タグ

2010年1月24日のブックマーク (98件)

  • 【在特会】3元中継<NO.1​>1・24在特会臨時大会 & 外国人参政権断固反対!新宿デモ

    orzie
    orzie 2010/01/24
    色々面白かった
  • YouTube - iNaked application

    Así sería el mundo si existiese esta aplicación? Acaso la Skynet va a dominar el mundo? VOLVAMOS AL FUTURO!!! Michael J. Fox sálvanos!!! SÁLVANOS JEBUS!!! NOTE: developed by Nomao

    orzie
    orzie 2010/01/24
    アルゼンチン人変態だなw
  • 「手帳のこだわり」をiPhoneに持ち込めるカレンダーアプリ

    ビジネスパーソンの気になる疑問 iPhoneで使うカレンダーアプリをどれにするか迷っています。あまり複雑な機能はいらないのですが、Googleカレンダーとの同期だけは必須。こんなわたしにオススメのアプリはありますか? 有料ですが、その条件にぴったり合うアプリがあります。それは「Refills」。多機能なアプリというわけではありませんが、その分直感的に利用できますし、動作も軽快です。とはいえ必要最低限のことはできますし、Googleカレンダーとの同期も可能です。 このアプリの特徴として、デザインがバラエティに富んでいるという点が上げられます。日表示、週表示、月表示、タスクリスト、イベント情報などの種類があり、それぞれにスタンダードやモノトーンなどのデザインがあるのですね。Refillsというタイトルの通り、手帳のリフィルのような概念も持っているわけです。

    「手帳のこだわり」をiPhoneに持ち込めるカレンダーアプリ
  • Webからの脅威「Gumblar」(ガンブラー)

    今回は趣向を変えて,複数の不正プログラムにより引き起こされる最新の脅威を仮想的に再現してみたい。トレンドマイクロでは現在最も多く発生している脅威のモデルを「Webからの脅威」と定義している。その最大の特徴は,インターネット経由のダウンロードなどにより複数の不正プログラムが侵入し被害を拡大し続けるというものだ。 この攻撃の導入口として増加している攻撃方法として,正規Webサイトの改ざんがある。正規Webサイトを何らかの手段でハッキングし,そのコンテンツを変更する攻撃は古くからあったが,Webからの脅威のモデルにのっとった大規模な正規Webサイトの改ざん例としては,2007年6月に発生した「イタリアンジョブ」と呼ばれるケースが最初のものである。イタリアを中心に100以上の正規Webサイトが改ざんされた事例だ。 この攻撃では,改ざんされた正規Webサイトには他の不正サイトへリダイレクトするHTM

    Webからの脅威「Gumblar」(ガンブラー)
    orzie
    orzie 2010/01/24
  • カルト - Wikipedia

    オウム真理教による地下鉄サリン事件(1995年) カルト(英: cult)は、ラテン語のcolo(動詞:耕す)から派生した cultus (名詞:耕作、世話、崇拝など)を語源とする言葉である[1][2][3]。フランス語(仏: culte)では、宗教の宗旨別を意味し、学術用語としてはカリスマ的指導者を中心とする小規模で熱狂的な会員の集まりを指す[4]。現在では、宗教団体を中心に反社会的な組織や団体を指して使用される[4][5][6][7]。 ヨーロッパでは、一般的な宗教から派生した団体を「セクト」(仏: secte)と呼び[8][要ページ番号]、カルトと同義として扱われている[9][要ページ番号]。 「カルト」(英: cult)とは、米国で伝統的に異端的なキリスト教や新宗教に対して使われた言葉である。特に1978年に発生した人民寺院事件以降、反社会的な宗教団体に対して「カルト」という言葉が

    カルト - Wikipedia
    orzie
    orzie 2010/01/24
  • TOSHIを追い詰めた妻・守谷香と「ホームオブハート」のMASAYA

    FinallegendXJapan XJAPANのTOSHIが離婚&自己破産をmixiで告白したようです。 ・守谷香は10年も前から「ホームオブハート」のMASAYAと同居し 稼ぎはすべて「ホームオブハート」に流れていたとか。 も収入も取られまくっていたってことだよね。酷すぎ。 なんだか、何もかも失ったように見えるけど、 悪い人達から離れることができてよかったんじゃないでしょうか。 「TOSHI離婚へ、夫人は意味深なブログ」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000034-sanspo-ent ・守谷香は元アイドルで、1993年にロックオペラ「ハムレット」での共演がきっかけで TOSHIと交際し、4年後の1997年2月14日に結婚。 しかし、出会いの頃の1993年あたりからTOSHIは精神的に荒んでおり 次第にヒーリング系音楽

    TOSHIを追い詰めた妻・守谷香と「ホームオブハート」のMASAYA
    orzie
    orzie 2010/01/24
  • http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090121/stt0901212304012-p1.jpg

    orzie
    orzie 2010/01/24
    民主党議員の巨大ブーメラン
  • 有田焼の老舗を救った携帯ゲーム:日経ビジネスオンライン

    井上理 日経ビジネス記者 1999年慶応義塾大学総合政策学部卒業、日経BPに入社。以来、ネット革命などIT業界ゲーム業界の動向を中心に取材。日経済新聞への出向を経て2014年4月より日経ビジネスの電機・ITグループ この著者の記事を見る

    有田焼の老舗を救った携帯ゲーム:日経ビジネスオンライン
    orzie
    orzie 2010/01/24
    技術的に新しいところは無いんだよな。軸になる思想と実際の営業努力がいかに大切かということか。
  • 肥大化するつぶやきメディア「Twitter」の正体(後編):日経ビジネスオンライン

    つまり、情報の発信者と受信者をダイレクトにつなげ、情報の評価や加工、伝播といった、マスメディアが担ってきた作業すらも、同じツイッターというプラットフォームの中で行われている。 そこでは、ほとんど金銭の授受は発生していない。言い換えれば、メディアビジネスの究極の中抜きが、ツイッターというフラットで民主的な世界で、起きているのだ。 「中」とは、言うまでもなく、既存マスメディアを担うメディア企業。そして、その収益を支える広告主である。 では、既存のメディア産業に広告宣伝を委ねてきた企業は、新たな巨大メディアとどう付き合えばよいのだろうか。(文中敬称略) (前編からお読みください) 豊年の瑞なのだろうか。60回目となる紅白歌合戦の第1部が終わろうとする頃には、庭に雪が積もり始めていた。 冷凍うどんで有名な加ト吉のコーポレートコミュニケーション部の部長として引き抜かれてから丸2年。48歳を迎えた末広

    肥大化するつぶやきメディア「Twitter」の正体(後編):日経ビジネスオンライン
    orzie
    orzie 2010/01/24
    加ト吉の事例は中の人のキャラクターによる所が大きいと思うから、別の人に引き継いだその先どうなるのは未知数だな。
  • ハイチから宇宙から、カトキチから「なう」:日経ビジネスオンライン

    2009年は、まさに「つぶやき」元年だった。 1回の投稿(ツイート、つぶやき)は140文字まで。他人を登録する(フォローする)と、そのつぶやきがリアルタイムに自分の画面に伝わり、次々と膨大な量のつぶやきが滝のように流れていく「Twitter(ツイッター)」。 フォローせずとも、他人のつぶやきの一覧を、ブログを見るような感覚で閲覧したり、他人のつぶやきに対してメールやチャットのように返信したりすることもできる。 ただ、それだけのシンプルなサービスが、メール、ブログ、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)と進化してきたコミュニケーションツールの最新版として全世界で受け入れられ、大流行している。 国内でも、2009年半ば頃から火が付き、「ツイッター論」を語るさまざまな書籍が雨後の竹の子のように登場した。運営する米ツイッターが公開していないため、明確な利用者数は分からないが、少なくとも米

    ハイチから宇宙から、カトキチから「なう」:日経ビジネスオンライン
  • 009|「こども店長」に感じる違和感 ドイツのおやじはなぜカッコイイのか:日経ビジネスオンライン

    新年あけましておめでとうございます。年もよろしくお願いします。 昨年9月にスタートした「未来の日をデザインしよう」もおかげさまで9回目を迎えました。前々回「EV『ハイパーミニ2』を創る」、前回「続・EV『ハイパーミニ2』を創る」では多くの反響をいただきました。今後、実現に向けて少しずつ展開する様子もこのコラムで紹介していきますので、よろしくお願いします。 さて2010年、最初のテーマは「真逆の国 日ドイツ」です。 長くドイツで暮らし、昨年日に戻った私は、以前は感じなかった日のいいところ、悪いところに気づかされることがあります。もちろんその反対に、ドイツについて感じることも多いのですが、日ドイツの暮らしの違いから、未来の日をデザインするヒントになりうることを今回は書いてみます。 ドイツの会社は働かない 12年前ドイツに渡ってアウディに入社し、初めて気づいたことがあります。

    009|「こども店長」に感じる違和感 ドイツのおやじはなぜカッコイイのか:日経ビジネスオンライン
    orzie
    orzie 2010/01/24
  • ゲイゾンビ 予告編‐ニコニコ動画(9)

    orzie
    orzie 2010/01/24
    愛すべきバカ映画の香りがする・・・
  • 風呂ロック

    協賛: 後援:株式会社 麦 協力: ©2009-2010 Heisei ikki all right reserved. || [email protected]

    orzie
    orzie 2010/01/24
    吉祥寺・弁天湯
  • Dong Jing gaShi Jie Yi Mei Li De naDu Shi dearu 50 noLi You | CNN Travel

    編集者注: 取材協力:Matt Alt、Hiroko Yoda、Melinda Joe、Andrew Szymanski および W. David Marx(CNNGo 東京編集者) 1. 世界一優れた鉄道システム 地下鉄 13 路線、JR および他の私鉄 100 路線以上が縦横無尽に走る都市東京は、まるで世界記録を覆すために考案されたかのようだ。 電車と徒歩だけでたどり着けない場所は都内では皆無と言っても過言ではない。 唯一の欠点と言えば、政府も対処ままならない中年サラリーマンの痴漢行為だけ? 2. 一生訪れることのできない世界で一番美しい場所 都心の緑溢れる 3.5 平方キロメートルに構えられた皇居の不動産価格は、一時はカリフォルニア州の全不動産の総価値をしのぐと噂されたこともある。 皇居外側の庭園の一部は一般公開されているものの、内部の宮殿は我ら凡人の目に触れることはない。 皇居は、

    orzie
    orzie 2010/01/24
    観光で訪れるの住むのとでは大違い。あと金持ってるかどうかでも大違い。
  • DS PSP初心者用講座 iPhone 3.0 脱獄

    ゲーム以外にもいろいろ話題なものを取り上げていくスタイルの 「DS PSP 初心者用講座」。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯ 実はもう半年以上前からちょこちょこコメントやメールであった要望 なんですが、最新版リリースを受け今回ようやく初のiPhone JailBreak、 いわゆる脱獄を紹介したいと思います。 「脱獄」とは「iPhone を改造する」こと。 PSPで言うカスタムファームウェア(CFW)、WiiでいうカスタムIos(cIos)を 携帯電話であるiPhoneに導入する行為を指します。 「改造すると何かいいことあるの?」 大アリです。(`・ω・´) 知りたい人は「続き」を読んでください。今回はけっこう長文ですので 時間のあるときにでも。 まず有料で提供されているiPhone用の公式アプリにはない、無償提供されている 優秀なアプリ群がタダで手に入るようになります。 またUSB接続の

    orzie
    orzie 2010/01/24
  • Amazon.co.jp: 杉浦茂の摩訶不思議世界 へんなの…: 中野晴行: 本

    Amazon.co.jp: 杉浦茂の摩訶不思議世界 へんなの…: 中野晴行: 本
    orzie
    orzie 2010/01/24
  • Amazon.co.jp: 杉浦茂ニコニコ大会: 杉浦茂傑作選集2: 杉浦茂: 本

    orzie
    orzie 2010/01/24
  • Amazon.co.jp: イエローマン 杉浦茂シュールへんてこりん傑作選 (BEAM COMIX): 杉浦茂: 本

    Amazon.co.jp: イエローマン 杉浦茂シュールへんてこりん傑作選 (BEAM COMIX): 杉浦茂: 本
    orzie
    orzie 2010/01/24
  • Amazon.co.jp: The Look Of Love: The Burt Bacharach Collection: Bacharach, Burt: ミュージック

    Amazon.co.jp: The Look Of Love: The Burt Bacharach Collection: Bacharach, Burt: ミュージック
    orzie
    orzie 2010/01/24
    欲しい
  • YouTube - Burt Bacharach - Don't Go Breaking My Heart

    orzie
    orzie 2010/01/24
    バカラック
  • http://berryzkobobangkok.com/main/?page_id=116

    orzie
    orzie 2010/01/24
    Berryz工房
  • 【手描き】 杉浦茂風アイドルマスター・たかねの誕生日

    たかね たんじょうび おめでとう!前作→sm9422049【マイリスト→ mylist/13778947】

    【手描き】 杉浦茂風アイドルマスター・たかねの誕生日
    orzie
    orzie 2010/01/24
    ややっ、こいつはおどろいたなあ。
  • YouTube - 【手描き】 杉浦茂風アイドルマスター・大あばれドームの巻

  • 【手描き】 杉浦茂風アイドルマスター・大あばれドームの巻

    やあ ゆかい ゆかい 前作→nm6687760【マイリスト→ mylist/13778947】 新作→sm9422049

    【手描き】 杉浦茂風アイドルマスター・大あばれドームの巻
    orzie
    orzie 2010/01/24
    ニコ動の制作層の幅広さを垣間見た。
  • 有楽町西武CM(80年代前半)・杉浦茂

    漫画家・杉浦茂のキャラクターを使用した開店キャンペーンの一環として放送された人形アニメーションのCM。

    有楽町西武CM(80年代前半)・杉浦茂
    orzie
    orzie 2010/01/24
    この時代の東京を歩いてみたかったなあ。それにしても「ほどよい狭さの」ってコピーは秀逸!
  • VIPPERな俺 : 何故か小学生時代や中学生時代の夢ばかり見るよね最近・・・

    orzie
    orzie 2010/01/24
    世代の記憶/ 《22:最近10年以上もあってないような人がよく夢に出てくるんだけど 単に新しい出会いもなく現在もないから昔の人を引っ張り出すしかないんだなって気づいた》が地味に身につまされて辛い。
  • サービス終了のお知らせ

    orzie
    orzie 2010/01/24
    陶芸作品の制作データと写真を併記したスクラップノートの作り方が興味深い。
  • お探しのページは見つかりません | 無印良品

    お探しのページは 見つかりませんいつも無印良品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 お客さまのお探しのページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。

    お探しのページは見つかりません | 無印良品
  • Amazon.co.jp: バッド・バイオロジー 狂った♂♀ヤツラども [DVD]: フランク・ヘネンロッター (監督), チャーリー・ダニエルソン (出演), アンソニー・スニード (出演), ヴィニー・パズ (出演): DVD

    Amazon.co.jp: バッド・バイオロジー 狂った♂♀ヤツラども [DVD]: フランク・ヘネンロッター (監督), チャーリー・ダニエルソン (出演), アンソニー・スニード (出演), ヴィニー・パズ (出演): DVD
    orzie
    orzie 2010/01/24
    レンタルもあるので先にそっちで見てみる/ 面白かったが買うほどのもんじゃなかった。
  • http://www.theater-n.com/movie_bb.html

    orzie
    orzie 2010/01/24
    『バッド・バイオロジー 狂った性器ども』(2008)
  • 『Bad Biology』

    『バスケット・ケース』『フランケンフッカー』でお馴染み、 グラインドハウス42丁目が生んだホラー監督、 フランク・ヘネンロッターの16年ぶりの最新作 『Bad Biology』を観たが、 最高!!!!! 終始大爆笑の嵐で、身をよじったよじった。 ホラー・コメディを作らせたらこの人の右に出る人はいない ということを強く確信させられた。 そもそもホラー映画はブラックなものも含めコメディの要素が 強いジャンルではあるが、彼のように意図的にさりげなく 笑いを要所に、しかもセンスよく忍び込ませることができる監督は、いない。 なにせ、作でまず最初に登場する主人公(女性)のセリフが、 「私は生まれつきクリトリスが7つあるの」 である。 近年稀に見る、ダイレクトかつ明快で心を掴まれるラインに ひたすら感動だ。 ストーリーは、その7つを持った異常に性欲の強く (セックスの最中に相手を殺すこと多々あり)、

    『Bad Biology』
  • 映画 バッド・バイオロジー 狂った性器ども (2008) - allcinema

    このデータベースのデータおよび解説文等の権利はすべて株式会社スティングレイが所有しています。 データ及び解説文、画像等の無断転用を一切禁じます。

    映画 バッド・バイオロジー 狂った性器ども (2008) - allcinema
    orzie
    orzie 2010/01/24
    『バスケットケース』のフランク・ヘネンロッター監督作
  • Amazon.com: ROBERTO ROSSELLINI’S WAR TRILOGY: DVD

    orzie
    orzie 2010/01/24
    ロッセリーニの戦争三部作(『無防備都市』・『ドイツ零年』・『戦火のかなた』)の北米盤クライテリオン社製DVD
  • 篠山紀信さん違法性認める=公然わいせつ容疑で書類送検へ−屋外ヌード写真集撮影(時事通信) - Yahoo!ニュース

    ヌード写真集の撮影をめぐり、公然わいせつ容疑で写真家篠山紀信さん(69)の事務所(東京都港区)などが家宅捜索を受けた事件で、篠山さんが任意の事情聴取に「違法であると分かっていて撮影した。配慮が足りなかった」と供述していることが23日、捜査関係者への取材で分かった。 警視庁保安課は同容疑で今月にも、篠山さんとモデルとなった女優(22)ら2人の計3人を書類送検する方針。 捜査関係者によると、篠山さんは複数回の任意聴取に対し、自ら撮影場所を決め、屋外で撮影したと供述。当初は「芸術作品であり、わいせつなの撮影ではない。私は芸術家で、写真の質が高いから公然わいせつには当たらない」と主張していたが、最終的には「違法であると分かっていた」と認めた。 現場では数人のスタッフが通行人が来ないか注意していたが、撮影許可は取っておらず、「配慮が足りなかった。申し訳ない」などと話しているという。  【関

    orzie
    orzie 2010/01/24
    「「芸術作品であり、わいせつな本の撮影ではない。私は芸術家で、写真の質が高いから公然わいせつには当たらない」と主張していたが、最終的には「違法であると分かっていた」と認めた」/そこは折れちゃ駄目だろ!
  • ログイン時にIDとパスワード以外の属性を聞くのはなぜ? | ブログが続かないわけ

    日経ビジネスオンライン(以下、NBO)では、それぞれの記事に対して、1ページ目はログインしなくても読めるのだがの2ページ目以降を読む際にはログインが必要となる。ケチ臭い。この際、ケチ臭いのには目を瞑るとしても、そのログインがまた面倒だと言うことを話したい。 【参考】日経ビジネスオンラインのログインフォーム なぜ、ログインするために3つもの属性を聞かなければならないのだろうか。ID、またはメールアドレス等のIDに準ずるものとパスワードの2つだけで十分ではないか。NBO以外でもこういう3属性型のログインフォームを見かけることもあるし、受託開発する際にクライアントから求められることもある。 こうすることの意味を、僕なりに考えてみた。 ■1. IDの一意性の問題 システム内でユーザーIDが一意でないため、ユーザーを特定するためにメールアドレスを使用しなければならない。とてもありそうなことだけど、こ

    ログイン時にIDとパスワード以外の属性を聞くのはなぜ? | ブログが続かないわけ
    orzie
    orzie 2010/01/24
    単にセキュリティだけの問題では無いような気がする
  • 009|「こども店長」に感じる違和感 ドイツのおやじはなぜカッコイイのか:日経ビジネスオンライン

    新年あけましておめでとうございます。年もよろしくお願いします。 昨年9月にスタートした「未来の日をデザインしよう」もおかげさまで9回目を迎えました。前々回「EV『ハイパーミニ2』を創る」、前回「続・EV『ハイパーミニ2』を創る」では多くの反響をいただきました。今後、実現に向けて少しずつ展開する様子もこのコラムで紹介していきますので、よろしくお願いします。 さて2010年、最初のテーマは「真逆の国 日ドイツ」です。 長くドイツで暮らし、昨年日に戻った私は、以前は感じなかった日のいいところ、悪いところに気づかされることがあります。もちろんその反対に、ドイツについて感じることも多いのですが、日ドイツの暮らしの違いから、未来の日をデザインするヒントになりうることを今回は書いてみます。 ドイツの会社は働かない 12年前ドイツに渡ってアウディに入社し、初めて気づいたことがあります。

    009|「こども店長」に感じる違和感 ドイツのおやじはなぜカッコイイのか:日経ビジネスオンライン
    orzie
    orzie 2010/01/24
    「日本にいた頃は朝9時には出社、帰宅は毎晩深夜0時になるかならないか。 「無我夢中で仕事をした時代」と言えば聞こえはいいですが~日本の仕事のやり方は効率が悪いということ」
  • こども店長「お前営業ナメてんの?」

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/21(金) 23:55:08.32 ID:nUWqJQ2v0 こども店長「プリウスの注文書作っといたからハンコ押しとけよ」 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/22(土) 00:01:27.02 ID:dwOshPmv0 営業は人格破綻者が多い 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/22(土) 00:05:48.64 ID:k3Vych1uP >>5 まともな神経もってたらつぶれちまうだろあんなん 789 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/22(土) 17:43:19.12 ID:0//xof+M0 ディーラーは土日休めるの? 790 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/2

    orzie
    orzie 2010/01/24
    働いて稼ぐって大変なんだなあ・・・
  • ちゃこさんのスクラップ・ブック Don't Go Breaking My Heart ♪

    Don't Go Breaking My Heart です。たしか1965年ころの曲と思います。これは懐かしい!写真はこの曲をはじめて聴いたレコードのジャケットです!1973年のMCAレーベル。実質バカラックのファースト・アルバム。いろいろ抱き合わせたりレーベルが変わったりして何度も発売されていたようです。1965年のKAPPレコードからリリースされたものが正真正銘のファースト・アルバムのようです。 初めて聴いたのはこのレコード。おそらく1974年ころです。こちらの女性、60’sのど真ん中です。たまりません。 音源はこちら、Youtubeです。 ・Burt Bacharach - Don't Go Breaking My Heart ↑削除されましたので、新しいものを探してきました♪ 5/30/2010 "Don't Go Breaking My Heart" - Roger Nichol

    orzie
    orzie 2010/01/24
    いいジャケのレコード
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 ※10秒後にBIGLOBEのおすすめページに遷移します

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    orzie
    orzie 2010/01/24
    収集癖と保存癖の強い人の現状。/「貧乏性はゴミを呼び込む」って真理だね。そしてなかなか断ち切れない。
  • Omiaiってアプリどうなの?口コミ・評判を私の本音も含めて暴露します! - frinchu(フリンチュ)

    「Omiaiはどういうアプリ?」 「Omiaiの口コミ・評判を知りたい!」 Omiaiは、400万人以上の会員数が登録している国内でも大手のマッチングアプリです。 2012年のから運営を開始し、7年以上の運営歴がある今でも、会員数は年々増加傾向にあります。

    orzie
    orzie 2010/01/24
    あとで
  • 外国人参政権が日本を救う

    今週のコラムニスト:李小牧 歌舞伎町案内人という仕事がら、明け方まで起きていることは多いがテレビを朝まで見ることはほとんどない。それは歌舞伎町という「24時間劇場」の方がテレビよりずっと刺激的だから。ただ、総選挙で民主党が大勝した8月30日の夜だけはテレビの前にくぎ付けになった。 小沢ガールズの美しさに心を奪われたわけではない(笑)。新たに政権に就く民主党は、定住外国人に地方参政権を与えることを党の基方針に掲げている。今回の政権交代は、日に住む外国人にとってとても重要な意味をもっている。 「日には男の人、女の人、そして外国の人がいる」と、私はよく冗談で言う。日には現在220万人の外国人が住んでいるが、参政権のないわれわれの意見はまったく政治に反映されていない。国籍を問わず加入義務があるのに25年続けて住まないと受け取る権利のない年金制度や、在日外国人の子どもの不就学といった難題が山

    外国人参政権が日本を救う
    orzie
    orzie 2010/01/24
    あとで
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 【政治】なぜ今、外国人参政権法案?与野党に波紋、暗躍する推進派…党議拘束外しで急進展も

    1 :かくしおまコンφ ★:2009/11/06(金) 22:44:00 ID:???0 ★なぜ今、参政権法案?与野党に波紋、暗躍する推進派 党議拘束外しで急進展も 民主党の山岡賢次国対委員長が6日、永住外国人への地方参政権付与法案を今国会に提出する方針を突然打ち上げたことに波紋が広がっている。地方参政権付与は国民主権にかかわる重大事だが、民主党は党内意見の集約を終えておらず、衆院選マニフェスト(政権公約)にも載せなかった。それだけに民主党では慎重派がさっそく反発しており、「寝耳に水だ」(幹部)と否定的な声も強い。だが、小沢一郎幹事長が賛成派である上、もし与野党が党議拘束を外して採決すれば、法案が成立してしまう恐れもある。(榊原智) 「今国会に法案を出して継続審議にしておけば、来年の通常国会の早い時期に成立できる。告知期間を置いても平成23年の統一地方選挙に間に合う」 民主党のある推進派は

    orzie
    orzie 2010/01/24
    あとで
  • 痛いニュース(ノ∀`):「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か

    「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/11/27(火) 10:33:34 ID:???0 国会で過去9年間に廃案4回、継続審議22回とたなざらしが続いている「永住外国人に地方参政権を付与する法案」の成立に向け与野党が再び動き出した。議員立法で法案を提出している公明党が自民党への働きかけを強めているのに対し、かつて「国家主権にかかわる問題だ」と訴えてきた自民党反対派は沈黙している。福田首相の判断次第では、公明党など推進勢力が目標とする来年の通常国会での成立への流れが加速する可能性がある。 永住外国人参政権の付与問題については21日の与党幹部会で、推進の旗振り役を務めて きた公明党の北側幹事長が「参政権実現に向け動かしていくべき

    orzie
    orzie 2010/01/24
    あとで
  • 「まず韓国人だけでも参政権を」 在日外国人の参政権考えるシンポ…鳥取 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「まず韓国人だけでも参政権を」 在日外国人の参政権考えるシンポ…鳥取 1 名前:かしわφ ★ 投稿日:2007/11/04(日) 12:22:13 ID:???0 外国人の参政権考える 鳥取でシンポ 韓国人や教授ら意見交換 「第1回永住外国人地方参政権シンポジウムin鳥取」が3日、鳥取市伏野の県立福祉人材研修センターで開かれ、大学教授や在日韓国人ら4人が意見を交わし、約200人が聞き入った。 韓国民団県地方部や鳥取大の幹部らでつくる実行委員会が初めて企画。在日外国人問題に詳しい田中宏・龍谷大教授、岡崎勝彦・愛知学院大法科大学院教授、在日コリアン問題が専門の鄭早苗(チョンチョミョ)・大谷大教授、薛幸夫(ソルヘンブ)・韓国民団県地方部団長が意見交換をした。 田中教授は「日で生活する外国人が、自治体の決定権について発言できないのは民主主義の基にかかわる問題。参政権を与えるのは論理的に可

    「まず韓国人だけでも参政権を」 在日外国人の参政権考えるシンポ…鳥取 : 痛いニュース(ノ∀`)
    orzie
    orzie 2010/01/24
    あとで
  • 外国人の地方参政権付与について - Nothing Ventured, Nothing Gained.

    先日私は、「嘘を平気でついてしまう産経新聞」と題し、永住外国人への地方選挙権付与については、判例は許容説に立っているという解説をした。 その後、私のブログに反論が寄せられ、それは判決が「①傍論で言ったに過ぎず、②傍論には拘束力がない、③そして判例は外国人の参政権を否定しているので、違憲だと言った」というものだった。 「なぜこんな間違った理解をしているのか?」と不思議に思ったのだが、その理由は、またまた最近の(11月10付)産経新聞の不正確な報道にあったようである。 こちらの記事をみると、 在日韓国人ら永住外国人に地方参政権を与えようという動きは、この問題が「国の立法政策に委ねられている」とした平成7年2月の最高裁判決を機に強まったといわれる。だが、判決のその部分は拘束力のない傍論の中で述べられたものにすぎず、論部分では、憲法93条で地方参政権を持つと定められた「住民」は「日国民」を意味

    外国人の地方参政権付与について - Nothing Ventured, Nothing Gained.
    orzie
    orzie 2010/01/24
    あとで
  • 民主・鳩山氏 「永住外国人の地方参政権は、愛のテーマだ。地球は、生きとし生ける者のもの。日本も、動植物の所有物で…」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    民主・鳩山氏 「永住外国人の地方参政権は、愛のテーマだ。地球は、生きとし生ける者のもの。日も、動植物の所有物で…」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/04/24(金) 18:00:30 ID:???0 民主党の鳩山幹事長は24日、記者会見した。 −ニコニコ動画の鳩山氏の発言がネットで批判的に議論されている。「日列島は日人だけの所有物じゃない」という発言の真意は。韓国では2月に海外にいる韓国人に対し、国政選挙を認める法律が成立したが大統領の決裁待ちだ。日にいる韓国人にこの参政権を認めると、二重に投票できることになる。 それでも日にいる永住外国人に参政権を与えるべきか 「国民に大いに議論してもらいたい。これは大きなテーマ、まさに愛のテーマだ。友愛と言っている原点がそこにあるからだ。地球は生きとし生けるすべての者のものだ。そのように思っている

    民主・鳩山氏 「永住外国人の地方参政権は、愛のテーマだ。地球は、生きとし生ける者のもの。日本も、動植物の所有物で…」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    orzie
    orzie 2010/01/24
    あとで
  • YouTube - 2009 11 11 3

    自動通知では、特定の YouTube でのアクティビティを、選択したサービスで公開できます。お好きなサービス(Facebook、TwitterGoogle リーダーなど)を選択して、YouTube でのアクティビティを友だちに知らせます。自動通知はいつでも無効にできます。

    orzie
    orzie 2010/01/24
    あとで
  • YouTube - 2009 9 23 3

    orzie
    orzie 2010/01/24
    あとで
  • asahi.com(朝日新聞社):月10万円でどう生きるか 中学校、現実直視の授業 - 社会

    出口が見えない不況、正社員にもなれない時代。そんな中でどうやって自分を守っていけばいいか――。こんな「現実直視」の授業を中学校で展開する教員が出始めた。行く手は厳しいが、教え子たちに何とか身を立ててほしいという思いからだ。実践例は日教組の教研集会で報告される。  「だまされないで生きるため」  宮城県柴田町立槻木中学校の高木克純教諭(53)は、3年生の社会科の授業でこう板書して生徒たちに示す。年間で約30時間かける「したたかに生きぬくための経済学習」の一つだ。  授業では、若者の2人に1人が非正規雇用で働いている現実を伝える。例えば、時給700円だと月収は10万円ちょっと。中学生には大金だが、これで生活のすべてをまかなうとなるとどうか――。高木教諭は、こう順序立てて生徒たちに説く。アパートの家賃、費、光熱費。一人暮らしの前提で家計簿をワークシート形式で書き込ませると、「毎日ご飯をファスト

    orzie
    orzie 2010/01/24
    「だまされないで生きる」→「だまされても生きる」→「だましてでも生きる」と進化する悪寒
  • Planetary Assault Systems - The Parting (Archives Two [Peacefrog Records])

    http://www.discogs.com/release/73675 (2002) Planetary Assault Systems (Luke Slater)

    Planetary Assault Systems - The Parting (Archives Two [Peacefrog Records])
    orzie
    orzie 2010/01/24
    「ベースラインがカッコいい曲」スレ http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1264243184/ ピリピリした美しさがたまらない
  • Red Planet - Star Dancer

    The other side of Red Planet 2. A different journey, one that takes you for a trip onto the dancefloors of Mars. An absolute monster on a big sound rig.

    Red Planet - Star Dancer
  • YouTube - Galaxy 2 Galaxy (Underground Resistance) - Galaxy 2 Galaxy - Journey Of The Dragons - 1993

    orzie
    orzie 2010/01/24
    「ベースラインがカッコいい曲」スレ http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1264243184/ カッコイイ!
  • 外国人参政権法案で小沢氏「やがて片が付く」 韓国民主党代表に:ハムスター速報

    外国人参政権法案で小沢氏「やがて片が付く」 韓国民主党代表に カテゴリ政治 1 :ちゅら ◆CHURa3Ewlc @ちゅらρ ★:2009/11/12(木) 19:33:05 ID:???0 ★外国人参政権法案で小沢氏「やがて片が付く」 韓国民主党代表に2009.11.12 18:38 民主党の小沢一郎幹事長は12日、来日中の韓国民主党の丁世均(チョン・セギュン)代表と党部で会談した。 同席者によると、小沢氏は永住外国人への地方参政権付与法案について 「(議員立法でなく)政府が提案した方がいいと思ってやっている。 やがて片が付きますよ」 と述べたという。 産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091112/plc0911121840011-n1.htm 3 :名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 19:

  • 【議員署名を】国籍法改悪 外国人が大量帰化【今日中!大至急!】:VIPPERな俺

  • 国家基本問題研究所 - Wikipedia

    公益財団法人国家基問題研究所(こっかきほんもんだいけんきゅうじょ、Japan Institute for National Fundamentals、略称:国基研・JINF)は、日の民間シンクタンク。 櫻井良子(現・櫻井よしこ)が2007年12月18日に設立し、代表を務める。会見の中で、設立趣旨として、「これはずっと長い間の私の夢だった。戦後日の、国家とはいえない在り様を、どう立て直していけるのか、そのために、日人は何をすればよいのか、国際社会で日に相応しい地位を得るにはどうすべきか、日の姿や歴史は歪曲されてきたが、真の日理解を醸成するにはどんな情報を、世界に発信していけばよいのか。一連の問いが、始終、私の心と頭を駆け巡ってきた。その度に記事を書き、訴え続けてきた。その延長線上に、設立したばかりの国基研がある。」[1]としている。 定期的に月例研究会や国際シンポジウムを開催し

    orzie
    orzie 2010/01/24
    シンクタンク、櫻井よしこ
  • ちゃんと判例読んでる? - 3L

    時事外国人地方参政権問題について。「で、メリットはなんですか?」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。おおむね同意。あなたは憲法における選挙権や人権、生活権について、国に保障「させている」とお考えですか?それとも国に保障「してもらっている」とお考えですか?この視点は非常に重要*1。ピンとこない人は、「立憲的意味の憲法」でぐぐるのがおぬぬめ。議論の状況はどうなってるのか教科書に書いてあることなので詳細はそちらに譲るのですが、外国人に地方参政権を付与することについて、学説の状況としてはおおざっぱに、憲法上、付与が禁止されている(禁止説)憲法上、付与が要請されている(要請説)憲法上、付与は要請されていないが、付与しても違憲ではない(許容説)の3説に分かれています。んで、判例は「許容説」を採っているとよくいわれるのですが、個人的にはこの判例、すなわち最三小判平成7年2月28日民集49巻2号639頁が

    orzie
    orzie 2010/01/24
    外国人参政権問題
  • メリットは「それだけ」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    前回、「永住外国人の地方参政権」問題におけるメリット/デメリット論のある種のどうしようもなさについて触れた。反響が大きく、こんな腐れブログによくもまあとありがたいというかなんというか。ブクマ数が400超えたのなんて初めてなので、嬉しいよりもキョドる。 さて、前回の記事の様々な反応を見ていると、不可解というかよくわからないものが当然あったりする。例えばこういうトラックバックがきた。 偽善者まるだしぴったんこかんかんでくるくるぱーまですね。 どれだけ上から目線なんだよ。 「自分にとってはメリットないけどそれでも弱者に施しをさずげる 俺様かっこいい!」 ってことをオブラートに包まずにそのまま言ってしまっては、弱者の方も怒るんじゃないか? http://d.hatena.ne.jp/meiwakoko/20091112 このブログ主だけではなく、このテの「人権?w馬鹿じゃね?偽善者プゲラ」的な

    メリットは「それだけ」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
  • 「で、メリットはなんですか?」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    外国人地方参政権問題で「反対派」と称する単なるネトウヨ*1と話しているとウンザリさせられることだらけなんだが、とりわけ嫌になるのは、「メリットはなんですか?」とたずねられることだ。メリットですよ、メリット。すごい言葉だな。お前は何様のつもりだ。恥ずかしくないのか。大江健三郎は「なぜ殺人をしちゃいけないのですか?」と尋ねた高校生に対し「こんな品性のない質問をする高校生を作り上げた教育について」憤りを吐露していた(うろ覚え)けれども、そのときは「大江逃げるなよ」と思ったが、いやー大江健三郎氏の気持ちはよくわかる。私もただ一言そういってやりたいもの。 「彼ら」はノタマウ。「デメリットはちらほら見たことがありますが、メリットは?と尋ねても答える賛成派はいないんですよ。」と。それがどんなに恥知らずな質問か(もしくは己の無知を曝け出す質問なのか)、全く気づいてない。これは二重の意味で恥知らずなんだけど

    「で、メリットはなんですか?」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
  • 外患罪 - Wikipedia

    外患罪(がいかんざい)は、外国と通謀して日国に対し武力を行使させ、または日国に対して外国から武力の行使があったときにこれに加担するなど外国に軍事上の利益を与える犯罪である。 現在、「外患誘致罪」(刑法81条)、「外患援助罪」(刑法82条)および両罪の未遂罪、予備・陰謀罪が定められており、刑法第2編第3章に外患に関する罪として規定されている。 刑法が規定する罪としては最も重罪であるが、現在までに適用された例はない。 外患罪は国家の存立に対する罪であり、刑法の中でも最も厳しい刑罰を科すものである。未遂・予備に留まらず、陰謀をすることによって処罰されうる点でも特異である。内乱罪が国家の対内的存立を保護法益とするのに対し、外患罪は国家の対外的存立を保護法益とする。 罪の罪質については、国民の国家に対する忠実義務違反であるとする説[1]と国家の存立の危殆化を罰するものであるとする説[2]とがあ

    orzie
    orzie 2010/01/24
    「非常に強権的法規であり、かつ外交問題と直結するため、訴追側(、審判側ともに適用に非常に消極的/同罪状で審判した例、訴追例すら皆無である。ゾルゲ事件において適用が検討された」
  • 中杉 弘のブログ:文鮮明は生存しているか? - livedoor Blog(ブログ)

    orzie
    orzie 2010/01/24
  • 逆差別 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "逆差別" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2013年11月) 逆差別(ぎゃくさべつ、英語:reverse discrimination)は、特定の集団を優遇したことで起こる諸問題や不公平を批判した言葉である。

  • 在日台湾人 - Wikipedia

    2020年12月現在、日に中長期に滞在している民間の台湾人は5万5872人(上位8位)である。そのうち永住者及び特別永住者の台湾人は2万3376人であり、それ以外の台湾人が4万1397人である。台湾にルーツを持つ人々を含めた総数は10万人以上とみられる[2]。 日のすぐ南西にある台湾は、1895年~1945年の日台湾統治により、現在に至るまで密接な往来がある。このため日に居住したり、帰化したりした台湾人は多い。台湾光復後は、台湾独立運動を支持して中国国民党政権に警戒され、金美齢のように事実上の亡命状態だった台湾人もいる。 「在日台湾人」という呼称はあくまで便宜上のもので、下記とおり元プロ野球選手・王貞治のように、中華民国籍者の中には中華民国統治時代の中国大陸から日へ渡って来た華僑(およびその子孫)も少なからず存在している。彼らについては地域としての台湾とは全く関係がない。

    orzie
    orzie 2010/01/24
    特別永住外国人問題、対中政策問題
  • アルバニア決議 - Wikipedia

    アルバニア決議(アルバニアけつぎ)は、1971年10月25日に採択された第26回国際連合総会2758号決議(英語: 2758 XXVI. Restoration of the lawful rights of the People's Republic of China in the United Nations. 「国際連合における中華人民共和国の合法的権利の回復」)を指す。長年にわたる国連における「中国代表権問題」にかかわる内容であり、日においては、共同提案国23ヵ国[1]のうち特に中華人民共和国の友好国であったアルバニア人民共和国の名をとって「アルバニア決議」と通称される。アルバニアが関係する総会決議は他にもあるが、一般的にはこの中国代表権(中国語版)問題の決議を指す。 これにより、中華民国(台湾)は国連安保理常任理事国の座を失い、中華人民共和国が国連安保理常任理事国と見なされた

    アルバニア決議 - Wikipedia
    orzie
    orzie 2010/01/24
    「転機となったのは、アメリカがベトナム戦争において泥沼化し、中華人民共和国の協力が必要となったためである。」
  • %E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%B0%91%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%97%97

    中華民国の国旗(ちゅうかみんこくのこっき)は、青地の中心に白い太陽がある意匠(青天白日)がカントンに配された赤地の旗であり、青天白日満地紅旗(せいてんはくじつまんちこうき、台: 青天白日滿地紅旗)と呼ばれる[1]。 中国国民党の党旗である「青天白日旗」とは区別される。 1912年(民国元年)の建国当初は五色旗が国旗として使用されていたが、1928年(民国17年)に国民政府が北伐を終えて中国を統一した後、「中華民国国徽国旗法」が制定されて青天白日満地紅旗が国旗となった[1][2][3]。1947年(民国36年)に施行された「中華民国憲法」の第6条でも「中華民国の国旗は、紅地の左方上角に青天白日をしるしたものと定める」と定義されている[4]。 中華民国海軍の軍旗も、国旗と同じく青天白日満地紅旗である[2]。

    %E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%B0%91%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%97%97
  • 外国国章損壊罪 - Wikipedia

    この記事は特に記述がない限り、日国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。 ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。免責事項もお読みください。

    orzie
    orzie 2010/01/24
  • 地域防災:県、外国人から人材発掘 袋井のブラジル人学校から中学生が研修 /静岡 - 毎日jp(毎日新聞)

    orzie
    orzie 2010/01/24
  • 在日特権 - Wikipedia

    在日特権(ざいにちとっけん)とは、右派・保守派言論者やメディア、人種差別主義者などが、「在日韓国・朝鮮人の特別永住者」、特別永住者団体である韓国民団(韓国系)、朝鮮総連や在日朝鮮商工連合会など朝鮮総連関連団体(北朝鮮系)への優遇設置や制度を批判する際に用いる造語である。[1][2][3]しかし、特別永住者と通常永住者の差異や措置などは「特権」ではなく、「アファーマティブ・アクション」とする[4]という見方もある。 特例的な永住権を持つ在日外国人は、「通常の永住権やその他の在留資格で日に居住する一般外国人」には無い優遇措置や特例措置が一般市民から不公平なものとして批判対象となることが多い。例として、朝鮮総連関連組織の関わる税金特権[3]、通常の韓国籍などその他の外国籍者が日で刑事罰を受けた場合は出所後に国外退去に処されるのに対して、特別永住権者は事実上退去処分が免除されていることがあげ

    在日特権 - Wikipedia
    orzie
    orzie 2010/01/24
    「民主党は2009年の第45回衆議院議員総選挙で、政権公約から、「永住外国人への地方参政権付与の方針」を削除、外国人参政権を公約から外した。」
  • 特別永住者 - Wikipedia

    特別永住者(とくべつえいじゅうしゃ、英語: Special permanent resident)とは、平成3年(1991年)11月1日に施行された日の法律「日国との平和条約に基づき日の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法」により付与された在留の資格の保有者。法定特別永住者とも言う。平和条約国籍離脱者(1945年9月2日以前から日国籍で日列島在留者)と、その直系卑属の中で日国内出生後も継続在留する者に与えられた資格を持つ者[1]。 日の降伏文書の調印日である1945年(昭和20年)9月2日以前から、引き続き日内地に居住している平和条約国籍離脱者(朝鮮人及び台湾人)とその子孫を主に対象としているが、朝鮮・韓国系の特別永住者には、戦後の密航者も多く含まれる[2][3]。 第二次世界大戦終結後、日の統治下にあった朝鮮半島は、ヤルタ協定によって連合国に分割占領され、後に大

    orzie
    orzie 2010/01/24
    外国人参政権問題諸知識
  • 在日本朝鮮人総聯合会 - Wikipedia

    在日朝鮮人総聯合会(ざいにほんちょうせんじんそうれんごうかい)は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)を支持する在日朝鮮人[3]のうち、「主体(チュチェ)思想」を指導的指針としてすべての活動、運動を展開しているとする人々で構成される団体[4]。 1945年(昭和20年)結成の在日朝鮮人連盟がGHQによって「暴力主義的団体」として解散させられた後、新たに設立された在日朝鮮統一民主戦線を経て1955年に設立[5]。略称は朝鮮総聯(ちょうせんそうれん、チョソンチョンニョン、조선총련)で一般にこの名称で呼ばれることが多い。報道などでは朝鮮総連とも表記される[6]。最高責任者は、2012年より許宗萬中央常任委員会議長が務める[7]。 法人格がない「権利能力なき社団」。朝鮮総連中央議長を始めとする数名の幹部は北朝鮮の代議員(国会議員)を兼任している[8][9]。過去に複数の元構成員が土台人となって北朝鮮

    在日本朝鮮人総聯合会 - Wikipedia
    orzie
    orzie 2010/01/24
    「永住外国人に対する地方選挙参政権賦与問題に関しては、日本への政治参加が在日同胞の民族意識を稀薄化させ日本社会への同化につながるとして反対の論陣を張り、運動の中心である民団とは正面から対立している。」
  • 在日本大韓民国民団 - Wikipedia

    在日大韓民国民団(ざいにっぽんだいかんみんこくみんだん)は、日に定住する在日韓国人[1]のための社団。 旧・在日大韓民国居留民団(ざいにっぽん-だいかんみんこく-きょりゅう-みんだん)。略称は「民団」(MINDAN、민단)。 日国内の250を超える拠点で活動を行っている[2]。主な活動内容は、在日韓国人の相互親睦、韓国文化の紹介等の広報宣伝、日での地位向上(日での参政権要望、教科書内容の是正要求等)など。 会員は約30万人で、日などに帰化して韓国籍を離れた者も会員になることができる[3]。韓国籍パスポートの申請、韓国の戸籍処理などの依頼を代行している。また、韓国政府から年間80億ウォンの支援を受けている[4]。傘下に金融機関(商銀信用組合を参照)や教育機関を多く保有している[5]。 冷戦時代は反共主義を党是とする自民党、公明党、民社党との関わりが深かった。現在では自民党、公明

    在日本大韓民国民団 - Wikipedia
    orzie
    orzie 2010/01/24
    「同団体の綱領の中には「大韓民国の国是を遵守する在日韓国国民として大韓民国の憲法と法律を遵守します 」と明記されている(日本国憲法・日本の法令を遵守するか否かについての明記はなし)。」
  • 世界平和統一家庭連合 - Wikipedia

    世界平和統一家庭連合(せかいへいわとういつかていれんごう、ハングル: 세계평화통일가정연합)、通称旧統一教会(きゅうとういつきょうかい)、旧称世界基督教統一神霊協会(せかいキリストきょうとういつしんれいきょうかい)は、文鮮明によって1954年5月1日に韓国で創設された新興宗教[9][1][10]およびその宗教団体(宗教法人)。略称は家庭連合[11](かていれんごう)で、旧略称は統一教会(統一協会と記載されることもあるが、公式には統一教会)[12][13][14]。 旧称の世界基督教統一神霊協会時代のシンボルマーク 統一教会はキリスト教系の新宗教とされ[15][16]、キリスト教系の単立に分類されている[17][18]。国際的にはカルトまたはセクトとみなされており[19][20]、韓国ではキリスト教の異端である似而非宗教(サイビ宗教 사이비종교)と見なされている[21]。フランスでの反セクト

    世界平和統一家庭連合 - Wikipedia
    orzie
    orzie 2010/01/24
    「韓国、日本、アメリカにおいて、それぞれの与党を初めとした保守勢力との関係を築いて来ており、教団関連の団体に著名な政治家や学者や宗教家などが参加したり、協力したりすることも多い。」
  • 金丸信 - Wikipedia

    1914年(大正3年)9月17日、山梨県中巨摩郡今諏訪村(後の白根町、現在の南アルプス市)の造り酒屋を営む地主の家に長男として生まれる。父は金丸康三、母はとくで信は長男[注 1]。祖父は山梨交通電車線のルーツ甲府電車軌道の中心的人物であった金丸宗之助[1]。叔父には県会議長などを務めた小宮山清三がいる。金丸家は、多くの使用人を抱えている裕福な家柄だった。 西野小学校を卒業の後、旧制甲府中学校(現在の山梨県立甲府第一高等学校)に入学するも素行不良により退学となり、父の友人が校長をしていた、旧制身延中学校(現山梨県立身延高等学校)に入学したという(甲府中の受験に失敗し、身延中に入学したとも[1])[注 2]。 1933年(昭和8年)に東京農業大学農学部へ入学し、柔道に明け暮れる[1]。卒業論文は「桜桃栽培の進化」[注 3]。 農大卒業後、旧制身延中学の恩師が校長を務めていた旧制韮崎中学校(現山

    金丸信 - Wikipedia
    orzie
    orzie 2010/01/24
    小沢一郎、竹下登、脱税、東京地検
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 ※10秒後にBIGLOBEのおすすめページに遷移します

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 19歳の学生がネットで月70万稼ぐのって悪いことですか?

    自分は大学2年生の19歳なのですが4つのサイトを運営していて、それらのサイトに広告を掲載し、月70万ほどの収入を得ています。 このことを親が認めてくれないのです。 親の主張は、「楽して金を稼ごうなんて考え方が腐ってる」「まともな金銭感覚がなくなって人生終わるぞ」この2つです。 ハッキリ言って、これは就職してサラリーマンになって月70万稼ぐのより圧倒的に楽だと思います。 でもそれがいけないことなのでしょうか? 楽だと言っても、自分は毎日10万人以上の人に情報提供をしているんです。毎日3時間ではありますが、パソコンに向かってサイトの更新をしています。 でも、社会にでても楽な仕事と大変な仕事は存在しますよね? 「楽」っていう言い方は間違っているかもしれません。言い方を変えると、「同じ労働時間での収入の違い」は社会に出ても絶対に存在します。 例えばコンビニのバイトと優良企業の社長では働いている時間

    19歳の学生がネットで月70万稼ぐのって悪いことですか?
  • “首相不在”12日間で露呈した呆れた危機管理意識の欠如

    前首相の突然の辞任によって、事実上ストップしていた国会が再始動した。新首相の所信表明に続いて、与野党幹部による代表質問、そして今週からは、参議院予算委員会の論戦が始まっている。 参議院では過半数を制した野党が勢いを増す中、飄々とかわす福田康夫首相の姿が、ある意味で新鮮に映る。「小泉=安倍」時代の徹底抗戦の与野党論戦に慣れた7年間からすれば、それも当然かもしれない。そうした意味で国会は正常化したともいえる。 だが、衆参の予算委員会で激論を交わすこの国の政治家たちの姿を見ていて、筆者は言いようのない不安に捉われた。すっかり存在感の失せた前任者、安倍晋三前首相が最後に投げかけた国家上の危機管理というテーマのことである。 先週の衆院予算委員会、〈安倍康夫内閣〉と漫談師さながらの言葉遣いで、自民党政権への質問攻撃を繰り出した田中真紀子元外相だが、その彼女ですら、その重要なテーマに触れることはなかった

    orzie
    orzie 2010/01/24
    「事前にメディアに捜査情報が漏れる場合は、捜査が芳しくない状況にあるか、あるいは「死に筋」であったりする。つまり、リークによって局面を打開するためにメディアを利用するのだ。」
  • 河野太郎公式サイト | 副大臣がやり残したこと

    まず、個人的な感情を言わせてもらえれば、僕も政治家小沢一郎なんかちゃんちゃらおかしいと思うし、その小沢一郎という人間を崇め奉り、恐れ、ものを言わない、ものが言えない民主党という組織は薄気味悪いと思う。 という前置きを書いた上で.. 僕が法務省の副大臣をしていたときにホリエモン事件があった。 そのときにすごく気になったのが、XXXという供述をしているというニュースが毎日のように新聞やテレビで流れたことだ。 なぜ取り調べの供述が外に漏れるのか、取り調べをした検事の責任はどうなっているのかということを秘書官に調べさせた。 秘書官は検察庁にいくわけにはいかないから、法務省の幹部に副大臣がこう言っていると聞きに行ったのだろう。 戻ってきた答えは『接見した弁護士が漏らしているのではないか』 僕はぶち切れた。 当時の杉浦法務大臣は、さらに検察の聞きたいような供述をするとすぐに外に出られるけれど、そうでな

  • なぜ外国人参政権案は理不尽なのか:イザ!

    ワシントンで周囲のアメリカ人に「日では外国人に参政権を与えようという動きがある」と告げると、みな一様に、びっくり仰天します。 主権国家の統治のあり方を決めることはその国の国民だけの権利であり、義務であるというのが万国共通の原則だからでしょう。 外国の人が日の国の選挙に参加したければ、日国民になればよいのです。 だから周囲のアメリカ人たちも、「日在住の外国人が日の選挙に投票までしたいというなら、日国籍をなぜ取らないのか」と、問いただしてきます。 さて日の民主党政権が進めようとする外国人参政権付与には日国内でも反対が広まっているようです。 その一例として10月3日の土曜日、渋谷駅前で抗議集会があったことを「花うさぎ」さんのサイトからのTBで知りました。 その報告をみてのことなのですが、なかに紹介されている「外国人参政権に反対する会」の代表の村田春樹さんの演説を吸い込まれるように

    orzie
    orzie 2010/01/24
    最高裁判定はともかく韓国の国会討論での発言って裏取れてるのか?
  • 中一の妹の生活ノートのコメントとかでハッスル 2:ハム速

    中一の妹の生活ノートのコメントとかでハッスル 2 カテゴリ中一の妹の生活ノート 1:http://hamusoku.com/archives/01032.html 2:http://hamusoku.com/archives/01033.html 701 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/02(月) 21:38:06.83 ID:L3zcTlTF0 まだあった。びっくり。 とりあえずビックマザーが風呂は行ったから来てみた。 (テスト期間中にパソいじり→死亡 だから。) 需要あるなら夜中また書きますよ。 あと妹にあることをダメ元で聞いたら・・・・おkがでた。嬉。 705 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/02(月) 21:41:18.85 ID:7n7B4RrO0 >>701 あることkwsk 707

  • 中一の妹の生活ノートのコメントとかでハッスル:ハム速

    中一の妹の生活ノートのコメントとかでハッスル カテゴリ中一の妹の生活ノート 前スレ:http://hamusoku.com/archives/01032.html 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/02(月) 01:51:40.10 ID:L3zcTlTF0 次の日の。 合宿で山をのぼった行きはよかったけど帰りは雨だった お姉ちゃんに借りたリュックを汚した。 でも自分の服がよごれなくてよかった。 コメント そうですね なんか・・・・余計にそっけなくなった? 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/02(月) 01:52:18.93 ID:XX0xBoJaO 先生ひでえええ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/02(月) 01:52:21.87 ID:eRatJihv

  • MASS OF THE FERMENTING DREGS - Wikipedia

    MASS OF THE FERMENTING DREGS(マス オブ ザ ファーメンティング ドレッグス)は、日のオルタナティヴ・ロックバンド。略称は「マスドレ」。 宮菜津子(みやもと なつこ、1983年4月9日 - ) ベース・ボーカル担当。大半の楽曲の作詞、作曲も手がけている。漫画家のこざき亜衣とは互いのデビュー前から親交があり、ジャケット等多くのアートワークを、こざきが手がけている。 小倉直也(おぐら なおや、1983年9月16日 - ) ギター・ボーカル担当。 Qomolangma Tomatoのメンバー。2015年12月の活動再開時に加入。 加入前となる2011年の一時期、サポートメンバーを務めていた。 一部楽曲にて作詞・作曲・ボーカルを手がける。 吉野 功(よしの いさお) ドラム・コーラス担当。 WORDのメンバーとして活動していた。 後藤脱退後のサポートメンバーを務め、

    MASS OF THE FERMENTING DREGS - Wikipedia
    orzie
    orzie 2010/01/24
    1980年代生まれのバンド
  • ヘルベチカ〜世界を魅了する書体 - はてなダイアリー

    ヘルベチカ〜世界を魅了する書体 - はてなダイアリー
    orzie
    orzie 2010/01/24
    気になるけどレンタル屋には置いてないよう
  • Amazon.co.jp: ソール・バス ggg Books 10(スリージーブックス 世界のグラフィックデザインシリーズ10): ソール・バス: 本

    Amazon.co.jp: ソール・バス ggg Books 10(スリージーブックス 世界のグラフィックデザインシリーズ10): ソール・バス: 本
  • http://movie.ontvjapan.com/

    orzie
    orzie 2010/01/24
    見た映画をweb上で管理、↓よりこっちのほうが賑わってる?
  • DVD・映画の情報・管理アプリ(ソフト)に! Web_Movie

    携帯からでもパソコンからでもURLは共通です。 https://jopro.jp/webmovie/ 無料で使え、DMも来ない普通のサイトなので安心して利用してね。 当サイトは、映画好きでDVDコレクターである作者が日頃不便に感じている内容 (いつでもどこでも自分や仲の良い友人の持っているDVDの情報を見たい) という、素朴で単純な理由から作られたWebアプリケーションの紹介サイトです。 同じような趣味を持ち、同じような不便さを感じているそんな人たちに、 ご利用いただければと思っています。 各説明ページは、最上段にある「はじめての方へ」を押してください。 このサイトはリンクフリーです。 リンク先は「 https://jopro.jp/webmovie/ 」でお願いします。 サイトはGoogle Sitemaps用XML自動生成ツールを利用しています。

    orzie
    orzie 2010/01/24
    見た映画をweb上で管理。試用してみたけどデザインも操作性もイマイチ。
  • News109始動! 大人の知的好奇心を刺激する情報サイト

    オンラインカジノは世界各地で急速に普及していますが、その規制状況は国によって大きく異なります。 この記事では、2025年現在における、世界各国のオンラインギャンブル規制を紹介していきます。 世界のオンラインカジノ規制:3つのカテゴリー 世界のオンラインカジノ規制は、大まかに言って次の3つに分けられます。 完全合法国:イギリス、マルタ、ジブラルタル、ポルトガルなど 部分的合法国:アメリカ、カナダ、オーストラリアなど 禁止国:中国韓国、インドネシア、タイなど ヨーロッパのオンラインカジノ規制 ここで特に注目したいのはヨーロッパ。ヨーロッパでは、オンラインギャンブルを全面的に禁止するのではなく、規制を設け、適用することで、責任あるギャンブルの可能性を模索しているようです。 EU加盟国では、データ保護、マネーロンダリング対策、消費者保護などに関して、厳格なルールが適用されています。 イギリスでは

    orzie
    orzie 2010/01/24
    「会場では「50枚セット買った人がNo.1のファン」だとスタッフが叫ぶ。 ファンに序列をつけてくれるんだよ。 多くの人がドン引きしてるけどね。それで俺はファンやめた。」/こういうのが変態紳士の正しい在り方だ!
  • 本の在庫整理に研究生を投入! ブレイクしても”糞運営”AKB商法は継続中

    250曲以上のオリジナル曲から人気上位100曲を4日間にわたって披露する「リクエストアワー セットリストベスト100」を1月21日から開催するAKB48。チケットは売り切れ、全国24カ所の映画館でこのライブを生中継することも話題だが、”糞運営”と評されるAKB48運営が今度は、研究生を稼動させての”在庫整理”握手会を開催したという。事情を知るAKB48劇場通い4年の”古参ヲタ”は次のように明かす。 「昨年7月にパリで開催された『ジャパンエキスポ2009』、9月にニューヨークで行われた『NYアニメフェスティバル』、10月にカンヌで『国際テレビ番組見市』と、最近の海外でのAKB48の模様に迫った書籍『AKB48の海外旅行日記 ニューヨークとカンヌって近いんですか?』(光文社)が昨年12月9日に発売され、秋葉原のドン・キホーテ5階に新設された『AKB48 SHOP』に、大量に陳列されていました

    本の在庫整理に研究生を投入! ブレイクしても”糞運営”AKB商法は継続中
    orzie
    orzie 2010/01/24
    「アイドルヲタは悲しいぐらいに新しいモノ好き。顔と名前を覚えてもらおうと、必死でガッツいていました。"認知厨"がループしたおかげで、書籍は飛ぶように売れ、一人で10冊抱えているヲタもいました。」/馬鹿だなあ
  • 東浩紀&宇野常寛 冬コミ「ゼロ年代のすべて」&「Final Critical Ride 2」

    ゼロ年代というひとつの十年期(ディケイド)最後の日、批評界が再び激震する! 批評家・東浩紀と宇野常寛。夏の仮面ライダー批評「Final Critical Ride」(波状言論、第二次惑星開発委員会)で批評界に巨大なサイクロン――仮面ライダー旋風を巻き起こし、更に10月には『思想地図 vol.4 特集〈想像力〉』(NHK出版)で類誌としては異例の売り上げを記録。若い世代を中心に絶大な関心を集めるコンビが、大晦日のコミックマーケットにてゼロ年代を締めくくる同人誌を、それも2冊発売するという。 まずは東&宇野共同編集の「Final Critical Ride 2」。仮面ライダー批評のはずが、特集はなぜか「エヴァ/ヱヴァ2009」。竹熊健太郎、稲葉振一郎、伊藤剛、山寛、荻上チキといった気鋭の批評家&クリエイター陣が、今夏話題になった『ヱヴァ破』について語り尽くす。もちろん前号に引き続き、東&

    東浩紀&宇野常寛 冬コミ「ゼロ年代のすべて」&「Final Critical Ride 2」
    orzie
    orzie 2010/01/24
    『コードギアス 反逆のルルーシュ』などで知られるアニメ監督の谷口悟朗のロングインタビュー
  • 第二次惑星開発委員会SHOP

    第二次惑星開発委員会SHOP PLANETS(第二次惑星開発委員会)のオンラインストアは下記に移行いたしました。 http://wakusei2nd.thebase.in/ Powered By FC2レンタルカート. Copyright ©第二次惑星開発委員会SHOP All Rights Reserved

    orzie
    orzie 2010/01/24
    送料は2冊までは200円
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    orzie
    orzie 2010/01/24
    宇野常寛、東浩紀/紀伊國屋書店・ジュンク堂・タコシェなどでも購入可能
  • www.trend-news.jp -

    大阪市長選に異例の四人が名前をあげる。大阪都市構想はいかに。マック赤坂氏や無所属の新人元派遣社員も。Twitterまとめも。 大阪都市構想を巡って橋前市長が辞職したことから、大阪市長選挙が9日に告示されました。 そこで、4人が立候補し、今月の23日の投票日に向けて選挙戦に入りました。 大阪市長選挙に立候補したのは、異例の4人で、 橋下徹氏:地域政党・大阪維新の会の公認で日維新の会が推薦する前市長 二野宮茂雄氏:無所属の新人で元派遣社員 マック赤坂氏:諸派の新人で政治団体代表 藤島利久氏:無所属の新人で元衆院議員秘書   【立候補者のtwitterまとめ】 Continue Reading ついに、第37回日アカデミー賞が決まりましたね! まとめましたのでご覧ください! 【優秀作品賞】 凶悪 [製作会社] 日活/ハピネット 少年H [製作会社] テレビ朝日/東宝/トライサム/博報堂DY

    www.trend-news.jp -
    orzie
    orzie 2010/01/24
    まいんちゃんドラマ出てたんだな
  • VIPPERな俺 : まいんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • VIPPERな俺 : 若いうちに見とけっていう映画

    orzie
    orzie 2010/01/24
    「114 映画は見ないでもいいけど彼女は作ったほうがいい」/これに尽きる('A`)
  • ハニーズオンラインショップ CM (かごめかごめ) - Honeys Co. Commercial (2009)

    ©2009 HONEYS CO., LTD. All Rights Reserved ハニーズの最新アイテム満載 CM Honeys Online Shop Commercial

    ハニーズオンラインショップ CM (かごめかごめ) - Honeys Co. Commercial (2009)
    orzie
    orzie 2010/01/24
    不快CM
  • YouTube - 柳原可奈子さんのパクロスCM。

    orzie
    orzie 2010/01/24
    不快CM
  • YouTube - TOYOTA SIENTA CM5

    orzie
    orzie 2010/01/24
    不快CM
  • YouTube - マチャミのお家DEカンタン こてっちゃん牛もつ鍋

    orzie
    orzie 2010/01/24
    不快CM。これはマジでキツい。
  • ムカつくCM大賞ノミネート会場 : VIPPERな俺

    orzie
    orzie 2010/01/24
    不快CM。コメ欄伸びすぎw
  • https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d9/Panorama_of_Edo.jpg

    orzie
    orzie 2010/01/24
    江戸のパノラマ写真