タグ

2013年12月27日のブックマーク (10件)

  • この人達C言語使ってる の反応

    エンドレスレインよしき @Heipod アルペジオのメンタルモデルが使う演算の実装がCでscanfなんか使ってるからBuffer over runによりexploit可能とか言ってるアカウントどれくらいいましたか 2013-12-27 09:32:54

    この人達C言語使ってる の反応
    petitbang
    petitbang 2013/12/27
    バイファムはZ80のアセンブラでしたな。
  • 韓国人「俺たちと国交断絶したら困るだろ?箇条書きにしてやったよ」→韓国と国交断絶しても何も困らないことが改めて発覚wwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 星5 > 韓国 > 韓国人「俺たちと国交断絶したら困るだろ?箇条書きにしてやったよ」→韓国と国交断絶しても何も困らないことが改めて発覚wwwwwwww Tweet カテゴリ星5韓国 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年12月27日 16:59 ID:hamusoku 別に僕困らないです^^; https://twitter.com/kyonkunLOV/status/416436654295883776 1 :ハムスター名無し2013年12月27日 17:01 ID:Fvsex40f0 構わないどす 5 :ハムスター名無し2013年12月27日 17:01 ID:eAVIUZhl0 今すぐ断絶しようぜ! 6 :ハムスターちゃんねる2013年12月27日 17:01 ID:VL6oXD8I0 よし早速とりかかろう!!! 7 :ハムスター名無し2013年12月27日 17:01

    韓国人「俺たちと国交断絶したら困るだろ?箇条書きにしてやったよ」→韓国と国交断絶しても何も困らないことが改めて発覚wwwwwwww:ハムスター速報
    petitbang
    petitbang 2013/12/27
    Twitter辿っても元の発言がどこから来てるのか分からんのだが。つかなぜ画像なんだ。「こんな発言して欲しい」という願望?
  • 「5時に夢中! 」がぶち壊したテレビの常識 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    “番組発のスター”が最も多いと言われる番組がある。出演者のキャラクターがひときわ「尖っている」、TOKYO MX(東京メトロポリタンテレビジョン)の看板番組「5時に夢中! 」だ。「言論の自由」をテーマに月〜土曜日の5時から生放送されている同番組は、今年で放送9年目を迎え、放送2000回を超える大ヒット番組となっている。 同番組からは今の日のTVを席捲する多くのスターが生まれてきた。マツコ・デラックス、ミッツ・マングローブ、岩井志麻子、中村うさぎ、中瀬ゆかり、岡夏生、北斗晶、……「5時に夢中! 」ではまだ認知度が低かったり、再ブレイク前だったりするタレントたちを積極的に起用してきた。 こうした“ダイヤの原石”を多く見出した「5時に夢中! 」プロデューサーの大川貴史氏に人の見いだし方や発想、面白さの原点について聞いた。 ■ マツコさん初登場は「3打席連続ホームラン! 」 【詳細画像ま

    「5時に夢中! 」がぶち壊したテレビの常識 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    petitbang
    petitbang 2013/12/27
    5時夢はこっちでもネットして欲しい。サタデーと合わせて。
  • サッカークラブ運営シム「Football Manager 2014」が好きすぎるので,とくにこれといった理由はないけど紹介してみた

    サッカークラブ運営シム「Football Manager 2014」が好きすぎるので,とくにこれといった理由はないけど紹介してみた 編集部:MU 4Gamer読者が最もゲームを遊んでいるプラットフォームはPCらしい。 これは1万3000人以上の読者が回答してくれた「夏の特大プレゼント」のアンケートから導き出された結果なのだが,4Gamerの生い立ちを振り返るまでもなく,まあなんとなく大半の読者も予想がついていたのではないだろうか。トップページを眺めてみても,PCゲームの記事やバナーが多いし。 しかし,その4Gamerの“中の人”である筆者はあまりPCゲームを遊んでいない。どっちかと言えば,否,圧倒的にコンシューマ機のほうが稼働率が高く,編集部に飛び交うPCゲームの話題や専門用語,「FPSはマウス以外じゃ遊べない」といった発言に対して,「お,おう」としか答えられなかったりする。もしくは聞こえ

    サッカークラブ運営シム「Football Manager 2014」が好きすぎるので,とくにこれといった理由はないけど紹介してみた
    petitbang
    petitbang 2013/12/27
    日本語化MODあるのか。ちょっと興味わいた。
  • いいとも!「テレフォンショッキング」は「仕込み」だった タモリの口からあっさり暴露

    「笑っていいとも!」(フジテレビ系)が終了まで残り3か月となる中、日替わりのゲストが登場する名物コーナー「テレフォンショッキング」の舞台裏が司会のタモリさんの口から明かされた。 生放送中にその日のゲストが友人に電話をかけて出演依頼をするのがお決まりだったが、タモリさんは週刊誌の対談で「さすがにそう、うまくはいきません」と「友達紹介」の内実を打ち明けた。 「明日来てくれるかな?」はアポの再確認 タモリさんが登場したのは2013年12月25日発売の「週刊文春」だ。タレントの阿川佐和子さんが同誌で連載している対談コーナーの1000回目のゲストとして招かれた。6ページにわたり、デビュー当時のことや、「いいとも!」の思い出話、今後の過ごし方などについて語る中で、「テレフォンショッキング」に触れた。現在ではタモリさんが翌日のゲストを紹介するシンプルな形式をとっているが、2012年4月ごろまでは、一貫し

    いいとも!「テレフォンショッキング」は「仕込み」だった タモリの口からあっさり暴露
    petitbang
    petitbang 2013/12/27
    当初から事前調整してたってことは、志村けんのゴルフでお断りの件も仕込みだったってことなのか。あれはガチだと長年信じてました…
  • Yahoo!ニュース

    アウェー状態の森保ジャパン、イラクに1-2で惜敗。主将・遠藤航が一矢報いるも及ばず、連勝「10」でストップ

    Yahoo!ニュース
    petitbang
    petitbang 2013/12/27
    「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」千鳥ヶ淵であれだけアピールされてたのに“意外”はないでしょ……まさか観光で訪れたとでも思ってたのかね?
  • 県立美術館が作品紛失「そのうち出てくる」 26年放置:朝日新聞デジタル

    埼玉県立近代美術館(さいたま市浦和区)は26日、収蔵品2点を紛失したと発表した。26年前になくっていることにに気付いたが、今夏まで問題を放置していた。 紛失したのは現代日版画の先駆者の一人、故・平塚運一氏の木版画で「斑鳩寺初秋」と「議会図書館ワシントンD.C.」。1986年8月に生前の平塚氏人から寄贈され、評価額は計14万円相当という。 87年夏、当時の学芸部長と普及課長(いずれも故人)が事業報告書を作成する際に、作品がないことに気づいた。当時の職員らによると、2人は「86年冬に大掃除をした際に一緒に捨てたかもしれないが、そのうち出てくるだろう」などと話し、上司の副館長にも報告しなかったという。 その後、企画課長や担当学芸員ら計10人に「行方不明」と引き継がれたが、探索はしなかった。今年7月、同館の大規模改修工事を控えて全収蔵作品を点検をした際に、2点の所在が分からないことを知った依田

    県立美術館が作品紛失「そのうち出てくる」 26年放置:朝日新聞デジタル
    petitbang
    petitbang 2013/12/27
    「そのうち出てくるだろう」設備棚卸しではよくある光景。
  • 「白馬に乗ったサンタ」各知で目撃される かっこ良すぎwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    「白馬に乗ったサンタ」各知で目撃される かっこ良すぎwwwwwww Tweet 1: バズソーキック(岡山県):2013/12/26(木) 13:07:07.78 ID:LeDsOTTp0 横浜元町から中華街に向けて歩いていたら、前方から蹄の音が・・・ えっ!?・・・と思った瞬間 駆け抜けていったのは白馬に乗ったサンタクロースだった!! 雪がないとソリは使えないから馬なの? そいや横浜に馬に乗ったサンタさん暴れてたな。怖かったなー。おもしかったなぁー。 メリークリスマスおわっちゃった。 六木〜車窓から〜サンタさん当にいたートナカイじゃなくて馬!笑 六木にガチの馬乗ってるサンタいたwww iPhone使いながら乗ってるとかwww 馬に乗ったサンタいた サンタが疾走してった!笑しかも馬で https://twitter.com/Lingling_Taki/status/415836908

    「白馬に乗ったサンタ」各知で目撃される かっこ良すぎwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    petitbang
    petitbang 2013/12/27
    トナカイはリストラか…
  • よく将棋では「人間がコンピュに負けた」って言うけど麻雀はどうなの? : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/26(木) 12:07:14.63 ID:yfQo8fMHP

    よく将棋では「人間がコンピュに負けた」って言うけど麻雀はどうなの? : BIPブログ
    petitbang
    petitbang 2013/12/27
    麻雀は運の要素大きいけど自動対局させてレーティング評価することは出来るよね。強いアルゴリズムってのはもっと研究されても良さそうな気はする。そのうち爆牌並の鋭い読みとか実現しないかな。
  • アマゾンのエネループ、通称アマループを買ってみた

    「プロも使うエネループを買ってみた」からの続きです。 前回は、エネループのハイエンドモデルという容量の多い充電池についての内容でした。今回は、もっと安く、エネループ同様質の高い充電池を買う方法について書いてみます。 充電池を安く買う方法… それは… アマループ! アマゾンでエネループみたいな製品が売っています。怪しい中国製のものではなく、アマゾン公式商品です。しかも、MADE IN JAPAN!Amazonベーシックの「充電式ニッケル水素電池 単4形8個パック (最小容量750mAh、約1000回使用可能)」の充電池です。注文すると、アマゾンお得意のフラストレーション・フリー・パッケージで送られてきます。 中を開けると、アマゾンのエネループ、通称「アマループ」が出てきます。アマループという呼び名が一般的かどうかは知りません。勝手にアマループと呼んでいます。この充電池の型番は、「HR-4UT

    アマゾンのエネループ、通称アマループを買ってみた
    petitbang
    petitbang 2013/12/27
    これは安い。買う。