宙船「クルードラゴン」は、ISSとドッキングし、日本時間の1日午前2時半ごろ、2人の乗組員はステーションに移動した。民間企業が開発した有人宇宙船が、ISSにドッキングするのは初めてだ。 一方、日本ではアジの干物が地球を飛び出し、宇宙へはばたく。 愛媛県の食品メーカー・キシモトが開発した干物「スペースまるとっとアジ 燻製しお味」が 宇宙日本食として宇宙航空研究開発機構(JAXA)から認証された。 宇宙日本食には、これまで、やきとり、羊羹、柿の種、切り餅、ガムなど認証されているが、 干物の認証は日本初だという。 キシモト 「スペースまるとっとアジ 燻製しお味」 この記事の画像(6枚) 宇宙日本食の認証を受けた「スペースまるとっとアジ」は、今後、国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士に提供されることになるという。 こ
ランサムウェア(身代金ウイルス)の被害に遭ったことをゲーム大手カプコンが16日明らかにした。企業を標的にしたサイバー犯罪グループに、被害企業や各国の捜査機関はどう対応していけばよいのか。 被害を公表…
大好きだった女性配信者が投げ銭一発でがらっと変わってしまった。 よく見れば美人だけどオタク特有の挙動不審さとか、飾りっ気のない素朴な服装とか、自分の趣味に対して誰の目を気にするでもなく好きな気持ちを垂れ流している様子とか、自分にとっては天使過ぎて毎日配信を眺めていた。 毎日といっても、デスクワーク中にタブを開きっぱなしにして、興味ある話題だとコメントを返すくらいの関係だが。 おそらくは高校を卒業したばかりか就職もせず暇な日常を送っているようで、金銭的に支援したい気持ちがなかったわけではない。 でも、なんとなくこの配信者自体がお金よりも共通の話題で盛り上がれる相手を探してそうな感じに見えたから、とりあえずは投げ銭はしなでおこうと思っていた。 そんなある日、彼女の配信が始まったので見に行ってみると、配信画面にステータスバーのようなものができていた。 そこには0/100,000yenの文字。 何
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く