脳死の人 森岡正博 『脳死の人-生命学の視点から』 東京書籍 1989年3月 全237頁 →福武文庫 1991年6月 全259頁 本体612円 →法藏館 2000年7月 全271頁 本体2400円 (タイトル:増補決定版・脳死の人-生命学の視点から) 「脳死」を「人と人との関わり合い」としてとらえた、生命倫理の古典。現代の生と死の姿を、分かりやすいことばで理解したい人のための、必読書です。 これが事実上の出発作だと思っております。1989年当時は、立花隆の『脳死』が注目を集めていたが、なんか違うような気がして、『生命学への招待』を出してからすぐに書き始め、夏休みから秋にかけて一気に書き上げた。脳死を、人と人との関わり合いとして捉えなおしたもの。新聞などで見られる「脳死の人」という言い方は、この本から定着したみたいです。私が書いた本のなかで、いちばん「いい本」だと思う。現在でも、まだ内容は生
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く