2015年5月5日のブックマーク (13件)

  • Illustrator日本語英語対訳 CC2019(スクリプト作成・海外記事の翻訳に)

    Illustrator日英語対訳表をCC(2019 23.0.1)版に更新しました。スクリプト作成や、海外のチュートリアル記事を調べる時に使ってください。 データが多すぎるので、このページには主要な項目だけ書いています。 アプリ内に登場するたくさんのテキストから検索したい場合は、お手数ですが下のテキストファイルをブラウザで開くか、ローカルに保存して使ってください。 2019版の主な変更点 追加ほか Adobe Fonts 関係 フリーグラデーション関係 グローバル編集 関係 SWF プリセット画面が実際に則していなかったので修正 ほか、アプリケーション側で追加されたものに加え、抜けていたものの追加なども含まれています。 抜粋ファイル Ai2019_tuika 言葉の変更 Typekit → Adobe Fonts バット線端→線端なし 余分なポイント→孤立点 (ブラシの)彩色→着色 ほ

    Illustrator日本語英語対訳 CC2019(スクリプト作成・海外記事の翻訳に)
  • おっぱい映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    4月24日から5月2日まで募集した「映画ベストテン番外編:おっぱい映画ベストテン」には多数の応募をいただきまして、ありがとうございました。 DVDbookおっぱい番長の乳トレ 日一の美乳教室 (DVD book) 作者: 朝井麗華出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2015/05/22メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見るわずか一週間の応募期間にもかかわらず、コメント欄/トラックバック/ツイッター経由で47名さまのご参加をいただき、285映画が挙げられました。 今回もid:hakaiyaさんのヘルプをいただきましたので、集計は迅速に完了いたしました。 というわけで、こどもの日の真昼間だけど、一気に発表していきます! 画像もあるよ! 1位:スペースバンパイア(84点):マチルダ・メイ スペース・バンパイア HDリマスター版 [DVD] 出版社/メーカ

    おっぱい映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2015/05/05
    良さある。昔の深夜映画番組はおっぱいエンカウント率高くてワクワクしたな。
  • JavaScriptをプロトタイプベースのオブジェクト指向言語と言うべきではない - id:anatooのブログ

    勘違いしている方も結構多いと思ったので、これの解説。 JSをプロトタイプベースのオブジェクト指向言語って言うの誤解しか産まない気がしてきた— anatoo (@anatoo) 2015, 5月 3 ウェブ上の記事を眺めていると、JavaScriptをプロトタイプベースのオブジェクト指向言語(以下OOPと書く)と説明している例がよく散見される。この書き方は間違ってはいないかもしれないが、もはや誤解を生むだけである。 そう言う理由には、ES6からはclass構文があるため、通常のクラスベースのOOPと一切何も変わらなくなっているからというのがある。だが最も大きな理由は、JavaScriptはプロトタイプベースのOOPの中でも異端であり、来のプロトタイプベースのOOPとはあまり似ていないからである。 JavaScriptでは、new演算子を使ってオブジェクトを生成したり、prototypeオブ

    JavaScriptをプロトタイプベースのオブジェクト指向言語と言うべきではない - id:anatooのブログ
  • CMに見る、日本社会の『女児嗜好』

    ★予備校のCMポスターって、いずれも女性(というか少女)が採用されてる。 つまり、予備校志望者の大半が「男子」だから、「男子が好みそうな少女」をポスター起用してるのか? (女子の予備校生の存在無視してるよね?) 高校受験が主力な早稲田アカデミーは、キャラクターに高校生程度の美少女を採用し、男子高校受験生のニーズ満たしてる。 ★謎なのは中学受験が主力な四谷大塚が、小学生少女を採用してる件。 高校受験以上は塾選びは「人が決める」が、中学受験は「親が塾を選ぶ」。 となるとつまり、小学生の親世代、つまりパパ世代の「ロリコン心」を刺激しようという四谷大塚戦略か? 塾を決めるのはパパじゃなくママな気もするが ★というか、普通のテレビCM見てても、家族連れか登場する場合、「2対1の割合」で女の子の登場回数のほうが男の子の登場回数より多い。 4人家族の設定なら「女の子1人男の子1人」の設定が多いが、3人

    CMに見る、日本社会の『女児嗜好』
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2015/05/05
    男も女も老いも若きも、可愛い女の子は皆好きだけど、かっこいい男の子が好きな人はだいぶ限られる、というだけの話では。
  • オリコン50年「ランキングに不純物は入れたくない」:朝日新聞デジタル

    ダウンロードやストリーミングといった音楽配信サービスが登場し、国内外の音楽産業はCD一辺倒ではなくなった。そんな中にあって、日を代表する音楽チャートのオリコンは、依然CDの売上高を重視する。なぜなのか。小池恒社長に話を聞いた(1月16日取材)。■配信ランキングへの関心「薄れている」 ――オリコンの音楽ランキングの役割をお聞かせください。 基的には、ブランディング機能、プロモーション機能、販売促進機能、収入予測機能、マーケティングツールの五つに分けられると思います。アーティストが1位にこだわるのはもちろんのこと、ファンも応援しているアーティストには1位になってもらいたい気持ちがある。そこから、プロモーション機能でヒットが広がっていくわけです。 ――ネット配信をはじめ音楽の聴き方が多様化し、「既存のCDランキングだけでは、何が流行しているかつかめない」という声も聞きます。 ここ何年か、「最

    オリコン50年「ランキングに不純物は入れたくない」:朝日新聞デジタル
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2015/05/05
    ここでいう不純物の具体例がまったく思い浮かばなかった。
  • HTTPS 化する Web をどう考えるか - Block Rockin’ Codes

    Update 2015/5/8: 指摘頂いたタイポや誤訳などを更新しました。 2015/5/8: 構成を一部修正しました。 Intro 4/30 mozaiila のセキュリティブログに下記のようなエントリが投稿されました。 Deprecating Non-Secure HTTP | Mozilla Security Blog エントリはそこまで長くないので、ここに翻訳の全文を記載します。 そして、元エントリのライセンスである CC BY-SA 3.0 に則り、 エントリも同じく CC BY-SA 3.0 とします。 Deprecating Non-Secure HTTP 原文: Deprecating Non-Secure HTTP 今日は、 non-secure な HTTP から、徐々に廃止していくという方針についてアナウンスします。 HTTPS が Web を前進させる手段である

  • 世界最大の映画データベースIMDbのオールタイムベスト250(2014年版) - 愛すべき映画たち

    11~50位 11. ロード・オブ・ザ・リング(ピーター・ジャクソン)2001 12. スター・ウォーズ/帝国の逆襲(アーヴィン・カーシュナー)1980 13. インセプション(クリストファー・ノーラン)2010 14. フォレスト・ガンプ/一期一会(ロバート・ゼメキス)1994 15. インターステラー(クリストファー・ノーラン)2014 16. カッコーの巣の上で(ミロス・フォアマン)1975 17. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(ピーター・ジャクソン)2002 18. グッドフェローズ(マーティン・スコセッシ)1990 19. マトリックス(アンディ・ウォシャウスキー/ラナ・ウォシャウスキー)1999 20. スター・ウォーズ(ジョージ・ルーカス)1977 21. 七人の侍(黒澤明)1954 22. シティ・オブ・ゴッド(フェルナンド・メイレレス)2002 23. セブン(デヴ

    世界最大の映画データベースIMDbのオールタイムベスト250(2014年版) - 愛すべき映画たち
  • コンビニで買えるキリッと冷えた生酒・生貯蔵酒を飲みながら「やきとり缶」をつまむススメ - Rocketboy Digital

    コンビニで買うことが出来る300mlの日酒、瓶詰生酒が好きです。よく見かけるのが「上撰 白鶴 生貯蔵」で蔵出しの新鮮なキレ味がする淡麗辛口 生貯蔵酒。 「生酒(なまざけ)」というのは「火入れ」という加熱処理を全く行わない酒です。一方「生貯蔵酒」は生酒の状態で貯蔵して、瓶詰めの際に1度だけ火入れを行います。じゃあ「火入れ」って何?となりますが、60〜65度ぐらい比較的低温で酒を加熱する操作を「火入れ」といいます。これは加熱することで微生物を殺菌し、酒の風味を変質させる酵素の働きを止めて保存性を高めるために、通常であれば絞った後と出荷前の2回、加熱殺菌を行います。 ということでこの日はコンビニで「白鶴 生貯蔵」と「菊水 純米吟醸 北越後」を買いました。最近はコンビニで地酒を買うことが出来るのでなかなか便利。 生酒や生貯蔵酒と合うコンビニのツマミと言えばやっぱり「やきとりの缶詰」。コンビニだと

    コンビニで買えるキリッと冷えた生酒・生貯蔵酒を飲みながら「やきとり缶」をつまむススメ - Rocketboy Digital
  • アダルトビデオで儲かるのは「販売」ではない

    <1>アダルトビデオ界の大物は、どんな男なのか <3>アダルトビデオ界の大物が切り拓く"新境地" 亀山敬司が今日に到る飛躍を成し遂げたきっかけは、人気映画「バック・トゥー・ザ・フューチャー」シリーズをふと観たことだった。 〈ビデオはなくなり将来は電波か何かでいつでも映画が観られるようになるんじゃないか〉 高校生がタイムマシンに乗って過去と未来を行き来するというハリウッド仕立ての斬新なSFストーリーを観て、亀山は直感したという。 〈それでも、メーカーなら生き残れるのでは〉――。 亀山はそう考え、部下をひとり、東京に行かせた。すると、映画はとても無理だが、アダルトビデオ(AV)なら1100万円で制作できるという。1990年、29歳になったばかりの亀山は「北都」を設立し、AV事業に乗り出した。 倒産が頻発する問屋対策のための販売方法 当初狙ったのはレンタルだ。が、「アリスJAPAN」など強豪に

    アダルトビデオで儲かるのは「販売」ではない
  • 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産に登録を勧告 NHKニュース

    世界文化遺産への登録を目指している、「明治日の産業革命遺産」について、ユネスコの諮問機関は、世界遺産に登録することがふさわしいとする勧告をまとめました。内閣官房の推進室は、記者会見で勧告の詳細な内容を明らかにすることにしています。 内閣官房の推進室によりますと、イコモスは、「明治日の産業革命遺産」について、「世界遺産に登録することがふさわしい」とする勧告をまとめました。推進室によりますと、勧告では、23の資産すべてを構成要素として認めるとしています。一方、正式な名称については、「明治日の産業革命遺産□九州・山口と関連地域」となっていますが、「明治日の産業革命遺産□製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」と変更したうえで登録することがふさわしいとしています。 内閣官房の推進室は、4日夜、記者会見し、イコモスの勧告の詳細な内容を明らかにすることにしています。 イコモスの勧告を受けて、「明治日の産

    「明治日本の産業革命遺産」世界遺産に登録を勧告 NHKニュース
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2015/05/05
    世界遺産って、国内のニュースだけでもコンスタントにバンバン登録されてくイメージだけど、そのうち飽和してしまわないもんなのかな。
  • 【劇場版】クレヨンしんちゃん映画、おすすめランキングベスト10!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    おすすめのクレヨンしんちゃん映画ランキングベスト10! というわけで、個人的なランキングスタートしていきます! 第10位 映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃 最新の映画だけど、かなり良かった B級パニック映画をクレヨンしんちゃんの題材でやると・・・・・? って感じの作品 感動とかは特にしなかったけど、しんちゃんらしくていい作品だと思いました。風間君との別れシーンは正直露骨過ぎて微妙…… あと序盤とかは子供だとちょっと怖いかもしれない とはいえやはりクレしんらしい作りになっているので、よっぽど大丈夫です サブキャラの立ちっぷりが良い! レインボー仮面! あと主題歌もよかったです。ゆずのOLA!!って曲ですよ 第9位 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 ついにクレヨンしんちゃんで「死」という裏技を使ってしまった作品 そこ差し引いても面白いけどね! 合戦の

    【劇場版】クレヨンしんちゃん映画、おすすめランキングベスト10!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2015/05/05
    ヤキニクロードと温泉わくわくがけっこう好きだな。
  • エンジニアでもできる洒落たロゴを短時間で作成するコツ4つ

    EasyRamble は、技術ネタや子育て、英語学習、アウトドアなどについて綴るブログです。Ruby on RailsSwift などで、Webサービス/アプリを作っています。 少し前に ポップアップ辞書の Chrome 拡張機能 をリリースした際に、半日時間をとってロゴ作成の練習を行いまして、ちょっと綺麗なロゴを作れるようになったので、その時に掴めたロゴの作り方のコツを4つまとめておきます。 【追記 2015/05/05】 職のデザイナーの166さんに、詳細なデザインのアドバイスのコメントを頂きました。エンジニアプログラマーの方がロゴ作成・デザインに挑戦される際には、とても参考になると思います。ぜひコメント欄までご覧ください。 【追記ここまで】 自分の場合、WEB制作・開発の中でもデザインが一番苦手でして、ロゴ制作もそれほど得意ではありません。エンジニアプログラマーの方だと、

    エンジニアでもできる洒落たロゴを短時間で作成するコツ4つ
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2015/05/05
    Rとaのあいだを詰めるとよいと思った。
  • Chrome拡張「Scraper」でWEBページ情報を手軽にスクレイピングしてデータ化する方法

    Scraperとは Scraperは、WEBページ上の規則性のあるデータを手軽に取得することができるChrome拡張です。 例えば、テーブルデータや、Aリンクデータ、のような特定のHTML要素に入っている情報を、片っ端から取得してテーブルデータ化することができます。 また、その取得したデータをワンクリックでGoogleスプレッドシートに保存することができます。 テーブルデータのスクレイピングは以下の動画を見た方が分かりやすいかも。 以下では、その使い道などをいくつか考えてみました。 テーブルデータの取得最もオーソドックスな使い方と言えば、動画にも出てきたテーブルデータの取得です。 例えば、信長の野望の以下のような武将データテーブルがあったとします。 これを、以下のように選択して、Chromeの右クリックメニューから「Scrape similar(似たものをスクレイプ)」を選択します。 する

    Chrome拡張「Scraper」でWEBページ情報を手軽にスクレイピングしてデータ化する方法