タグ

2017年8月25日のブックマーク (17件)

  • 好きなブクマカがいる

    よくみる人。 いつも客観的で差別や偏見なく、かつユーモアに富んだコメ書く人。 自称、未婚のおじさんらしい。 気になるな〜 知り合えないかな? どうしたらアピールできるのか教えてください。 追記 なぜかホッテントリ入りしてた。ありがとう 今現在、好きな人にはまだブクマしてもらってません。 twitter探したけどやってなかった…

    好きなブクマカがいる
  • 保存版ブクマおじさんと仲良くなる方法

    https://anond.hatelabo.jp/20170824122301 増田がすでに名のあるブクマカの場合、失敗したときのためサブ垢作る いきなり新規垢で絡むと不審なので「久しぶりにはてな再開しました」とかにしておくと不自然さがカバーできるアイコンは可愛すぎず無難すぎずとりあえず、気になる相手をお気に入り登録する 単体だと警戒されるので、相手を含めて何人か相手のブクマを毎日眺めて、人が自信ありそうなのを狙ってスターつけたり、相手がブコメしたエントリに自分もブコメする 「XXXってコメに同意」とか、たまにちょっと引用したりする相手がtwitterやってたらtwitterもフォローしてハートつけたりRTする これも怪しまれないように適当にはてなクラスタの人フォローしたほうがいいかもそれを毎日少しずつやって、相手からも自分のコメに☆ついたりツイートにハートがつきだしたら脈ありなので頑

    保存版ブクマおじさんと仲良くなる方法
  • クレジットカードにやられた人生

    思い起こせば就職仕立てのあの時に、軽い気持ちでイトーヨーカドーでアイワイカードを作ったところから全ては始まった。 使い癖がついて、洋服やら旅行やらでバンバン使った。 返せなくなっておまとめローンで返したりした。 結婚式の費用もフリーローンで借りた。 ギリギリまで借り入れるのが当たり前になって、銀行ローンやオートローン含めて400万近くになった。 自宅を購入して4000万円くらいのローン。 毎月自転車操業だった。 始まりはクレジットカードだった。 20年近く貯金ゼロだった。 とは離婚し親権はに渡った。 全てはクレジットカードから始まった悲劇だった。 ♯追記 はてなの連中は何も分かってない。浪費ぐせがあっても持っている以上に浪費できなければ借金にはならない。もしクレジットカードを持っていなかったら単なるいつもお金持っていない人だった。反省する機会もあっただろう。しかし俺は大企業勤務で収入が

    クレジットカードにやられた人生
    narwhal
    narwhal 2017/08/25
    3行目までで踏みとどまっていれば大したことはなかったのに。やはり婚姻は廃絶するべきだな。恐ろしい恐ろしい。
  • フェミニストの主張でよくわからないこと

    追記 思った以上にいろいろレスポンスがついて驚いてるんだけど、軒並み論点がずれてるので、https://anond.hatelabo.jp/20170825093507 を読んでください。説明の下手くそな元増田に変わって論点をわかりやすくまとめてくれてる。 --- 女性に対する 夜中の独り歩きは避けたほうが良い 男の欲情を煽るような服装は避けたほうが良い 一人以上の男と女一人の状況で酔っ払うのは避けた方が良いみたいなのを女性差別だとか言うこと。 こういうのって単なるアドバイスにすぎないわけで、「女は夜中に独り歩きをしてはいけない」とか「女は地味な格好をすべし」とか「女は男と酒を飲んではいけない」なんてことは誰も言ってないわけ。 夜中に独り歩きをしたから、扇情的な格好をしたから、あるいは泥酔したからと言って直ちに危険ということはないけれど、男の大多数と一部の女性が女性に性欲を抱くのも、世の中

    フェミニストの主張でよくわからないこと
    narwhal
    narwhal 2017/08/25
    はぁ?施錠を求めるのはセカンドセフト。施錠の呼びかけは無意味で有害。自衛は不可能。泥棒は檻に入れておけという話だよ。いくら言っても分かってもらえない。まったく人間どもはたましいのあり方が悪すぎる。
  • AVの嗜好には本音が出るよ。『※ただしイケメンに限る』

    男向けAVはラブラブものやレイプものや痴女られるのやらバリエーション豊富で感心する。 ブス専デブ専やら果ては老女まで、当に多岐にわたり、供給は途絶えない模様。 メジャージャンルは有れど、ゲテモノも有り。 女向けAVはS系イケメンに強引に半ばレイプされるのばっかだし。 キモブサ専など存在しない。出てもネタで数と言った所。ジャンル化はありえない。 ゲテモノはまず無理。それでも女優さんがエッチ出来るのは、お金で頭のスイッチ切ってるから。 女性にとって『※ただしイケメンに限る』は完全に事実だし揺るがない。

    AVの嗜好には本音が出るよ。『※ただしイケメンに限る』
  • ぽっちゃり巨乳の母と20年前に死別した父のAVの嗜好が今も昔もぽっちゃり巨..

    ぽっちゃり巨乳の母と20年前に死別した父のAVの嗜好が今も昔もぽっちゃり巨乳なんだよな この増田読んでちょっとほっこりした

    ぽっちゃり巨乳の母と20年前に死別した父のAVの嗜好が今も昔もぽっちゃり巨..
  • 気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

    人気の日直予報士を配信 tenki.jpの公式Twitterをチェック! 気象予報士のお天気解説を絶賛配信中

    気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
    narwhal
    narwhal 2017/08/25
    "台風14号「パカー」発生"
  • コンビニで現金使う人ってバカではなく「迷惑」

    リンク BLOGOS コンビニで現金使う人ってバカではなく「迷惑」 [画像をブログで見る]プロブロガーのイケダハヤト氏が「コンビニで現金使う人ってバカなのかな・・・。」とコラムを書き、ネット上で話題になっています(写真はネットから)。そのデータ出所がマイナビの調査です。それによると、コンビニエンスストアでの支払いは4割が現金で 623 Tamejirou @Tamejirou 「コンビニで小銭を使うのは『迷惑』」って記事見かけて、ああ、そうきたかと思った。日人て、電子マネーやクレジットを使うことの「メリット」を言われても動かないけど、それを使わないことによる「周りへの迷惑」を言われると途端に同調圧力を生むから有効な煽りだと思う 2017-08-23 07:53:56

    コンビニで現金使う人ってバカではなく「迷惑」
    narwhal
    narwhal 2017/08/25
    コンビニで現金使う人は迷惑だし、スマホ見ながら路上を歩く人も迷惑だし、箱型リュックやキャリーバッグやベビーカーを電車に持ち込む人も迷惑。まとめて粛清するべき。
  • 35歳の童貞が結婚します

    はてなの皆さま、 増田です。 日頃よりたいへんお世話になっております。 この度、結婚することになりました。 お相手は、出会ってからは 5 年目、付き合って 3 ヶ月、年齢差ちょうど 10 歳という、 ちょっと変なカップルですが、皆さまにご報告できることを嬉しく思います。 タイトルに童貞と書いていますが、彼女と交際してから体の関係になりましたので、正確には童貞ではないのですが、 35 年間童貞でしたので、おそらく、自分は童貞であるという気持ちを忘れることなく生きていくものと思います。 取り急ぎ、童貞もしくは未婚の男性にお伝えしたいのは、あなたが一歩でも踏み出せば、彼女ができるということです。 当に些細なきっかけで、思いもしないペースで、物事が進んでいきます。 自分は控えめで卑屈で引っ込み思案だというネガティブな性格面しか考えられなかったのですが、 勇気を出して、女の子(出会ったのが 20

    35歳の童貞が結婚します
    narwhal
    narwhal 2017/08/25
    おたんじょうびおめでとう。
  • 東大生がバイトするなら、家庭教師よりもスタバのほうがいい理由。

    先日、東京大学総合教育研究センター准教授・中原淳さんと元プロ陸上選手・為末大さんの対談仕事人生のリセットボタン ──転機のレッスン」を読みました。 このの中にとても腑に落ちる話が書かれてあったので、このブログでも少しご紹介してみようかと思います。 東大生が家庭教師をやるのは「過去の成功体験」を資源にした「自分の時間の切り売り」。 記事の題名にもあるとおり、ご紹介したい部分は東大生がバイトするなら、家庭教師よりもスタバのほうがいい理由についての部分です。 早速引用してみましょう。 中原 大学で仕事をしていると、よく学生から相談を受けますよ。先生、大企業かベンチャーどちらがいいんですかと聞いてきます。が、その分け方は意味がないと思うんです。事業規模とか、組織規模でものを考えるのではなくて、「伸びていく事業にかかわる」「伸びていく事業で経験から学ぶ」という視点でキャリア選択をしたほうが得

  • 橘桃音は離婚しました。私達夫婦が離婚した理由と離婚後の人生で最も大切にしていきたいこと | ももねいろ

    突然の衝撃的なタイトルでビックリさせてしまい、大変申し訳ございません。 すでに何人かの方には直接ご連絡している次第ですが、記事のタイトル通り、私こと橘 桃音(たちばな ももね)は、15年間連れ添った夫と離婚いたしました。 俗に言う、バツイチになりました。 「えぇ、ウソでしょ?」と思われるかもしれませんが、当のことです。 つい数週間前に離婚届を役所に提出して無事に受理され、橘桃音は既婚からついに独身の身となりました。 しばらくの間は手続き関係でバタバタして、嵐のように大変な日々が続いていましたが、やっとこの場で落ち着いて話せるまで落ち着きました。 なぜ私達は、離婚することになったのか? の私だけの一方的な見解だけではなく、今回は夫にも実際に離婚した経緯を書いていただきました。 この場でご報告したいと思います。 私の仕事環境が変わってきてから、夫婦間の価値観が変わった 会社員時代はほぼ勤務

    橘桃音は離婚しました。私達夫婦が離婚した理由と離婚後の人生で最も大切にしていきたいこと | ももねいろ
    narwhal
    narwhal 2017/08/25
    婚姻は人間を人外にする悪魔の発明。廃止しよう。
  • No.1232 黙ってしまったので妄想で話を続けるぞ - ダメシ添加大戦

  • No.1231 連想ゲームと遺伝と俺 - ダメシ添加大戦

    twitterで斧さんのコメント読んで 身勝手にも程がある。夫婦とか家族なら何言ってもいい、と思ってる人大嫌い。そういうのは墓場に持ってけや。 / 他146コメント https://t.co/NwbJ2iqq19 “に「不倫してたけどふられた」と言われた” https://t.co/9G62jluSZQ— みどりの小野@はてなブログ (@yutoma233) 2017年8月23日 これみて anond.hatelabo.jp 自分が恋して離婚したことは置いておいてw 母が恋をした時のことを思い出した。我が家は何でも話せる仲良し家族、という呪いにかけられていた。母がそれをかけていた。 記事を書いた記憶があるので検索したのだが出てこない。私が18の時。 母は恋をした。 居酒屋かスナックをやってる頃、終わった後に寄るスナックのマスターが好きだと言い出した。どっちも既婚者。 居酒屋からスナックに

    No.1231 連想ゲームと遺伝と俺 - ダメシ添加大戦
  • No.1229 長文読む能力がなくても偉そうなブコメは書ける! そう、はてブならね!! - ダメシ添加大戦

    タイトルが自己紹介になってるwww elve.hateblo.jp このエントリにおいてお土産を配らされる是非についてはあえて書かなかった。どんなに「そーだよねーいやだよねー」って言っても明日もお土産配る現実がある。その現実にどう対応すれば楽になるか、それを書いただけだ。 当にこの問題に対して解決を望むなら、「お土産は自分で配れ。配れないなら買ってくるな。そんなもん貰いたくもない」ってエントリを自分で書き上げるべきだ。そういうエントリが多数あれば、だれか彼かの目には止まり、空気が変わることもあるだろ。実際若い人たちの中では変わってきてるんだろうし。 そうしないで、配らざるを得ない、か弱い女性(俺だよ、俺!!)を叩いてマウントし、それを公開(ブクマ)することでしか欲求を満たせないバカがいて、そういうバカの欲求は、他人を公衆の場で自分に使役させたいという「お土産配布依頼人間」に通ずるものがあ

    No.1229 長文読む能力がなくても偉そうなブコメは書ける! そう、はてブならね!! - ダメシ添加大戦
    narwhal
    narwhal 2017/08/25
    書いてもないこと考察したり説教始めると言えば、まず「居住物件を管理してる不動産屋さんに連絡してみると良いよー」が筆頭に挙がるんじゃないかと思うのですがww
  • お隣さんの柔軟剤のニオイが辛い…「香害110番」に“通報”相次ぐ、健康被害も : 痛いニュース(ノ∀`)

    お隣さんの柔軟剤のニオイが辛い…「香害110番」に“通報”相次ぐ、健康被害も 1 名前:たんぽぽ ★:2017/08/24(木) 17:01:13.36 ID:CAP_USER9 公害になぞらえて「香害(こうがい)」。香水などの香りが「不快」を超え、健康被害を訴える声が増えている。中でも取り沙汰されているのが衣類の柔軟剤だ。香りで気分を高める効果がある一方で、吐き気などを訴えるケースも。消費者団体が開設した「香害110番」には「他人の洗濯物の香りがつらい」といった“通報”が相次ぎ、メーカー側も「使用の際は周囲に配慮を」と呼びかけている。 洗濯物の香りで息ができない、吐き気も… 「他人の柔軟剤の香りで息ができなくなり、吐き気もある」「脱力感や筋肉のこわばりが起こる」 NPO法人・日消費者連盟(日消連)が7〜8月に2日間限定で開設した「香害110番」には、計213件の訴えが寄せられた。最も多

    お隣さんの柔軟剤のニオイが辛い…「香害110番」に“通報”相次ぐ、健康被害も : 痛いニュース(ノ∀`)
    narwhal
    narwhal 2017/08/25
    ベランダ喫煙糾弾の次は、香料入り柔軟剤糾弾となる。当然である。そしてこの次は子ども騒音糾弾がくる。騒音被害者よ団結せよ。騒音源どもを僻地に下放できる日は近い。
  • フェミと橘桃音ももねいろと上昇婚

    橘桃音は離婚しました。私達夫婦が離婚した理由と離婚後の人生で最も大切にしていきたいこと https://momonestyle.com/tachibana-momone-divorce 「えぇっ? これありなのか」って感じだった。いわゆる女性側が成功して旦那と別れる形でしょ? 何が原因で彼女の心は離れてったんだろう。 逆のパターンでさ、アンペイドワークに従事する女性を養う旦那って結構いる訳で、この、ももねいろさんのパターンをを許容すると 女性の年収が上がると離婚率があがって、 家庭って安定しないってことにならないか? 今回は残念だったけど、子育ての事を考えると安定した、お互いを尊重できるような家庭の方が良いわけで、 その観点で考えると(女性は、上昇婚傾向を捨てないので) 男性の方が稼ぎがあった方が家庭は安定するよね、という話になってしまう。 女性が経済的に成功するのはそりゃ良いことだと思う

    フェミと橘桃音ももねいろと上昇婚
    narwhal
    narwhal 2017/08/25
    婚姻は廃絶するべき
  • 『中学給食食べ残し「最多」→「最少」 達成導いた生徒の取り組みとは (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    お、ブコメが批判に偏っている!w 「特に和のおかずや野菜などが不人気で、生徒によると「苦手は残して当然」という意識が浸透していた」ってのは放置してええの? 量にしても栄養士の計算によるものだろ?