タグ

2015年1月12日のブックマーク (9件)

  • 欠席した成人式とその後のSNS における同級生とのコミュニケーションの話 - イグアナガール

    2015-01-12 欠席した成人式とその後のSNS における同級生とのコミュニケーションの話 今週のお題「おとな」 ツイッターを始めてから、成人の日は“タイムラインでフォロワーの振袖姿の写真が流れてきたら必ずふぁぼる”ことにしている。ご縁があってフォロー関係にある人物の成人は、私にとっても、実にめでたいし喜ばしい。 私は自分が新成人となった年の成人式には出席していないし、それにまつわる《クラス会》にも行かなかったので、行かなかったから他人の成人を喜べない大人ではいたくないという小物感を発揮しているのは否定できないのだけれども。 私が成人式に出席しなかった理由は色々あるのだけれど、《中学の同窓会》が行われた場所からは遠方に住んでいたというのが大きい。 別に自分の住民票がある自治体の成人式に行っても良かったのだけれど、当時他にやらなければならないことがあって、自分にとって成人式は優先し

    欠席した成人式とその後のSNS における同級生とのコミュニケーションの話 - イグアナガール
    platypus0114
    platypus0114 2015/01/12
    僕も成人式不参加で成人したな。大人になる人、ならないままの人。人それぞれの生き方があっていいと思う。嫌な知人が美人になろうが、オトナになろうが避けるのもアリじゃないかな。
  • 相撲ドシロウトレビュー(初場所2日目) - まわりみち(仮)

    昨日から始まった大相撲初場所。初日が終わって2日目。まだ力士の名前と顔が一致しないけど、とりあえず... 気になる力士 稀勢の里(きせのん) 遠藤 照ノ富士 勢 を応援することにした。 きせのんのスリル満点な取組みは手に汗握るから応援のしがい(?)があるし。 遠藤は若手の伸び盛りでワインレッド(?)のまわしがオシャレで一発で覚えられた力士。 照ノ富士、勢はイケメン枠。ブログ仲間のりょうさんオススメと聞いたので、印象付けはバッチリ。 というわけで、日の取組み雑感です。 碧山-遠藤 しょっぱなに碧山の張り手を交わしてもろ差し。これはいける!あっという間に土俵際に追いつめる! しかし、遠藤が勝負を焦って体勢が崩れ...スキを見逃さず突き倒しをお見舞い...。碧山の勝ち。 詰めの甘さがもったいないよー。遠藤の逆転負け(´・ω・`) きせのん-栃煌山 開始早々、栃煌山に右をさされていきなり土俵際!

    相撲ドシロウトレビュー(初場所2日目) - まわりみち(仮)
    platypus0114
    platypus0114 2015/01/12
    じっくり相撲観戦できたので、レビューしてみた
  • Webサイトデザインのストックの探し方と、利用のしかた。 | バニデザノート

    よいデザインをトレースして、空間やサイズを感覚で叩きこむのが、すごく大事だなぁと改めて思うようになりました。たとえ全体の雰囲気が好みでないとしても、サイドメニューや、ひとつひとつの作り込みで勉強になるところは沢山あります。 そんな勉強になりそうなデザインの探し方と、既にまとまっているサイトを紹介します。 デザインの好みに関係なく、「利用できる」「使えている」サイトには、何かその理由があるハズです。「使いやすい」「ほしいものがある」「わかりやすい」など。 そういったサイトをピックアップします。 そこから、デザインだけではなく、サービス自身や運営方法にも目を向けます。 サービスと、使いやすさが重なる部分をピックアップして、スクリーンショット→保存。 あとでまとめて見返すと、自分が「なぜ利用しているのか」の理由が見えてくるかも。 →「よく使う」という意味での好みを把握しておくことで、さらに広いと

    Webサイトデザインのストックの探し方と、利用のしかた。 | バニデザノート
  • 目白にある『ブックギャラリーポポタム』へ行って来ました - バンビのあくび

    昼下がりの土曜日。 1人で乗った山手線の車内はそれほど混んではいなかったが、マスク着用率の高さに驚かされた。インフルが流行しているし、予防なのはわかっているが田舎よりも物理的に他人との距離が近いのだろうと思わざるを得なかった。 *** さて。池袋で下車し、裏のクネクネ道を通って『ポポタム』へ行ってきましたー。 ブックギャラリーポポタム|東京目白にあるとギャラリーのお店 | 東京目白にあるとギャラリーのお店「ポポタム」のWebサイト。 前に訪れた時は目白駅から行ったのですが、目白からの方が良いですね。わかりやすい。池袋から歩いたらどこかで1道を間違えたわ。。クネクネ道が楽しかったから景色に流されたってのもあるかも知れません。 現在、ポポタムは時間短縮営業中。私は開店より20分ぐらい早く着いたため、近くの公園のベンチに座ってを読んでいました。とても静かな公園で子どもの声が響いていました

    目白にある『ブックギャラリーポポタム』へ行って来ました - バンビのあくび
    platypus0114
    platypus0114 2015/01/12
    「歩きながら考える step7」読んでみたいかも。絵本を選ぶセンスが個性的でイイな
  • 「トヨタ車にビニールテープを貼るだけで、ものすごく未来的になった…」海外で絶賛されていた変身後の姿 : らばQ

    トヨタ車にビニールテープを貼るだけで、ものすごく未来的になった…」海外で絶賛されていた変身後の姿 以前、映画「トロン」を意識したランボルギーニ・アヴェンタドールをご紹介したことがありました。(※上の画像) (「普通のランボルギーニと違う!」美しすぎるアヴェンタドールが街中を走っていると人々がざわめく) カッコよさにしびれますが、なんせ値段が億の世界。一般人にマネができるはずもなく、元々がとても目立つ車なので、どれだけ変わったかと言われると判断が難しいところでした。 今回は、もっと普通の車(トヨタ86)にビニールテープ(夜光反射)を貼って、手軽にトロンカーに変身させた人が登場しました。その出来栄えをご覧ください。 1. ビニールテープを貼っただけで、この通り。 2. うしろから見ても、赤いラインがくっきりと浮き上がっています。 3. 昼間に見ても立派なトロンカーとなっていますが……。 4.

    「トヨタ車にビニールテープを貼るだけで、ものすごく未来的になった…」海外で絶賛されていた変身後の姿 : らばQ
    platypus0114
    platypus0114 2015/01/12
    おしゃんてぃーなデコレーション車www
  • 時間がないからできない!をやめる。 - もっこもこっ

    時間がないからできない!をやめようと思っている。 やらないといけないことは、決してなくならない。 仕事でも家事でもなんでもそうだけれど、私は時間がかかりすぎる。時間がかかりすぎるのは要領がよくないから。段取りが悪く、だらだらとしてしまう、一度はじめたら止めときがわからなくなる。気がついたら何時間も立っていて、他のことができない、とこよくある。 ではどうすればいいのか。 要領よくするのはすぐには無理かもしれないけれど、だらだらとしてしまうのは変えられると思う。時間を区切って、集中してやる。タイマーやアラームを使って、時間を意識する。リマインダーを活用する。時間割を自分で作ってもよいと思う。 今年は映画をどんどん見たいと思う。面白い映画をもっともっと見たい。発掘したい。だから、やらないといけないことはさっさと終わらせる。終わらせてやりたいことをやる。時間がないからブログが更新できないとか好きな

    時間がないからできない!をやめる。 - もっこもこっ
    platypus0114
    platypus0114 2015/01/12
    メリハリだねー
  • 2015年になってから見た映画 - もっこもこっ

    映画館ではなくDVDで見たものばかりだけれど、面白かったのでメモしておく。ネタバレはなしで。 ミス・ポター [DVD] 出版社/メーカー: 角川映画発売日: 2010/08/27メディア: DVD購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (18件) を見るスパイダーマン [DVD] 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2012/05/23メディア: DVD クリック: 1回この商品を含むブログを見るサマーウォーズ [DVD] 出版社/メーカー: バップ発売日: 2010/03/03メディア: DVD購入: 56人 クリック: 890回この商品を含むブログ (415件) を見るミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル [DVD] 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン発売日: 2013/02/22メディア: D

    2015年になってから見た映画 - もっこもこっ
    platypus0114
    platypus0114 2015/01/12
    映画レビュー、楽しみにしてます!
  • 「桑田佳祐は国民に対して謝罪しろ!」...って? - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    サザンオールスターズがデビューして以来のファンの私としてはとても残念ですが、なんかまだ年末の紅白で騒いている人がいるんですね。 【動画】「桑田佳祐は国民に対して謝罪しろ!」サザン所属事務所・アミューズ前で抗議行動 まぁ、いろいろな意見があるのは当たり前なんで、いいけど基 イヤなら聴かない。CD買わない。 でいいんじゃないの? それを抗議行動って・・・。 イヤならCD買わなきゃいいし、テレビもサザン出てきたらチャンネル変えればいいだけじゃないの? まぁ、ファンの人はそれでもCD買うし、テレビも見る。 もともとファンでない人はCD買わないし、テレビも見ないので何も変わることはないでしょうがね。 ちなみに桑田さんの曲には他にも政治家を揶揄したような歌は沢山あるし、もともとロックとかフォークとかはそういう内容のものが多かったんじゃないのかなと思うが。 いつの頃からか「ラブソング」が中心になっちゃ

    「桑田佳祐は国民に対して謝罪しろ!」...って? - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    platypus0114
    platypus0114 2015/01/12
    サザンは昔から風刺曲歌ってるんだよね。
  • 女性の靴の種類が1枚にまとめられた画像

    プレゼントのご参考にも。 ハイヒール、パンプス、ブーツ…。とかく女性のファッション用語はわかりにくいものですが、「の種類」もそのひとつではないでしょうか。とにかく膨大な種類が存在する女性のを、一覧でまとめた画像がありましたのでご紹介いたします。男女問わず参考になるまとめになっています。 拡大画像はこちらからも見られます。こちらからはポスターが購入可能。 source: FAST COMPANY Omar Kardoudi - Gizmodo SPROID[原文] (渡邊徹則)

    女性の靴の種類が1枚にまとめられた画像