2015年06月25日 16:25 地方球場での一軍公式戦は必要か? Tweet 観客動員のデータを調べていていつも釈然としないのは、地方球場での試合だ。 MLBでは日本など海外での興行を除き、公式戦は本拠地球場で行う。他球場でやることはあり得ない。 しかしNPBでは、本拠地以外の球場でも公式戦を行う。 例えば今季巨人は、東京ドームでは64試合しかしない。前橋、宇都宮、郡山、松山、富山、金沢の各球場で1試合、京セラドーム大阪では2試合主催試合を行う。 ソフトバンク・ホークスも、鹿児島、熊本で1試合、北九州で2試合、東京ドームや京セラドーム大阪でも主催試合を行う。 オリックス・バファローズは、京セラドーム大阪で56試合、ほっともっとフィールド神戸で15試合、そして京都のわかさスタジアムでも1試合行う。 なぜか千葉ロッテ・マリーンズは、ここ10年ほどはQVCマリンフィールド以外では主催試合をし