2024年10月17日のブックマーク (4件)

  • わずか10秒の元音声でもリアルな「なりきりボイチェン」できる無料ソフト『Seed-VC』は過去最高レベルの再現度か(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

    筆者はUTAUによる波形接続の時代から「その人の声になりきる」技術を試してきましたが、このほど、その中でも画期的と思える技術に出会いました。『Seed-VC』(Seed Voice Conversion)というオープンソースソフトです。 ■AIボイチェンの進化どこが画期的なポイントかというと、高い音質を維持しながら、ゼロショット、つまりファインチューニングをせずに、1秒から30秒までの短い音源を参照するだけで、短時間でオリジナルに近いボイチェンができるところにあります。 以前紹介したDiff-SVCやRVCは、オリジナル音声に近いボイチェンが可能ですが、学習にはそれなりの長さのオーディオデータと高性能GPUによる処理が必要です。

    わずか10秒の元音声でもリアルな「なりきりボイチェン」できる無料ソフト『Seed-VC』は過去最高レベルの再現度か(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
    nekomottin
    nekomottin 2024/10/17
    捕まるよ
  • ライフハックと言うにはあまりにしょぼい小ネタ集

    連休に有給休暇くっつけてさらに休みを延ばしたいときは、連休の終わりではなく始めにくっつける。なぜなら連休明けはみんな記憶が飛んでるから、こっちがみんなより長く休んでいることを忘れていてお得だから。トイレはなるべく職場で済ます(特に大)。トイレ中も時給が発生してお得だから。徒歩で信号待ちしているときは、ガードレールなどの陰にいるようにする。車が突っ込んでくるかもしれないから。駅の階段を上り下りするときは必ず手すりを持つ。上から人が降ってくることがあるから。旅行に行く時はキャリーケースではなくリュックを使う。キャリーケースはいざという時に走って逃げにくいから。海外旅行に行く時は必ず保険に入る。キャンセル保険も入る。たびレジも登録する。通勤は、パンプスではなくスニーカーにする。なぜなら、災害時に危ないから。電車では必ず吊り革をつかむ。緊急停止したら危ないから。吊り革を掴めないほど混んでる電車に

    ライフハックと言うにはあまりにしょぼい小ネタ集
    nekomottin
    nekomottin 2024/10/17
    マジで駅で上から人が降ってきたことがある 階段ではなくエスカレーターだった 後ろに立ってたおじいさんが急に気を失って...支えきれなかったがクッションにはなれた その後救急車を呼んだ
  • Xがブロック機能を改修へ ブロックした相手も“公開投稿を見られる”仕様に 時期は「間もなく」

    Xは10月17日から、ブロック機能の改修を予告しているようだ。Xの日ユーザーの一部に対して「まもなくブロックが変わります」と記載したバナーを表示。それによると、現在の「自分がブロックした相手は、自分の公開投稿を見られずリプライも不可能」という仕様から「自分がブロックした相手は、自分の公開投稿を確認可能になる(リプライやリポスト、いいねはできない)」に変わるという。 Xの公式アカウントである「Engineering」(@XEng)も同様の内容を17日(日時間)に投稿。改修の具体的な日時は明らかにせず「間もなく、ブロック機能に変更を加える」と予告している。 改修の目的については「現在ブロック機能は、ブロックした相手に関する有害な情報やプライベートな情報を共有したり、非表示にしたりするために利用できる。今回のアップデートにより、そのような行為が行われたかどうかを確認できるようになり、より透明

    Xがブロック機能を改修へ ブロックした相手も“公開投稿を見られる”仕様に 時期は「間もなく」
    nekomottin
    nekomottin 2024/10/17
    これ+驚きの著作権フリー機械学習し放題規約でイラストレーターが本格的に逃げ出してる 今までも学習し放題だったが?って言ってる人は泥棒してる自覚がないんだなーと思って見てる お前らのせいだよ
  • 星野リゾート、大学1年生にも内定 早期採用で人材確保 - 日本経済新聞

    星野リゾート(長野県軽井沢町)は10月から大学の学年に関係なく入社試験を受けられるようにする。大学1、2年生にも内定を出す。観光業界では慢性的な人手不足が続いており、早期の採用活動で優秀な人材の獲得を目指す。星野リゾートは通年で採用活動を実施している。学生は内々定から半年以内に内定を受諾するかどうか決める。卒業から12カ月以内に入社すればよく、入社時期も2月と4月、6月、10月の年4回から選べ

    星野リゾート、大学1年生にも内定 早期採用で人材確保 - 日本経済新聞
    nekomottin
    nekomottin 2024/10/17
    これなら学歴によらず入社試験にハイレベルのペーパーテストを加える、で同じ人材が得られるのでは? と思ったけど、有名大卒ブランド+人脈もついてくるからやっぱり違うのかな