タグ

2013年12月22日のブックマーク (9件)

  • もしおおかみこどもの花が発言小町で相談したら - 斗比主閲子の姑日記

    昨日無事TV放映されたので、昨年夏より温め続けていた、『もしおおかみこどもの花が発言小町で相談したら』をやります。元々、登場人物全員でやろうと思ったのですが、花メインで物語が展開するほうが楽しめると思いますので、花が相談したらということでやります。去年時点で思いついたものはあまり面白くなかったこともあり、ベースにしながら書き直しています。 ※おおかみこどもとの雨と雪が嫌いな方、まだ見たことがなくネタバレが嫌な方、小町話法が嫌いな人、(追記)そもそも花が小町で相談するのがおかしいと思う人はそっ閉じを推奨します。 日、おおかみこどもを観てきました。観ながら「ああ、これは小町で人気になるトピネタばかりだ!」と興奮し、『もしおおかみこどもの登場人物が発言小町で相談したら』が一気に10個ぐらいできたのですが、ネタバレになるので止めておきます。 — トピシュ (@topisyu) 2012, 8月

    もしおおかみこどもの花が発言小町で相談したら - 斗比主閲子の姑日記
    nicottowatch
    nicottowatch 2013/12/22
    すげー。どんなものでもネタに昇華するセンス
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    nicottowatch
    nicottowatch 2013/12/22
    「それにしても確かにグーグル・バスに乗っている奴は、絶望的にダサい奴が多すぎ(笑)」ここからライター変わったんだろ?
  • 本棚でかまそう

    リビングで横山光輝の三国志を読み返していると、嫁が言った。 「来週月曜日、学生時代の友人を招こうと思うの。いい?」 「いいじゃないか」僕は言った。 だって嫁が友人を連れてくるなんて滅多に無い。 滅多に無いことを提案されると、嫁が僕への主観による決め付けを少し緩和させているような気がして嬉しくなる。 そうやって僕がうきうきしていると、続けてこう言った。 「で、リビングの棚なんだけど・・・」 黄漢升が夏侯妙才を討ち破るという華々しいシーンを片手に、棚を見ると、まず「ヤバい経済学」、「日クレジット総論」という文字が眼に飛び込んできた。 次に「漫才入門 ウケる笑いの作り方、ぜんぶ教えます 元祖爆笑王」と「俳優の仕事」という背表紙を認識した。 なるほど。そういうことか。 嫁は友人に対して、僕をかっこよく話しているのかも知れない。それは夫として嬉しいことだ。 そんなかっこいい夫が、死ぬほど必死に

    本棚でかまそう
    nicottowatch
    nicottowatch 2013/12/22
    仲良し夫婦やないか!(嫉妬)後日談はよ
  • 高速に自転車投げ込んだ少年たち…容疑は殺人未遂、「悪ふざけ」など通じない (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    高速に自転車投げ込んだ少年たち…容疑は殺人未遂、「悪ふざけ」など通じない 産経新聞 12月22日(日)9時0分配信 中国自動車道に架かる陸橋から自転車をロープでつるし、投げ込みを再現する現場検証。この後、少年4人が殺人未遂容疑で逮捕された。少年たちは「悪ふざけだった」などと話しているが、重大事故を招きかねなかった愚行をどう考えていたの(写真:産経新聞) 運転しているだけでも疲労困憊(こんぱい)し、睡魔に襲われる未明の高速道路。そんな状態で突然、空から自転車が降ってきたら、反応できるだろうか。とっさにハンドルをきってよけられるだろうか。一瞬のうちに「死」が頭をよぎるかもしれない−。兵庫県川西市の中国自動車道上り線で10月、高さ11メートルの陸橋から自転車2台が相次いで投げ込まれた。殺人未遂容疑で逮捕された少年4人は「殺そうと思ったわけじゃない」「悪ふざけだった」と話す。しかし、軽い気持ちでや

    高速に自転車投げ込んだ少年たち…容疑は殺人未遂、「悪ふざけ」など通じない (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    nicottowatch
    nicottowatch 2013/12/22
    今までは「法律に守られてるからそれを盾にしている」と思ってたのだが、本当にバカなのかもしれない。かと言って許されるわけないけど。「そんな授業でやらんでもいいだろ」ってことを事細かにやらないといけない時
  • Amazonに対抗して「ジャパゾン」って本気ですか? | TECH SEVEN

    朝日新聞の12月22日の記事が衝撃的すぎて圧倒されている。日のリアル書店と電子書店の13社ほどが組んで、「業界で一人勝ちを続けるアマゾンに対抗できる連合体「ジャパゾン」を目指す。」とかいうノリで、何かをおっぱじめるらしい。 この記事を読んだだけでも、全く関係ない私が赤面してしまうほど、利用者を置いてけぼりにした展開だ。 対アマゾン、電子書籍で連携 書店や楽天など13社、めざせ「ジャパゾン」(朝日新聞) 内容としては、楽天、ソニーなどの13社ほどで「電子書籍販売推進コンソーシアム」を設立し、紀伊国屋、三省堂、有隣堂、今井書店の店頭で、電子書籍を販売する計画とのこと。 ネットよりも書店で先行販売したり、電子書籍の作品カードを並べ、店頭で決済、カードに書いてある番号で電子書籍をダウンロードする仕組みを展開するとのこと。 これのどこに魅力を見出せば良いのだろうか。書店がいいのは、実際に中が読める

    Amazonに対抗して「ジャパゾン」って本気ですか? | TECH SEVEN
    nicottowatch
    nicottowatch 2013/12/22
    言いたいこと大体言ってくれてる。あと電子書籍のフォーマットがいつまでたっても統一されないならkindleが他を駆逐してくれたほうがいいわ。
  • 本屋13社が電子書籍でAmazonに対抗、「ジャパゾン」を目指す : 痛いニュース(ノ∀`)

    屋13社が電子書籍Amazonに対抗、「ジャパゾン」を目指す 1 名前: ダイビングフットスタンプ(秋田県):2013/12/22(日) 14:05:32.94 ID:oKvfTepJ0 【守真弓】紀伊国屋書店など国内の書店や楽天、ソニーなどの電子書店、日販、トーハンなど取次業者の計13社が、書店での電子書籍販売に乗り出す。書店だけで買える人気作家の電子書籍を用意する構想もあり、業界で一人勝ちを続けるアマゾンに対抗できる連合体「ジャパゾン」を目指す。 13社はこのほど、「電子書籍販売推進コンソーシアム」を設立。紀伊国屋、三省堂、有隣堂、今井書店などの「リアル書店」で、電子書籍を販売する実証実験を来春に始める。 書店の店頭に電子書籍の作品カードを並べ、店頭で決済。購入した人は、 その作品カードに書いてある番号をもとに電子書籍をダウンロードする仕組みだ。 http://www.asahi.

    本屋13社が電子書籍でAmazonに対抗、「ジャパゾン」を目指す : 痛いニュース(ノ∀`)
    nicottowatch
    nicottowatch 2013/12/22
    わざとやってんじゃないかってくらいアホすぎる。指摘されてるが店屋に行くのが面倒なのに店頭で電子書籍販売する時点でホゲ~
  • 夫追いかけながら包丁投げ、背中に…殺人容疑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    包丁を投げつけて夫を刺殺したとして、大阪府警浪速署は22日、大阪市平野区喜連西、アルバイト門谷和美容疑者(40)を殺人容疑で緊急逮捕した。 門谷容疑者は「包丁は投げたが殺すつもりはなかった。脅すつもりだった」と殺意を否認している。 発表によると、門谷容疑者は22日午前1時10分頃、アルバイト先の同市浪速区の居酒屋で、友人男性と来店した夫の利幸さん(45)と口論になり、店外に出た利幸さんを追いかけて背中に店の包丁を投げて刺し殺した疑い。包丁は背中の左側に刺さり、利幸さんは同市内の病院に運ばれたが、約30分後に死亡が確認された。

    nicottowatch
    nicottowatch 2013/12/22
    五輪競技かな?
  • 海外「世界一カッコいい男」 紙で仮設住宅を作る日本人に外国人感銘

    紙(紙管)など多様な材料を用いた仮設住宅等の建設で、 難民支援や災害支援など様々なプロジェクトを世界各地で実行してきた、 日を代表する建築家の一人、坂茂氏。 2011年にはフランス芸術文化勲章を受賞するなど、 海外でも高い評価を得ていらっしゃいます。 下の動画は氏の講演の様子を収めたもので、 紙管を建築の材料として取り入れるようになった経緯、 お金や権力を持つ一部の人の為に働かざるをえないという、建築家としての葛藤、 被災地で活動をするようになったきっかけやその活動の内容、 そして活動を続ける中で生まれた建築哲学などが、 ユーモアを交えながら、流暢な英語で語られています。 これまでの取組み、建築家としての哲学、そして坂さんの人間的魅力に、 魅了された外国人が続出していました。 大変素敵な動画ですので、ぜひご覧いただければと思います。 リクエストありがとうございましたm(__)m 翻訳元

    海外「世界一カッコいい男」 紙で仮設住宅を作る日本人に外国人感銘
    nicottowatch
    nicottowatch 2013/12/22
    輸送コンテナの仮設住宅は本当にオサレだった。
  • NHK新会長 「いい番組を作るには誰かにお金を払ってもらわなければ。国民全員に払ってもらいたい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    NHK新会長 「いい番組を作るには誰かにお金を払ってもらわなければ。国民全員に払ってもらいたい」 1 名前: レインメーカー(徳島県):2013/12/21(土) 12:16:06.90 ID:Ft3AwjtX0 ◇受信料見直し明言 籾井氏は選出後の記者会見で、インターネットサービス強化のため、受信料制度の見直しが必要との認識を示した。 籾井氏は、テレビに限定した現行の受信料制度について「とっくに変えていなければいけない」と明言。 放送と同時に番組をネットに配信するサービスを前提に「いい番組を作るには誰かにお金を 払ってもらわなければいけない。場合によっては、国民全員に払ってもらいたい」と述べ、 受信料の義務化も含め検討する考えを示した。 http://mainichi.jp/select/news/20131221k0000m010103000c2.html 3: デンジャラスバックドロ

    NHK新会長 「いい番組を作るには誰かにお金を払ってもらわなければ。国民全員に払ってもらいたい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    nicottowatch
    nicottowatch 2013/12/22
    報道特化しろ。くだらん番組もいらん。無駄遣いをなくせ。