タグ

2010年1月14日のブックマーク (2件)

  • 実は“就職氷河期”ほど悪くない!?11年卒学生の就活が意外に有利な理由

    「大学の1年先輩は6人中5人が内定を採れなかった。自分もこれからどうなるのか…」 こう語るのは、某一流大学に通う大学3年生。就職活動の格化を前に、2010年卒業予定の先輩が直面した厳しい現実を間近で感じたせいか、すでに不安を隠せない様子だ。 厚生労働省と文部科学省の共同調査による2010年3月大学卒業予定者の就職内定率は62.5%(09年10月1日時点)。これは“就職氷河期”と言われた03年の60.2%、04年の61.3%に次ぐ低い水準だった。また、日経済新聞社が行った主要企業の10年度採用状況調査(10月1日時点)では、大卒内定者数が09年入社実績に比べ28.6%も低下している。 こうした結果を受け、冒頭の学生をはじめとした多くの11年卒業予定の学生たちは、“就活”に警戒心を強めている状況だ。 実際、就活情報サイト『日経就職ナビ』が11年卒予定の学生に「今年の就職戦線は前年と比較して

    実は“就職氷河期”ほど悪くない!?11年卒学生の就活が意外に有利な理由
  • あにめちゃんねる : 職場のおっさんと話してたらあまりの認識の違いに驚いた

    2010年01月13日 職場のおっさんと話してたらあまりの認識の違いに驚いた(179) 2010年01月13日 18:38│コメント(179)│社会 | ネタ│ 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/01/11(月) 00:16:42.65 ID:LdOVAH8i0 おっさん「○○くんはいつ車とか買うの?」 俺「え?車買う予定なんてないですけど?」 おっさん「いや、普通車って買うもんでしょ・・・変わってるね君」 俺「はあ・・・」 おっさん「君タバコは吸うんだっけ?」 俺「吸わないですけど。今まで一度も吸ったことないですし、多分一生吸わないと思います」 おっさん「酒とかは?」 俺「まったくではないですが、ほとんど飲みませんね」 おっさん「確かパチンコにも興味ないんだっけ。それって生きてて楽しいの?話を聞いてると人生の楽しみの8割を損してると思うけど」 ここでめまいが

    あにめちゃんねる : 職場のおっさんと話してたらあまりの認識の違いに驚いた