去年行ったあれかなー?とか思いつつ・・・ ここのところ京大の方と接する機会が多く、話をしていて感じる事は、京大の情報学科は「大学はプログラミング学校ではない」という方針で大学ではコードの書き方をあまり教えていない。だから、プログラムをほとんど書かずに卒業する学生すらいるということだ 百万ベンチャーの夜 - jkondoのはてなブログ 一応1回生のときにSICP(を半分くらい)はするんだけどなー (コース選択によるけど)2回生になれば残りをするし・・・ コードの書き方は確かに教えてもらった記憶はないけども、「だから」と接続されるのは・・・ ちょこっと前にB1の前@希望が丘で話してきたけども、プログラム自体が目的じゃないってことでおk? 所詮目的達成の手段です だから人に書いてもらうのも一つの手段です こんなこと書いてて某O教授曰く、 「京大生ならCくらい書けるよね?」 ってのを思い出した 真
