タグ

2009年9月8日のブックマーク (15件)

  • タブUI詳解

    タブUIの構造や特長、設置の判断、ユーザビリティ、アクセシビリティ、実装のポイントや機能の拡張方法、実装例やスクリプト例をSmashing Magazineから紹介します。 Module Tabs in Web Design 以下、その意訳です。 ※原文では「タブモジュール」となっていますが、タブモジュールやタブUIと記載すると煩雑になるため、「タブ」と略します。 タブのみを指す場合は、「タブ コントロール」としています。 はじめに 1. タブの構造 2. タブはいつ使用するのか 3. タブのユーザビリティとベストプラクティス 4. タブのアクセシビリティ 5. タブの拡張 6. タブの実装集 7. タブを実装するためのチュートリアル集 8. タブを実装するスクリプト集 はじめに タブモジュールは複数のコンテンツを異なるパネルに配置したユーザインターフェースのデザインパターンです。 パネル

  • Memo - Amazon API

    Amazon Web API ★ アカウントの入手方法 http://www.bayashi.net/archives/entry/2005/000185.html 資料はWebで公開されている。 APIDocs: http://docs.amazonwebservices.com/AWSEcommerceService/4-0/ Release Notes: http://developer.amazonwebservices.com/connect/kbcategory.jspa?categoryID=17 日語フォーラム http://developer.amazonwebservices.com/connect/forum.jspa?forumID=19&start=0 License Agreementはここ。 http://www.amazon.com/gp/browse.h

  • スパム対策技術

    S25Rスパム対策方式を導入したサイトへメールを送った時、受信側メールサーバから送信側メールサーバへ以下のようなメッセージが返されて受信が一時的に拒否されることがあります。 450 4.7.1 <unknown[***.***.***.***]>: Client host rejected: reverse lookup failure, be patient (送信元ホストIPアドレスの逆引きに失敗したか、または得られた逆引き名がそのIPアドレスに対応しません。しばらくお待ちください。) 450 4.7.1 <***-***-***-***.example.jp[***.***.***.***]>: Client host rejected: S25R check, be patient (送信元ホストの逆引き名がS25Rの拒否条件に引っかかりました。しばらくお待ちください。) 450

  • サイト設計時のワイヤーフレームをサクッと作って画像も生成できる「MockFlow」

    サイトのモックアップ作成ツールと言えば、身近なところでFirefoxアドオンのPencilなどもありますが、それよりもパーツひとつひとつがリアルに再現されているところが特徴。しかし日語が通らないところはとても残念。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! サイトのワイヤーフレームを作成し、画像でエクスポートできる「MockFlow」「MockFlow」は、ウェブサイト設計時のワイヤーフレームをサクッと作成して共有できるオンラインソフト 日語は通らないものの、Firefoxアドオンと違って、どのブラウザでも対応できるところが便利です。 ワイヤーフレームの作り方 ↑これがワイヤーフレーム作成のUI。右メニューからパーツをドラッグで持ってくるだけで配置できます。 ↑文字が入っている部分をダブ

    サイト設計時のワイヤーフレームをサクッと作って画像も生成できる「MockFlow」
  • システムモニタリングツール、人気トップ5 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Guides, HowTos and Tips for Technology Geeks - The Geek Stuff The Geek Stuffは8月10日(米国時間)から3 Books Giveaway ? Learning Nagios 3.0, Hacking Vim and Mastering OpenLDAPにおいて、質問に答えた人にランダムで書籍の無償PDF版を進呈するというコンテストを実施していた。質問のひとつに「どのシステムモニタリングツールが好きで、その理由はなにか」というものがあり、集計結果がRamesh Natarajan氏のもとTop 5 Best System Monitoring Toolsにおいて発表された。 コメントに寄せられたシステムモニタリングツールは人気順に次のとおり。 Nagios Cacti Top系ツール (top、ntop、htop)

  • 2009ベストオープンソースソフトウェア40、InfoWorld | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    InfoWorld has chronicled and analyzed the development of new technology and the people who create it since 1978. InfoWorldにおいてBest of Open Source Software Awards 2009のタイトルのもと、InfoWorldが選出する2009年ベストオープンソースソフトウェア40が発表された。オープンソースソフトウェアだけでもかなりの数に登るため、特にエンタープライズ系に絞って40が選ばれている。業務で活用できるアプリケーションの紹介として役に立つ。紹介されているオープンソースソフトウェアは次のとおり(オープンソースソフトウェア以外のものとの一部はハイブリッド)。 アプリケーション開発 PhoneGap (JavaScriptモバイルアプリケーショ

  • PHP&ffmpegで動画プレビュー用GIFアニメーション作成サンプル:phpspot開発日誌

    Lorenzo Alberton - Articles - Create a video preview as animated GIF with FFmpeg and PHP SPL PHPffmpegで動画プレビュー用GIFアニメーション作成サンプルが公開されました。 動画サイトを作るときなんか用に覚えておくとよさそうです。 クラスライブラリ Thumbnail_Extractor。 以下がサンプルコード <?php require 'Thumbnail_Extractor.php'; require 'Thumbnail_Joiner.php'; // ffmpegのパス $ffmpeg = '/usr/bin/ffmpeg'; // 入力ビデオファイル $video = dirname(__FILE__) . '/sample.avi'; // extract one frame

  • 第8回 Unicodeからの多対一の変換[後編] | gihyo.jp

    前回は、WindowsにおいてWideCharToMultiByte APIを使用してUnicodeからShift_JISやISO-8859-1へ変換した場合に、WC_NO_BEST_FIT_CHARSというフラグを指定しなかった場合は「似ている文字への変換」が発生するため、セキュリティ上の問題が発生する可能性がある、という説明をしました。 今回は、実際にUnicodeから他の文字コードへの変換が、具体的に脆弱性を引き起こした例をいくつか紹介します。 電子メールの添付ファイル 電子メールの添付ファイル名には自由にUnicodeの文字が指定できますが、いくつかのメールクライアントにおいては添付ファイル名をUnicodeではなくShift_JISとして扱うために、問題が発生していました。 JVN#89344424: 複数のメールクライアントソフトにおける、添付ファイルによりメールクライアントソ

    第8回 Unicodeからの多対一の変換[後編] | gihyo.jp
  • IPA、業務システムでRubyを用いるためのチューニング手法と課題を公表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    IPA(情報処理推進機構)は9月7日、「自治体・企業等の情報システムへのRuby適用可能性に関する調査」の報告書を公開した。同調査ではRubyについて、自治体や企業などの業務システムの開発といった分野を想定し、機能面・非機能面からその適用性の評価を行った。 調査を実施したのは、「Enterprise Ruby コンソーシアム(テクノプロジェクト、みずほ情報総研)」。検証環境は、富士通の「Platform Solution Center」に設けられた検証ルームと検証用機器が用いられた。 富士通「Platform Solution Center」のサーバルームと検証ルーム 同検証の目的は、Rubyを用いた「入出力処理」、入出力処理によって構成される「アプリケーションとしての処理プロセス」を想定したベンチマークを取得し、幅広いアプリケーション開発にRubyを用いる際に参考となる計測データやチュー

  • 指定の要素”以外”をクリックした時のイベントouterClickの実装:phpspot開発日誌

    Custom outerClick event / Portfolio / Christoph Pojer 指定の要素”以外”をクリックした時のイベントouterClickの実装法が紹介されています。 通常、指定の要素をクリックした際のイベントには、click を用いますが、それの逆のイベントを作成する方法です。 MooToolsベースですが、特定のエレメントのクリックに失敗したとき用にこういうイベントを用意しておくと便利ですね。 範囲外をクリックして alert した図 関連エントリ 実例で学ぶjQueryでのJavaScriptマウスイベントの扱い

  • LPICを楽しむblog: [LPIC2]第1回「patchコマンド」

    メルマガで連載している「LPIC2対策UPDATE」を再掲します。市販の教材では十分に対応できていない部分を強化する内容を連載していきます。今回はpatchコマンドについてです。 ■第1回「patchコマンド」 パッチとは、新旧ファイルの差分(パッチ)のことである。古いファイルに対してパッチを適用する(パッチを当てる)ことによって、新しいファイルにアップデートできる。Linuxカーネルソースにおいてもパッチが提供されている。 パッチコマンドの基的な使い方を見てみよう。例えば、oldfileとnewfileの差分ファイルがtest.patchであったとしよう。 旧ファイルoldfileにパッチを適用するには、次のようにする。 $ patch oldfile これで、oldfileファイルの内容はnewfileと同じになる。ちなみに差分ファイルtest.patchはdiffコマンドで作成で

  • Ruby/MySQL

    [English page] Ruby で記述された MySQLRuby API です。MySQL の C API とほぼ同等の機能があります。MySQL/Ruby と ほぼ互換があります。 現在のところ、MySQL 4.1.x では使用できません(mysqld に --old-passwords オプションをつければ使用できるかも)。 黒田 亮 <akuroda at gmail.com> さんが MySQL 4.1.x でも使用できるパッチを作ってくれました。 そのうち取り込むつもりですが、とりあえず置いておきます。 必要なもの Ruby 1.8.2 ライセンス このプログラムは Ruby ライセンスに従います。 ダウンロード ruby-mysql-0.2.6.tar.gz ruby-mysql-0.2.5.tar.gz ruby-mysql-0.2.4.tar.gz ruby-

  • Satisfy ディレクティブ : core - Apache HTTP サーバ

    このディレクティブは実際のファイル名 (もしくは存在するディレクトリの 存在しないファイル) の後に続くパス名情報があるリクエストを受け付けるか 拒否するかを制御します。続きのパス名情報はスクリプトには PATH_INFO 環境変数として利用可能になります。 例えば、/test/ が、here.html というファイル 一つのみがあるディレクトリを指しているとします。そうすると、 /test/here.html/more と /test/nothere.html/more へのリクエストは両方とも /more を PATH_INFO とします。 AcceptPathInfo ディレクティブに指定可能な 三つの引数は: Offリクエストは存在するパスにそのまま マップされる場合にのみ受け付けられます。ですから、上の例の /test/here.html/more のように、当のファイル名の

  • eruby、mod_rubyインストールメモ | システムエンジニアの戯言

    Rubyインストールメモ 忘れないうちにメモしておきます。結構、はまりました。 Rubyをインストールする目的 htmlを動的に生成(phpライクにサーバーサイドスクリプトを埋め込みたい)したいから。 RubyにはeRubyがあります。eRubyとは、htmlRubyのスクリプトを埋め込むことができるテクノロジーです。 eRubyの実装には、Cで実装されたerubyRubyにより実装されたERBがあるみたいです。Javaでいうところの、SunのJREと、BEAのJRockitみたいなものでしょうか? どちらが技術として枯れているかは分かりませんが、前者の方が高速に動きそうな感じはあります。アクセス数が多いサイトだと、性能差は顕著に現れるのでは・・・、と考えます。 Ruby On Rails はどうなってるんでしょうか?そもそも、Rubyとその周辺技術に対する知識がほとんど無いので、何が

    eruby、mod_rubyインストールメモ | システムエンジニアの戯言
  • Rubyリファレンスマニュアル

    注: Rubyは2.1.0からSemantic Versioningを採用しています。 Ruby 2.1.1, 2.1.2等はバグ修正やセキュリティfixのみを含むため、リファレンスとしては2.1に統一しています。