2008年10月3日のブックマーク (6件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    猛暑を乗り切った服・小物・その他 とにかく2025年の夏は暑かった。 と、毎年言っている気がするけど、今年は特別暑かったのではないか。これが地球温暖化なのだと見せつけられているような気がする。スノーボーダーとしてはそれに全力で抗う必要があるんだけど、自分の態度がまだ追いついていない。 生…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    niton
    niton 2008/10/03
    ドキドキするなぁ
  • バナナダィェッ├効果ぉ10倍にιちゃぅ方法見⊃けちゃぃまιたぁ☆(/ω

    俺だよ!!(http://anond.hatelabo.jp/20080929213709) ようやく気分が落ち着いて穏やかな俺に戻ったよ。数年振りにブチギレてもう先日のような勢いは無いから只の後日談・報告だけ 失敗したなと思うのはこれだけの人が読むならタイトルに「バナナダイエット」という単語を加えれば良かったことだ。 Google先生の上位に入れてたら主婦の方々の目にも入ったはずだ。悔やまれてならない。だから今回は入れる筈だったタイトルにしといた。 昨日はバナナを買いに行くバナナの日だから帰り道先日とは違う別のコープに寄った。小さなバナージュ2個しか無かった。少な過ぎる。 続いて近所のピーコックに向かい同じく高地栽培の甘熟王(298円)を買おうと思ってバナナ売り場に目をやったら黒ずんだ見たこともない (13-4cm)くらいのとんでもなく小さいバナナだけが2房死骸のように転がってた。怖えよ

    バナナダィェッ├効果ぉ10倍にιちゃぅ方法見⊃けちゃぃまιたぁ☆(/ω
    niton
    niton 2008/10/03
    これはよいバナナ
  • バナナ売り場に群がる女性の皆様へ

    今日コープ行ったの。ここの店舗は大きいから普段バナナは3種類あって5段はある棚にバナナ生えてんのかと思う位の壮観さで 平常時には100房、最低でも80房は常備してある。それが今日行ったらいくつだったと思う?3房しかないの。3房よ3房。ピラニアかお前ら! いつも1番人気の「フレンドリー」は一つも無くて、普段見向きもされない俺のお気に入りの「じっくり熟成高地栽培バナナ」も一つしか無いの。 それも小さな変な形のやつ。なんだこの惨劇は!あとバナージュ2つ。 その光景はもう不気味を通り越して恐怖すら覚えた。 普段は広いプラスチックの仕切りが20cm位に狭まれその間ギリギリにバナナが申し訳なさそうに置いてあった。こんな光景見た事ねえぞ! しかもこれはバナナ豊富な午前中の話だぞ! 毎日の朝とおやつ用に週3回バナナだけ買いに行くバナナマンの俺でもレジに持って行く時に顔が少し赤くなったじゃねえか!ふざけんな

    バナナ売り場に群がる女性の皆様へ
    niton
    niton 2008/10/03
    すげー笑える
  • いつも屠場(とじょう)労働者の みなさんが 笑顔で いられますように。 - hituziのブログじゃがー

    肉を たべること、そのために 動物を ころすことについて、何度か かいてきました。 「かわいそう」のバランス - hituziのブログ 無料体験コース わらって ころそう、ニワトリを! - hituziのブログ 無料体験コース シチメンチョウ(七面鳥)は すごかった - hituziのブログ 無料体験コース 「自分の手で殺せる生き物だけをべよう」(きっこのブログ) - hituziのブログじゃがー いろいろな感想を もたれるのは わかります。けれども、屠場(とじょう)労働者の立場も かんがえてみてほしいのです。だれかが「わたしは わらって ころせない」というとき、ただたんに そのひとの感覚を かたっているだけなら かまいません。けれども、「わらって ころす」ことを マイナスにとらえ、「涙を ながしながら ころす」ことを 美化したり、プラスに評価するようなことは、絶対にしないでほしいと お

    いつも屠場(とじょう)労働者の みなさんが 笑顔で いられますように。 - hituziのブログじゃがー
    niton
    niton 2008/10/03
  • ケータイ小説がんばれ!あたし彼女がんばれ! - the cycles of activity

    最近やっぱりどこにいっても話題なあたし彼女、読んでないより読んでた方が確実に場が盛り上がるので、読んでない人には読む事をお勧めする。僕はケータイ小説なんてイヌのうんこを袋に入れるスコップにすらならないと、かなり否定的なクチでしたけど、あたし彼女を読んで、結構価値を再認識してみたりする、というよりあたし彼女は面白かった。ということで、一転スタンスを変えて、ケータイ小説を応援する。しかしながらあたし彼女しか読んだ事ないから、あたし彼女のすごいところを書いてみようと思う。あたし彼女のすごいところすぐ読めるなにしろ短い、いや、ページ数にしたら結構ある、京極ほどとは言わないまでも、森博嗣くらいにはある、あたし彼女は400P以上ある。だけどすぐ読める、1時間もかからないかもしれない、何しろ文章がほとんどないし、ほとんど行間である。なので、エコエコいってる世の中にはこれを紙に印刷する無駄さ加減を考え直し

    niton
    niton 2008/10/03
    すてきな視点
  • +あいのかたまりにっき+ オンラインブックマークの件

    2025 . 07 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2025 . 09 TOPとINDEXにも書かせて頂いてるオンラインブックマークですが…絶対に止めて下さい(><) 大きな理由としては『検索避け』がきかなくなる可能性が高いからです。 当サイトは色んな事情でオフラインのお友達には教えてません。それは私がオフの友達にこのサイトの事を絶対に知られたく無いからに他なりません。当サイトのリンクも色々と指定が多いのはその為です。一応検索よけのタグは打ってますが、上記に登録されてしまうとそれさえも意味の無い事になるかもしれないのです。 私は知人に知られたく無いという理由ですが、他のサイト様は別の理由もあると思います。主に同人サイト(二次創作)さんは現在殆どの所が検索よけをしていると思います。それは同人自体が『法律違反』に

    niton
    niton 2008/10/03
    こうゆうのきらいじゃないのだ