タグ

2016年8月26日のブックマーク (4件)

  • 月6万円強の最低所得保障、フィンランドが試験導入へ

    欧州単一通貨ユーロの紙幣とコイン(2001年12月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/LEHTIKUVA/MARTTI KAINULAINEN 【8月26日 AFP】フィンランド政府は25日、全国民に毎月一定額を支給する「ベーシック・インカム(最低所得保障)」制度を試験的に導入する方針を明らかにした。労働年齢の国民から無作為に選んだ2000人を対象に、月額560ユーロ(約6万4000円)を給付する計画だという。 政府によると給付額は、昨年5月に就任したユハ・シピラ(Juha Sipila)首相の公約に従って決定した。実業家出身のシピラ首相は、ベーシック・インカムの導入が雇用促進や社会福祉制度の簡素化につながるかどうかを検証したい考えだ。 ベーシック・インカムをめぐってはスイスで6月、成人国民全てに毎月2500スイスフラン(約26万円)、未成年に同625スイスフラン(約6万5000円)を支

    月6万円強の最低所得保障、フィンランドが試験導入へ
    nminoru
    nminoru 2016/08/26
    月6万円というのはフィンランドの物価では喰っていけないのではないだろうか?
  • ワンセグ、NHK契約義務なし さいたま地裁 - 共同通信 47NEWS

    ワンセグ付き携帯電話を所有する人にNHK受信料の契約を結ぶ義務があるかどうかが争われた訴訟の判決で、さいたま地裁は26日、契約義務がないとの判断を示した。

    ワンセグ、NHK契約義務なし さいたま地裁 - 共同通信 47NEWS
  • NVIDIA、自律走行車向けの最新SOC「Parker」を発表 | IoTNEWS

    2021-09-092016-08-24 NVIDIA、自律走行車向けの最新SOC「Parker」を発表 NVIDIAは、次世代の自律走行車の能力を強化する、最新のモバイル・プロセッサParkerを発表した。自動運転車やデジタル・コクピットなど、自動車用アプリケーションに適した理想的なプロセッサだという。 このプラットフォームは、2基のParkerプロセッサおよび2基のPascalアーキテクチャ・ベースのGPUを利用し、ディープラーニングのアプリケーションの能力を強化する。現在、80を超える自動車メーカー、ティア1サプライヤー、大学の研究センターが、同社のDRIVE PX 2システムを利用し、自律走行車を開発しているという。この中には、XC90 SUVにDRIVE PX 2システムを搭載し、路上走行試験を来年計画しているボルボ社も含まれる。 Parkerは、クラストップのパフォーマンスとエ

    NVIDIA、自律走行車向けの最新SOC「Parker」を発表 | IoTNEWS
  • イタリア中部地震の大惨事から見る「耐震概念のない場所」での中規模地震の意味 | 地球の記録 – アース・カタストロフ・レビュー

    地震で破壊されたイタリア中部アマトリーチェの街 ・people.com イタリア中部で、ノルチャという場所が震源のマグニチュード 6.2の地震が発生しました。 日などの感覚でいえば、マグニチュード 6.2程度の地震というのは非常にありふれていますので、第一報を聞いた時にも、それほどの被害はないのではと思っていましたが、時間が経つにつれて、とてつもない大災害となっていることを知りました。8月25日午前の時点で 150名以上の方が死亡したことが確認され、まだ、多くの人々が行方不明となっています。 下は、最も被害の大きかった観光地でもあるアマトリーチェの街の地震前と地震後の光景です。 アマトリーチェの地震前と地震後 ・Italy earthquake: Before and after images show destruction 石造りの素朴な街並みが壊滅的に崩壊したことがわかります。 S