タグ

2014年1月14日のブックマーク (8件)

  • なんか今年中に社員全員クラウド化しなきゃいけないらしいんだが : 暇人\(^o^)/速報

    なんか今年中に社員全員クラウド化しなきゃいけないらしいんだが Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 20:22:22.83 ID:pDI/uY1o0 いまいち理解できないんだよね 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 20:23:19.22 ID:mROnHuYA0 バスターソード買ってこなきゃな 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 20:23:19.50 ID:Q9aeV8Qj0 ジェノバは危険だぞ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 20:22:49.61 ID:Idu8cglg0 興味ないね 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 20:24:23.60 ID:

    なんか今年中に社員全員クラウド化しなきゃいけないらしいんだが : 暇人\(^o^)/速報
    okusa75
    okusa75 2014/01/14
    社員全員クラウド化か・・。とりあえず語尾に「ぢゅ」とかつけとけばいいんじゃない
  • 47都道府県の子どもたち2012(総合)

    「47都道府県の子どもたち2012」プロジェクトの最終回です。これまで3回かけて,発育(病),能力,および逸脱という3側面を測る9つの指標をもとに,各県の小・中学生のすがたを診てきました。今回は,これらを総動員した総合診断を行うことにいたしましょう。 下の表は,各回で提示してきた9指標の相対スコアの一覧です。1~5位を10点,6~10位を9点,11~15位を8点,16~20位を7点,21~25位を6点,26~30位を5点,31~35位を4点,36~40位を3点,41~45位を2点,46~47位を1点,としています。マックスの10点は赤色にし,全県の最高値には黄色のマークを付しました。 9つのスコア値をレーダーチャートの形でグラフ化すると,各県の子どもの多角診断カルテができあがります。私は,秋田と東京のカルテをつくってみました。 図形の型が大きく違っていますね。秋田は,能力の3指標はいずれも

    47都道府県の子どもたち2012(総合)
    okusa75
    okusa75 2014/01/14
    やはり秋田と北陸の教育は群を抜いてる。雪が降ることと何か関係があったりする?
  • 「村山、河野談話の継承を」 朴大統領が再要求「両談話の歴史認識は正しい」 - MSN産経ニュース

    韓国の朴槿恵大統領は米CNNテレビと13日に行ったインタビューで、日政府に対し、植民地支配に反省と謝罪を表明した村山富市首相談話と、従軍慰安婦をめぐる強制性を認めた河野洋平官房長官談話を継承することをあらためて求めた。韓国大統領府が14日、明らかにした。 朴氏は6日の年頭記者会見でも両談話の堅持を求めており、日政府に求める具体的な行動をあらためて強調した形だ。 朴氏は、これまでの日韓関係の発展は「日の指導者が河野、村山談話などを通じて正しい歴史認識を示してくれたため可能だった」とした上で、日政府に対し「両談話を継承することを明確にし、誠意が疑われるような言動を控えてほしい」と要請した。 また、「日とは正しい歴史認識を土台に、未来志向で関係を発展させたい」とも言及。「両国の次世代にも、友好的に協力できる未来を残してあげられることを願っている」と強調した。(共同)

    「村山、河野談話の継承を」 朴大統領が再要求「両談話の歴史認識は正しい」 - MSN産経ニュース
    okusa75
    okusa75 2014/01/14
    正しい河野談話は継承、正しくない日韓基本条約は改正が必要、というのが韓国の立場。そして、「正しい」とは「今の自分にとって望ましい」こと。今日再確認しても明日また再要求される。それを前提にしないと。
  • 現代ビジネス:知らぬは客ばかり、外食産業実はこんなふうに作っています

    用に向かない材料をくっつけて美味しくしたり、新鮮さを保ったり……最先端の技術を使えば、ほら、できあがり。外に出掛けた先で知らないうちに口にしている「製品」、こんなにあるんです。 家庭料理とはまったくの別物大きな赤身の塊肉。それが台に載せられ、機械に吸い込まれていく。上から剣山のような何十もの針が降りてきて肉に突き刺さった。針の先から液体が注入された瞬間、ボワッと肉が膨張し、ひとまわり大きくなる。針の抜き刺しが何度も繰り返され、その肉の「加工」が終わる。 加工後の肉をスライスすると、そこには以前の姿からは想像もできないような美しい霜降りが現れた—。 これが、「インジェクション肉」の作り方だ。肉に注入されたのは、液状化させた牛脂。同時に軟化剤なども添加されるため、あっという間に脂がのって柔らかい高級霜降り肉のような味わいに変わる。 ホテルや百貨店などの材偽装問題で話題となって初めて、こ

    現代ビジネス:知らぬは客ばかり、外食産業実はこんなふうに作っています
    okusa75
    okusa75 2014/01/14
    苦しいネタも多いな。そんなに冷凍がイヤなのか?
  • 計算機プログラムの構造と解釈 第二版

    [ 目次, 前節, 次節, 索引 ] 2014-03-06 更新 [ 目次, 前節, 次節, 索引 ]

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    okusa75
    okusa75 2014/01/14
    「世界支配層(主要ファミリー)から新帝王に指名されている」小沢一郎がバックにいる細川元首相が出馬
  • 最近、モリサワのようすがちょっとおかしいんだが。 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    ところで、モリサワのPr6Nフォントがやばいらしいですね。 twitterで話題になってたね。 まとめを読んでも、ちょっとわかりにくかったんですけど、どういうことなんですか? リュウミンとかのPr6/Pr6Nには複数のバージョンが存在して、新バージョンで作ったデータを旧バージョンの環境で開くと、豆腐になっちゃう文字があるんだよね。 うー、それはかなりイヤですね。 だよね。新バージョンのほうは、IVS(異体字シーケンス)対応版なんだけど、cmapも新しいのになってるから。 しーまっぷ? cmapっていうのは、符号位置とグリフの対応表。DTP用の日語OpenTypeフォント(Adobe-Japan1フォント)には、Unicodeに入ってないグリフもたくさん入ってるでしょ。 入ってますね。 「Unicodeに入ってない字」はcmapには載ってない。でも、そういう字が後からUnicodeに収録さ

    最近、モリサワのようすがちょっとおかしいんだが。 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
    okusa75
    okusa75 2014/01/14
    「このへんよく使うじゃないですか!」素人には初めて見る文字ばかりだったが一応。
  • 街頭で突然「ヒミツ法はヤバイ」 フラッシュモブで訴え:朝日新聞デジタル

    街頭にふらりと何人かで現れ、短いパフォーマンスをして去るフラッシュモブ(一瞬の群衆)。この手で特定秘密保護法の廃止を訴える人たちが13日、名古屋の繁華街に現れた。大声を出さず、ビラもまかず、紙を掲げるだけで去った。 老若男女でにぎわう祝日の大須商店街。午後1時半ごろ、アフロヘアのかつらにサングラス、マスク姿の10人ほどが三々五々集まった。「ヒミツ法はヤバイ」と書かれた紙をじっと掲げ、1分ほどで去った。 市内の金山駅付近や堀川の遊歩道で、政治について話し合う「ちゃぶ台ミーチング」で出会ったメンバーだ。法成立後に集まると、「このままで終わらせない」「抵抗を続けよう」と意見が出た。この日に向けネットなどで調整した。

    街頭で突然「ヒミツ法はヤバイ」 フラッシュモブで訴え:朝日新聞デジタル
    okusa75
    okusa75 2014/01/14
    記者がいる場所で突然始まるフラッシュモブねー。タクシー運転手に対する暴行で逮捕された細川卓記者ってクビになってなかったんだ。良かったね。