タグ

2009年10月19日のブックマーク (21件)

  • 東方山中巫女伝紀【第一話】

    最初ノ妖怪退治(前)アニメ業界で働く人は大変だなぁと真剣に実感できました。好きで描き始めたはずなのに地獄をみるってどういう………。冒頭にもあるようにオリキャラ成分が多く含まれているので、そっち方面が苦手な人にはオススメできません(もっとも、OPが長すぎてオリキャラすらほとんど出番無いですけど)。【▲第二話】⇒sm8844275  【★第六話】⇒sm22126295  【★第二部第二話】sm34522171 【●マイリスト】⇒mylist/15967211

    東方山中巫女伝紀【第一話】
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    peppers_white
    peppers_white 2009/10/19
    攻撃方法にキャラごとに特徴があるゲームとFPS(TPS)を組み合わせると面白いんじゃないかなあなんて、東方とか//マリオのファイヤーボールだって面白いFPSの武器になりえると思うんだ//DooMは高度FPSとシンプルSTGの架け橋
  • FPSゲームの本質 | 戦術研究科

    オンラインFPS(nProtect:GameGuard導入タイトルは除外)の話題を中心としたBLOGです。 今のところオペレーション7【OPERATION7 RELOAD】を扱っています。 今までなんどかFPSに関するコラムを多く書いているが、内容が重複する部分も多いので一度簡単にまてめておきたいと思う。 それはFPSゲームというのは来子供っぽい遊びだからだ。 基的に洋ゲーといわれるアメリカやEUを中心としたタイトルが中心で、戦争をテーマにしたものが多い。 韓国オンラインFPSもそれらを模倣したものが多いので実際のプレイヤーの年齢層が高いという印象が多いが直感的でデストラクティブなゲームなので基的には人間の能に訴えかけるタイプのゲームだ。 個人的にゲームというのはコンストラクティブ(生産)とデストラクティブ(破壊)が基要素。シムシティなどコンストラクティブな要

    peppers_white
    peppers_white 2009/10/19
    東方と組み合わせるといいかもしれないなんて思ってしまった自分が(ry場合によってはTPSになるけど//ただ銃撃つだけじゃなくて色んなもの撃ちたいとDooMのMODやりながら思う
  • YouTube - PS3・XB360 レイストームHD

    peppers_white
    peppers_white 2009/10/19
    PCにも欲しいが・・・やっぱ無理なのかねえ
  • 戦車の主砲などに用いられる超巨大サイレンサー

    映画などで、殺し屋がピストルの前に細長い筒をとりつけ、音をほとんど立てずに標的を撃ち殺すシーンがよくありますが、この筒のことをサイレンサー(消音器)と呼びます。発射の際の衝撃波を和らげる働きをするのですが、ドイツではこれを戦車の主砲のような巨大な火砲にも応用しているようです。 詳細は以下。 German Artillery silencer !! - WW2 in Color History Forum ドイツの重火器メーカーの軍需企業ラインメタル社と音響工学研究所IfLが開発したこの消音器は、兵器の研究施設などで周囲への騒音をなるべく抑えるためのもの。基的には据え置きで使われるもので、実戦での利用は想定されていません。 ドイツ・メッペンの第91兵器技術センターにてM109 155mm自走榴弾砲を用いて試験中。 発射の際に出る高速のガスをいったんボディの中にためておき、ゆっくり放出するこ

    戦車の主砲などに用いられる超巨大サイレンサー
  • 車が盗まれそうになっていると思いきや、中には巨大なクマがいた

    持ち主が少し目を離している間に乗ってきた車がクマに盗まれそうになるという事件が起きたそうです。 通報を受けた警察が現場に駆けつけてみると、当に車内でどっしり座り込んでいるクマがいたとのこと。 詳細は以下より。 'Car thief' turns out to be a hungry bear | Mail Online この記事によると、現地時間の10月16日の午前2時30分頃にアメリカ・コロラド州でクマに車を盗まれそうになっているという通報があったそうです。通報を受けた警察が現場に駆けつけてみると、盗難防止アラームが鳴り続けている車を発見。中を確認してみると巨大なクマが助手席に座っていたとのこと。 これが車の中にいたクマ。 こんな感じで暗いところでクマが乗っているとかなり怖い。 その後の調べによると、この車には鍵が掛かっていなかったようで、エサを求めて山を下りてきたクマがドアを開けて車

    車が盗まれそうになっていると思いきや、中には巨大なクマがいた
    peppers_white
    peppers_white 2009/10/19
    やべえかわいいと思ってしまった自分は病気//といっても肉食だから恐いものは恐い//車内荒れてんだろうなあ
  • マイクロソフトは10年遅れている (5ページ目):日経ビジネスオンライン

    小笠原 啓 日経ビジネス記者 早稲田大学政治経済学部卒業後、1998年に日経BP社入社。「日経ネットナビ」「日経ビジネス」「日経コンピュータ」の各編集部を経て、2014年9月から現職。製造業を軸に取材活動中 この著者の記事を見る

    マイクロソフトは10年遅れている (5ページ目):日経ビジネスオンライン
    peppers_white
    peppers_white 2009/10/19
    ユーザーもビジネスも10年遅れているとな?
  • 日本アニメ違法アップロードへの最善策は海外での有料配信 (1/3)

    のアニメを、海外で、ネットで見るというと、違法なものという印象が強い。さすがにYouTubeには少なくなったが、DailymotionやVeohといったサイトには、いまでも日アニメが、それも翻訳された字幕付きで、多数アップされているからだ。 ところが、日アニメの海外での有料ストリーミング配信で、成功している企業がある。米国のベンチャー企業「Crunchyroll」(クランチロール)だ。 今年1月にテレビ東京と提携して、アニメ『NARTO』の配信を開始して以降、現在では世界各国の450万人の会員に向けて、約200タイトル、5000の映像を配信しているという。 このクランチロールとは、どんなサービスで、何をねらっているのか。東京・千代田区、新丸の内ビルディングにある同社オフィスにて、日法人のビンセント・ショーティノ代表取締役社長にお話をうかがった。 より早く、字幕付きでアップするこ

    日本アニメ違法アップロードへの最善策は海外での有料配信 (1/3)
  • 道場主雑記: カスタム明度

    今回はホームページ制作におけるある悩みについて書いてみたい。それはサイトの見え方について。具体的にはスクリーンショットの明るさや、ページの配色に関してである。 現在ゲームのSSの撮影には定番のユーティリティとしてFrapsが存在しているが、サイトを開始した10年前頃は同様の物としてHypersnapが良く使われていた(後に無料での試用が期間限定となり使われなくなった)。当時は3DアクセラレーションのAPIとして3dfx社のGlideに対応したビデオカードであるVoodooシリーズが強く、このビデオカードを2D専用かDirect 3DやOpenGLを担当する別のビデオカードと組み合わせて使うというケースが多かったので(Voodooは演算処理しか行わない)、その様な環境でVoodoo側を使うゲームのSSをちゃんと撮れる物が少ないという事情が在ったのである。それかゲーム自身が用意している撮影機能

  • 最新最強のゲーミングOS「Windows 7」がやってくる! ゲーマー視点で新OSの魅力を徹底解剖する!!

  • ソマリアのクイズ大会、優勝賞品はAK-47や手投げ弾

    ソマリア・モガディシオ(Mogadishu)で、エチオピア軍基地に向けてAK-47自動小銃を構える10歳の少年(2007年4月23日撮影)。(c)AFP/SHABELLE 【10月17日 AFP】ソマリア反政府勢力シェバブ(Shebab)が、イスラム教の断月「ラマダン(Ramadan)」の最中に行った団体戦クイズ大会の優勝者に授与した商品は、豪華客船の旅などではなく、「ジハード(聖戦)」へのチケットだった。 Abdullahi Alhaq氏は、16日夜の式典で「若者たちに武器が授与されたのは、現在アラーの敵との間に行われている聖戦に参加するよう勇気づけるためだ」と語った。 このクイズは、ソマリア南部のキスマユ(Kismayo)でシェバブが主催し、ラマダンの1か月の間ラジオで放送した。キスマユ周辺の5地区も参加し、科学や文化、聖典コーラン(Koran)についてのクイズに挑戦した。 優勝者は

    ソマリアのクイズ大会、優勝賞品はAK-47や手投げ弾
  • 一発の重みと対象との距離、及び近代FPSのぶつかる壁について - 色々水平思考

    最近海外のFPSとかTPSとかプレイするようになって改めて思うんだけど、バイオ4ってやっぱすごくよく出来てる。 その理由は大きく二つある。一つは連射の効く銃器をあまり登場させないことやサウンド等の銃器の演出に注力することで、一発撃つごとの重みを感じさせるようにしたこと、もう一つはゆったりとこっちに近づいてくるやさしいガナードさんたちを至近距離で撃ちまくれることだ。 ゲームというのは、結局はボタンを押すことで何かをして、それに対するリアクションを得ることで、楽しさを作るメディアである。だからボタンを一回押すごとにきっちり弾丸が発射され、その結果を近い距離で確かめることができるバイオ4は何回プレイしてもゲームの根源的な楽しさを堪能することができる。よくよく考えてみると、プレイヤーを楽しませるために、主人公が特に努力しなくてもモテまくるハーレム漫画のごときプレイヤーにとって都合の良いシチュエーシ

    一発の重みと対象との距離、及び近代FPSのぶつかる壁について - 色々水平思考
    peppers_white
    peppers_white 2009/10/19
    古典回帰という事で一度DooMやれば良いと思うよ。//Dead Spaceは間違いなくBio4のブラッシュアップ版、Bio5よりも間違いなく//零のカメラはある種何発も込められる(溜める)ショットガンにコンボ付け足したような物だと思う
  • 最近出た葬式で思ったこと。

    ウチの伯母は創価学会の学会員であった。 死んで初めて信仰を知るとはよく言ったものである・・・。 片田舎にひっそりと住んでいるから、他に打ち込める趣味もない老人の慰みというか 私が知るところの伯母からは想像もできない程度には活動をしていたようだ。 息子兄弟曰く、痴呆も進行し、やっと施設に入ってやれやれと一息ついた矢先の死であったらしい。 ボケの始まった老人を相手にしたコミュニケーションはやはり親といっても負担は大きく、 親不孝をしたかもしれないと語る息子さんの言葉が印象的であった。 葬儀には当然地域の学会員が出席する。 身内だけならせいぜいニ十人程度の所が来るわ来るわで60人ぐらいは居たであろうか。 彼らは挨拶や読経など大勢ありながら律儀にこなし、式が終わると嵐のように去っていった。 私は思った。寺檀家とも縁遠く、社交性を保てる程に心身頑健でもない田舎の老人にとって、 形だけとは言えども大勢

    最近出た葬式で思ったこと。
  • 必要最低限にしか政治的に正しくないおとぎ話『ハリー・ポッターシリーズ』

    固有名詞のセンスが半端じゃない時点で結構面白いだろうということは確信していたのだが、最近ようやく最終巻まで図書館で借りられるようになってきたので、全部読んだ。 どこかで誰かが「魔法界はアムネスティの調査で100位以下になりそうだ」とか書いているのを見て笑ったおぼえがあるが、確かにそんな感じ。大臣の独断で容疑者を処刑したりしちゃうし。 機会均等の原則はしっかり守ってホグワーツの創設者も2/4は女性。だけど、重要なのはグリフィンドールとスリザリンだけで、ハッフルパフとレイブンクローは空気*1。過去も現在もどこまで行っても最後は男と男の一騎打ち。 「黒人が出てこねーぞ」とかヤンキー*2どもがうるせえのでキングズリーを出してやったぜ。おまけに最後には魔法大臣にしてやんよ。これで文句ねえだろオラ。 チャンだかチョンだかいう東アジア系の女は、キスぐらいなら許してやるけど、すぐ裏切りやがるから恋愛対象と

    peppers_white
    peppers_white 2009/10/19
    ヴォルデモートから漂うディオ臭。徐々に小物臭くなるという意味で
  • すくいぬ マジックテープ式財布うp会場

    2025 06 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2025 08 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 09:26:40.41 ID:XYFbQ4PaO 思わず やめて! と言われそうな お前らのご自慢のマジックテープ式財布をどんどんうpしてけ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 09:43:24.97 ID:h/7euQoYO おまたせー! 9年前キャンドゥで買った! 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/17(土) 09:44:47.18 ID:640nShqW0 >>3 やめてー 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • [錐] 「ラブプラス」というゲーム

    ごうだまりぽです。作ったモノとか拾った知識とかひねり出した知恵とかをさらしてます。読むと価値観が360度変わること請け合い! << 2009/09/ 1 1. LLTV の "LL フィーリングカップル" に出演してきたよ。 2 1. 和歌 bot "utabito" が復活しました 3 4 5 1. 富士総合火力演習に行ってきたよ。 6 7 8 1. 日ほぼ全土で今晩 ISS がよく見える 9 10 1. ToriSat アップデート! ストリートビュー未対応地域でも使いやすくなりました 2. Tokyo GTUG Night #2 に行ったよ! 3. @IT のデザインハックコーナーで「非プログラマのためのプログラミング講座」の連載を始めました 11 1. ドラクエ9のリッカの宿におでん売りのレンジャーさんが来た件 12 13 14 1. ToriSat に1ヶ月間の

  • アニメ「そらのおとしもの」の海外反応

    先日、今さらながら定額給付金を貰って買い物したと書きましたが、 その残りのお金でロジクール製のワイヤレスマウスを買いました。 前からマウスのコードが邪魔だな~と思ってたのですよ。 で、早速ニコニコしながら使ってみたわけですが・・・・・・・超使いづらい!!! なんじゃこりゃーと放り投げたくなった。 前のマウスと比べ反応が良すぎてカーソルがじゃじゃ馬のように跳ね回る。 側面のラバー仕様も馴染めなくて握った感触に違和感があるし・・・・・・ でもね、今日一日泣きながら使ってたら慣れちゃいました。 ていうか、前のマウスが安過ぎたんだね。 このぐらいのカーソル反応が当たり前なんだわ、きっと。 違和感のあったラバーも滑り止めになって良い感じに。 そしてやっぱり、コードが無いのって素晴らしい! 受信機も小さくて邪魔にならないし、USBに差し込んだらいきなり使えた。 これでこの低価格だったら、もう何も文句な

    アニメ「そらのおとしもの」の海外反応
    peppers_white
    peppers_white 2009/10/19
    ヨーロッパだって昔は裸の絵をクライアントに向けた媚びた芸術として書いていて、教科書に乗ってるんだからこれもある意味芸術って言ってみるテスト
  • 女が高齢童貞を敬遠する理由

    女がと一般化するのは乱暴だけれども、 20代半ば以降の童貞男性を敬遠してしまう理由を、 27歳女が過去の経験を踏まえ列挙する。 誤解のないように言っておくと、童貞というだけでその人の人格を否定することはもちろん、 恋愛関係になることを拒絶することはしない。 ただ、同じ条件で片方が童貞、片方が非童貞であるときに、 童貞に不利な評価が与えられるとした場合に、 その理由として思いつくものを挙げてみる。 1)その年齢まで童貞でいたことが男性的魅力の欠如を象徴している。 男性的魅力の多寡は、経済力や社会的地位のない20代前半までの間に、 いかに多くの女を責任を負うことなく抱くことができたか、ということで測れる。 25歳以降、結婚を考える年齢になり、 打算含みで恋愛関係になっても、それは人の魅力とは関係ない。 女にとって、付き合う男の魅力の高さは自分自身の価値の高さを象徴するものであり、 いい年まで

    女が高齢童貞を敬遠する理由
  • この急降下ぶりにびびった-雇用失業情勢【緊急雇用対策本部】 - 隠フェミニスト記(仮)

    日記国家戦略室:派遣村元村長、政府入り 政策参与に湯浅氏  政策参与は非常勤の国家公務員で、人事の発令は11月1日。湯浅氏は失業者対策や貧困問題などの分野で菅直人国家戦略担当相に政策提言するほか、近く設置される政府の緊急雇用対策部でも助言を行う。「反貧困ネットワークの湯浅氏を政策参与にむかえるとかで、何かと話題の「緊急雇用対策部」。どんなところかとおもって、政府のページを見に行ったんだが、このデータを見つけてびびった。 現下の雇用失業情勢−さらに厳しさを増している− 現下の雇用失業情勢(厚生労働省配布資料)現下の雇用失業情勢−さらに厳しさを増している−完全失業率は、8月は5.5%と前月より0.2ポイント低下。有効求人倍率は、8月は0.42倍と前月から横ばいで、過去最低の水準で推移。有効求職者数は、引き続き増加傾向(8月は295万人で前月比1.3%増加(季調値))新規求職者数は、2月をピ

    peppers_white
    peppers_white 2009/10/19
    来年大丈夫かな・・・・・・
  • 交渉の名人が来た - レジデント初期研修用資料

    警察で収監中の人が、「症状悪化にて入院希望」でやってきた。刑事さん同伴で。 外来でおきたこと 「ひどい腹痛にて受診希望」ということだったんだけれど、元気だった。朗らかで、親しそうで、 当直をしていた自分と患者さんと、なんだか15年ぶりに出会った友達としゃべってるみたいだった その人が外来に来た最初、「先生、俺はこの病院が第2の実家みたいなものなんだよ」と言われた。 子供の頃はよくこの病院に来て、「俺は小学校の頃からここの院長に頭叩かれてたから、 バカになっちまったんだよ」とか、懐かしそうに語ってた。目も笑ってた 愛想がいいのが、逆に怖かった。警察の人が6人ぐらいでその人を囲んでいて、その人も全身入れ墨、 手錠に腰縄のフル装備なんだけれど、ずっと朗らかだった 「症状が悪化」しているようには見えなかったし、人も、痛がってみせるとか、 苦しんでみせるとか、そんなそぶりは全くないんだけれど、「今